• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

住血マイコプラズマの試験管内人工培養から迅速同定まで

Research Project

Project/Area Number 23658251
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

原澤 亮  岩手大学, 農学部, 教授 (70159101)

Keywordsヘモプラズマ / マイコプラズマ / 動物衛生 / 獣医微生物学
Research Abstract

ヘモプラズマは哺乳動物の赤血球に寄生して増殖するマイコプラズマの総称で,感染した動物に溶血性貧血を引き起すことが知られている。ウシには2菌種のヘモプラズマが感染することが知られている。しかし,わが国のウシにおける感染状況はこれまでに明らかにされていない。そこで,本年度は国内におけるウシヘモプラズマの浸潤状況を調査した。ウシに感染する2種類のヘモプラズマのうち、Mycoplasma wenyoniiのTm値は82.04±0.27℃であり,一方‘Candidatus Mycoplasma haemobos’のそれは86.86±0.12℃であることから,これを基準にして菌種を同定した。その結果,広島県と宮崎県においてそれぞれ69.4%(25/36),93.8%(30/32)のウシのヘモプラズマ感染が見つかった。広島県のウシ36頭のうち18頭は1歳から2歳で残りの18頭は成牛であったが,年齢とヘモプラズマ感染を関連づける証拠はみつからなかった。宮崎県では非常に高いヘモプラズマ感染がみられ、生後3ヶ月以内で冬に生まれたウシからもヘモプラズマが検出された。本研究において,へモプラズマに感染しているウシはヘモプラズマ感染による顕著な臨床症状を示さなかった。PCRによりヘモプラズマ感染陽性と判定されたウシのうち,重篤な貧血を起こしていた個体はおらず,またすべてのウシがヘモプラズマ症とは関連のない症状を現しており,臨床所見等からこれ以上詳細な分析は不可能であった。本研究により,広島県と宮崎県において飼育されており貧血の症状が顕著ではないウシの間で‘Candidatus M.haemobos’が広汎に存在しており,感染個体は臨床症状が消失した後も慢性的にキャリアとなっている可能性が高いと考えられた。また,ベクターのいなくなる期間における新生子への感染は垂直感染の可能性を示していた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Hemotropic mycoplasma infection in wild black bear (Ursus thibetanus japonicus)2013

    • Author(s)
      Iso, T.et al.
    • Journal Title

      Veterinary Microbiology

      Volume: 163 Pages: 184-189

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two genotypes among 'Candidatus Mycoplasma haemobos' strains based on tne 16S-23S rRNA intergenic spacer sequences.2013

    • Author(s)
      Sasaoka, F. et al.
    • Journal Title

      The Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 75 Pages: 361-365

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The bacterial cell division protein FtsZ from rings in swarmer cells of Proteus mirabilis.2013

    • Author(s)
      Fujihara, M. et al.
    • Journal Title

      Annals of Microbiology

      Volume: 63 Pages: 399-401

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi