2011 Fiscal Year Research-status Report
ハマキガの産卵が引き起こす誘導物質の解明と環境保全型害虫管理への利用
Project/Area Number |
23658269
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
戒能 洋一 筑波大学, 生命環境系, 教授 (20183775)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2014-03-31
|
Keywords | 寄生蜂 |
Research Abstract |
茶の害虫であるチャノコカクモンハマキは葉裏に卵塊を産み付ける。産み付けられた茶葉は誘導を引き起こし、卵-幼虫寄生蜂であるハマキコウラコマユバチがその葉表に対して探索行動反応を行うことがわかっている。私は、この現象に注目し、この誘導を引き起こすエリシターすなわちチャノコカクモンハマキの卵塊に存在し葉裏に付着することで誘導を引き起こす因子についての解析を行った。その結果、チャノコカクモンハマキの雌成虫腹部内容物を葉裏に処理したときに誘導が起きることから、エリシター活性が腹部内容物に存在することがわかった。また、腹部内容物の磨砕液を希釈すると活性がなくなることもわかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の予定では、茶葉に誘導を引き起こすエリシター活性を調べる生物検定法の確立を目標としていたがそれを達成することはできた。
|
Strategy for Future Research Activity |
すでに確立した生物検定法を利用して、チャノコカクモンハマキの雌成虫の状態(未交尾か交尾済みか、羽化後の日齢)により活性がどう変わるか。チャノコカクモンハマキ以外の寄主昆虫の場合、あるいは非寄主昆虫の場合はどうかについて調べる。また、茶以外の植物を用いて誘導が起きるかどうかについても調べる予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
昆虫飼育用の人工飼料、生物検定用のプラスチックシャーレ、実験用の茶の苗、学会発表のための旅費として使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)