• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

核酸で構成された人工イオンチャネルの創製

Research Project

Project/Area Number 23657072
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

片平 正人  京都大学, エネルギー理工学研究所, 教授 (70211844)

Keywordsイオンチャネル / 核酸 / 4重鎖 / リポソーム
Research Abstract

グアニン塩基に富む配列からなる核酸は、カリウムイオン等の存在下で、4重鎖構造を形成する。この4重鎖構造は、イオンの結合という観点から見ると、タンパク質性のイオンチャネルと類似した分子構造を有している。そこで4重鎖構造を形成した核酸を膜に埋め込む事で、核酸で構成された人工のイオンチャネルを創製する事を目指した。
カリウムイオン、カルシウムイオン等をキレートする事で4重鎖構造を形成する事が確認されている3種類の核酸を調製した。またリン脂質にコレステロールを少量加えたものを真空引きによってフィルム化し、その後水和する事によって、ジャイアントリポソームを調製した。そして水和の際に4重鎖核酸を共存させる事で、4重鎖核酸をジャイアントリポソームの2重膜に組み込む事を行った。ジャイアントリポソーム内にはカリウムイオンとその蛍光指示薬を封入した。蛍光顕微鏡でジャイアントリポソームの内部を、時間を追って観察したところ、リポソーム内部の蛍光強度の減少が観測された。これより4重鎖核酸がチャネルとして機能して、イオンの流出が生じた事が示唆された。
次に通常サイズのリポソームにカリウムイオン及び外液より高いpHの水溶液を封入し、ここにプロトンイオノフォアを添加した。4重鎖核酸がイオンチャネルとして機能すれば、リポソーム内外の濃度の差に起因して、カリウムイオンの流出とプロトンの流入が同時に生じ、リポソーム内のpHは下がるはずである。リポソームに蛍光性pH指示薬(HPTS)も封入する事で、上記の現象を蛍光強度の変化として、蛍光分光器で検出した。その結果予想した通りのpHの低下が観測された。即ちこの系によっても、4重鎖核酸がイオンチャネルとして機能する事が強く示唆された。
また4重鎖核酸の抗プリオン活性とその構造学的基盤を解明する事及び4重鎖核酸を核酸酵素のスイッチング素子として活用する事にも成功した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Anti-prion ctivity of an RNA aptamer and its structural basis2013

    • Author(s)
      Mashima, T., Nishikawa, F., Kamatari, Y., Fujiwara, H., Saimura, M., Nagata, T., Kodaki, T., Nishikawa, S., Kuwata, K. and Katahira, M.
    • Journal Title

      Nucleic Acids Res

      Volume: 41 Pages: 1355-1362

    • DOI

      DOI:10.1093/nar/gks1132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structure of Musashi1 in a complex with target RNA: The role of aromatic stacking interactions2012

    • Author(s)
      Ohyama, T., Nagata, T., Tsuda, K., Kobayashi, N., Imai, T., Okano, H., Yamazaki, T. and Katahira, M.
    • Journal Title

      Nucleic Acids Res

      Volume: 40 Pages: 3218-3231

    • DOI

      DOI:10.1093/nar/gkr1139

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intelligent ribozyme that switches its activity in response to K+ through quadruplex formation2012

    • Author(s)
      Takashi Nagata
    • Journal Title

      FEBS J.

      Volume: 279 Pages: 1456-1463

    • DOI

      10.1111/j.1742-4658.2012.08538.x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Creation of Novl Ribozyme whose Activity Switches on in Response to K+ via Quadruples Formation2012

    • Author(s)
      Yuudai Yamaoki
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] Development of intelligent ribozyme whose activity switches on in response to K+via quadruplex formation2012

    • Author(s)
      Yuudai Yamaoki
    • Organizer
      The 39th Internaional Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      20121115-20121117
  • [Presentation] Strctural analysisi of RNA aptamer in complex with prion protein, and its anti-prion activity2012

    • Author(s)
      Tsukasa Mashima
    • Organizer
      The 39th Internaional Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      20121115-20121117
  • [Presentation] Anti-prion activity and it strucural basis of RNAaptamer, and sliding-direction-dependent deaminase activity of anti-HIV enzyme2012

    • Author(s)
      Masato Katahira
    • Organizer
      XXV international Conference on Magnetic Resonance in Biological Systems
    • Place of Presentation
      Lyon, France
    • Year and Date
      20120819-20120824
  • [Presentation] カリウムイオン濃度を感知して活性がオンになるインテリジェントリボザイムの創製2012

    • Author(s)
      山置雄大
    • Organizer
      第14回日本RNA学会年会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      20120718-20120720
  • [Book] Encyclopedia of Biophysics, “Introduction to Nucleic Acids NMR”2013

    • Author(s)
      Masato Katahira
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      Springer
  • [Remarks] 片平研究室

    • URL

      http://www.iae.kyoto-u.ac.jp/bio/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi