• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

太陽光エネルギーを用いて水から水素を発生させるナノ分子ワイヤーシステムの構築

Research Project

Project/Area Number 23656608
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

青田 浩幸  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (50247897)

Keywords太陽エネルギー / 人工光合成 / 分子ワイヤー / 共役系高分子 / 水素
Research Abstract

太陽光を利用して水から水素を発生させるには光誘起電子移動反応により電荷分離状態を達成し、次の化学反応系へ利用する必要がある。ここで最大の問題点はこの電荷分離状態から非常に起こりやすい逆電子移動反応をいかに抑制するかである。そこで今回、高度に構造制御した両親媒性飛石型共役系高分子の合成とその基本構造となる分子ワイヤーの性能評価に対して重点的に研究を遂行した。
以前の合成法は親水部と疎水部を別々に合成し、それを結合させることで、両親媒性ポリマーを合成していたが、その場合、ドナーやアクセプターの位置がランダムになり、第二ドナーや第二アクセプターへ効率の良い電子移動が起こらない可能性がある。そこで、高度に構造制御したポリマーを合成するため、連続滴下法という新しい高分子合成法を考え、これにより構造制御を試みたところ、ある程度の構造制御ができることが分かった。現在、親水部、疎水部の長さの制御の最適化を検討している。
他方、高分子ワイヤー自身の性能評価を行うため、レーザーを用いた過渡吸収法とカーシャッターを利用した蛍光寿命を測定することで、超高速の電子移動(1ps程度)が超遠距離(40nm以上)で可能であることを見出した。これはこれまでの世界記録を1ケタ以上 上回るものである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

レーザーを用いた1psの時間領域での過渡吸収や蛍光寿命の測定が行える装置の開発はほぼ完成し、いくつかの分子ワイヤーを用いた系の速度定数等のデータが得られるところまできた。他方、メインとなる両親媒性飛石型共役系ポリマーの合成において、水ー油界面に存在させるための親水部、疎水部の分子量制御の最適化に時間がかかっており、少し予定より研究が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

水ー油界面に存在できる両親媒性飛石型共役系ポリマーを合成し、相間遠距離電子移動を行うとともに、第二ドナー、第二アクセプターに関する検討を行い、長寿命電荷分離状態の形成および共存させる白金ナノコロイドの調整を検討し、水素発生につなげていく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本研究で最も必要な費用は1試薬、2ガラス器具、3レーザーの消耗品である。全て消耗品の範疇に入るものである。また、旅費は光化学討論会参加発表分(愛媛大学)を、謝金としては論文の校正にかかる費用を見込んでいる。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012

All Presentation (12 results)

  • [Presentation] 飛石型共役系ポリマーを分子ワイヤーに用いた系の光エネルギー変換素子への応用2012

    • Author(s)
      青田 浩幸,谷本 新太郎,宮本 光,山口 智明,横井 映里
    • Organizer
      第61高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] 飛石型共役系ポリマーの合成と光エネルギー変換システムへの応用(53)-主鎖または側鎖にクロモファーを有するポリマーの合成とその光化学特性2012

    • Author(s)
      山口 智明,青田 浩幸
    • Organizer
      第61高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] 飛石型共役系ポリマーの合成と光エネルギー変換システムへの応用(54)-構造制御されたA,B-ブロック型両親媒性ポリマーの合成と物性2012

    • Author(s)
      横井 映里,内田 祐希,青田 浩幸
    • Organizer
      第61高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] 飛石型共役系ポリマーの合成と光エネルギー変換システムへの応用(55)-方向性を持った高分子ワイヤーの合成と光変換素子としての応用2012

    • Author(s)
      谷本 新太郎,青田 浩幸
    • Organizer
      第61高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] 飛石型共役系ポリマーを分子ワイヤーに用いた系の遠距離エネルギー・電子移動2012

    • Author(s)
      青田浩幸・谷本新太郎・宮本光・山口智明・横井映里
    • Organizer
      光化学討論会2012
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      20120912-20120914
  • [Presentation] 飛石型共役系ポリマーの合成と光エネルギー変換システムへの応用(50) -構造制御されたA,B-ブロック型両親媒性ポリマーの合成2012

    • Author(s)
      横井映里・青田浩幸・内田祐希
    • Organizer
      光化学討論会2012
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      20120912-20120914
  • [Presentation] 飛石型共役系ポリマーの合成と光エネルギー変換システムへの応用(51)-主鎖または側鎖にクロモファーを有するポリマーの合成とその光化学特性の検討2012

    • Author(s)
      山口智明・青田浩幸
    • Organizer
      光化学討論会2012
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      20120912-20120914
  • [Presentation] 飛石型共役系ポリマーの合成と光エネルギー変換システムへの応用(52)-方向性を持った高分子ワイヤーの合成2012

    • Author(s)
      谷本新太郎・青田浩幸
    • Organizer
      光化学討論会2012
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      20120912-20120914
  • [Presentation] 飛石型共役系ポリマーの合成と光エネルギー変換システムへの応用(46)-A,B-ブロック型両親媒性ポリマーの合成と人工光合成への応用2012

    • Author(s)
      青田 浩幸,横井 映里,内田 裕希,松本 昭
    • Organizer
      第61回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20120529-20120531
  • [Presentation] 飛石型共役系ポリマーの合成と光エネルギー変換システムへの応用(47)-遠距離光誘起エネルギー・電子移動速度定数の見積り2012

    • Author(s)
      青田 浩幸,石田 新司,西邨 翔太,松本 昭
    • Organizer
      第61回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20120529-20120531
  • [Presentation] 飛石型共役系ポリマーの合成と光エネルギー変換システムへの応用(48)-ポルフィリンを主鎖または側鎖に有する各々のポリマーの物性検討2012

    • Author(s)
      山口 智明,青田 浩幸,松本 昭
    • Organizer
      第61回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20120529-20120531
  • [Presentation] 飛石型共役系ポリマーの合成と光エネルギー変換システムへの応用(49)-フェロセンとアントラキノンを有する系の合成と有機薄膜太陽電池への応用2012

    • Author(s)
      谷本 新太郎,青田 浩幸,松本 昭
    • Organizer
      第61回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20120529-20120531

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi