2011 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
23658043
|
Research Institution | National Institute of Agrobiological Sciences |
Principal Investigator |
石川 雅之 農業生物資源研究所, 植物・微生物間相互作用研究ユニット, ユニット長 (70192482)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2012-03-31
|
Keywords | 植物 / マイナス鎖RNAウイルス / 複製 / 転写 / 宿主因子 |
Research Abstract |
ヘテロローガスな発現系でトマト黄化えそウイルス(TSWV)にコードされるタンパク質を作製し、試験管内転写で合成したTSWV RNAと混合して、感染性のあるヌクレオカプシド(vRNP)を再構築することを計画した。そのために、TSWVのヌクレオカプシド(N)タンパク質を大腸菌で発現させ、精製Nタンパク質にRNA結合能があることを確認した。一方、Lタンパク質(RNAポリメラーゼ)を出芽酵母で発現させることに成功したが、精製タンパク質にRNAポリメラーゼ活性は確認できなかった。この結果を受けて、方針を変更し、ウイルスにコードされるタンパク質とウイルスRNAを、ウイルスRNAに対するcDNAから、植物細胞の中で発現することを計画した。TSWVゲノムにコードされる各タンパク質(5種類)をアグロインフィルトレーション法によって発現させるためのプラスミドを構築した。各タンパク質およびT7 RNAポリメラーゼを発現する植物に、T7プロモーターの下流にTSWVゲノムをコードするプラスミドを接種したが、感染は確認されなかった。一方、ウイルス粒子から調製したvRNPと脱液胞化タバコプロトプラスト抽出液(mdBYL)を混合すると転写反応が起きることを見いだした。さらに、mdBYLから転写活性化因子を精製したところ、これが翻訳伸長因子eEF1Aである可能性が示唆された。そこでeEF1Aの阻害剤をmdBYLに添加したところ転写活性化能が阻害された。従って、eEF1AはTSWVのvRNAからの転写を活性化する宿主因子であると考えられた。
|
Research Products
(1 results)