• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

光遺伝学を応用した脳内バゾプレッシン・オキシトシン神経の新たな役割解明への挑戦

Research Project

Project/Area Number 23659127
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

上田 陽一  産業医科大学, 医学部, 教授 (10232745)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywordsバゾプレッシン / オキシトシン / 光感受性タンパク / 光遺伝学 / 遺伝子改変動物
Research Abstract

本研究では、光感受性タンパク(光興奮タンパク(チャネルロドプシン2)および光抑制タンパク(ハロロドプシン))を下垂体後葉ホルモンとして知られるバゾプレッシンおよびオキシトシンを産生する神経分泌ニューロンにトランスジェニック技術を用いて強制発現させることにより、下垂体後葉ホルモンの新たな機能を解明することを目的としている。本年度は、バゾプレッシン遺伝子にチャネルロドプシン2遺伝子とハロロドプシン遺伝子を連結した合成遺伝子を挿入した融合遺伝子を作製し、その融合遺伝子を用いてトランスジェニックラットの作出を行った。なお、チャネルロドプシン2遺伝子には改変緑色蛍光タンパク(eGFP)遺伝子を連結し、ハロロドプシン遺伝子には黄色蛍光タンパク(YFP)遺伝子を連結することで、それぞれの光感受性タンパク遺伝子発現をeGFPおよびYFPのそれぞれの蛍光タンパク遺伝子の発現で確認することができるように設計されている。本年度の結果としては、この融合遺伝子を持つファウンダーラットの4系統(雄2匹、雌2匹)が得られた。導入された融合遺伝子のコピー数は、1および3コピーであった。これらの系統では、外見上は正常に成長しており行動などには明かな異常は見られなかった。現在、本学動物研究センターでこれらのファウンダーラットの系統維持・繁殖のため飼育中でそれぞれのファウンダーラットからF1を得るために交配を行っているところである。今後、F1ラットの視床下部からバゾプレッシン産生ニューロンを酵素処理により単離して蛍光タンパクを指標に光感受性タンパクが発現しているかどうか、さらにホールセルパッチクランプ法を用いて光感受性タンパクが発現しているかどうかを確認する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度に予定していた通り、バゾプレッシン遺伝子にチャネルロドプシン2およびハロロドプシン遺伝子を挿入した融合遺伝子を作製し、その融合遺伝子を用いてトランスジェニックラットを作出することができた。オキシトシン遺伝子についてはまだ実施できていないものの同様の手法により今年度よりも効率よく実施できると考えている。

Strategy for Future Research Activity

バゾプレッシン-チャネルロドプシン2-ハロロドプシン遺伝子が導入されたトランスジェニックラットのSPF化、飼育および系代繁殖を本学動物研究センター内で行う。耳介部皮膚から抽出したDNAを用いてバゾプレッシン-チャネルロドプシン2-ハロロドプシン融合遺伝子が導入されていることを確認後、ラットの視床下部視索上核からバゾプレッシン産生ニューロンを酵素処理により単離する。単離したニューロンからパッチクランプ法を用いて膜電流を記録し、光照射による電流変化を観察する。また、視床下部視索上核を含む脳スライス標本を作製し、パッチクランプ法を用いてシナプス入力を記録しながら光照射の影響を観察する。さらに、in vivoにおいて視床下部への光照射方法を確立し、血中バゾプレッシン濃度の測定と行動との相関を観察する。これらに平行してオキシトシン-チャネルロドプシン2-ハロロドプシン遺伝子を用いたトランスジェニックラットの作出を進める。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

トランスジェニック動物を用いるため、実験動物(トランスジェニックラット)費、試薬費、検体検査料、研究支援施設利用料(含飼育費)を計上した。光照射に用いる光ファイバー等は実験毎に手作りで作製するため、実験用消耗品として計上した。トランスジェニックラットへの融合遺伝子導入判定のためPCR法をルーチンで実施する必要があるため試薬および実験用消耗品を計上した。また、本研究課題に関連する研究成果発表および情報収集のため関連学会に参加するための国内旅費を計上した。 実験動物費  400 千円  試薬費    300 千円 検体検査料  100 千円 研究支援施設使用料(含飼育費) 100 千円 実験用消耗品 300 千円 国内旅費   100 千円

  • Research Products

    (15 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Induction of arginine vasopressin-enhanced green fluorescent protein expression in the locus coeruleus following kainic acid-induced seizures in rats.2012

    • Author(s)
      Ohno, M. Fujihara, H. Iwanaga, M. Todoroki, M. Katoh, A. Ohbuchi, T. Ishikura, T. Hamamura, A. Hachisuka, K. & Ueta, Y.
    • Journal Title

      Stress

      Volume: 15(4) Pages: 435-442

    • DOI

      10.3109/10253890.2011.637185

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hypothalamic vasopressin response to stress and various physiological stimuli: Visualization in transgenic animal models.2011

    • Author(s)
      Ueta, Y. Dayanithi, G. Fujihara, H.
    • Journal Title

      Hormones and Behavior

      Volume: 59(2) Pages: 221-226

    • DOI

      10.1016/j.yhbeh.2010.12.007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Possible contribution of pannexin channel to ATP-induced currents in vitro in vasopressin neurons isolated from the rat supraoptic nucleus.2011

    • Author(s)
      Ohbuchi, T. Yokoyama, T. Saito, T. Ohkubo, J. Suzuki, H. Ishikura, T. Katoh, A. Fujihara, H. Hashimoto, H. Suzuki, H. & Ueta, Y.
    • Journal Title

      Brain Research

      Volume: 1394 Pages: 71-78

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2011.04.017

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Highly visible expression of an oxytocin-monomeric red fluorescent protein 1 fusion gene in the hypothalamus and posterior pituitary of transgenic rats.2011

    • Author(s)
      Katoh, A. Fujihara, H. Ohbuchi, T. Onaka, T. Hashimoto, T. Kawata, M. Suzuki, H. & Ueta, Y.
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 152(7) Pages: 2768-2774

    • DOI

      10.1210/en.2011-0006 Received January 4,2011. Accepted April 18,2011.First Published Online May 17,2011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Upregulation of arginine vasopressin synthesis in the rat hypothalamus after kainic acid-induced seizures.2011

    • Author(s)
      Iwanaga, M. Ohno, M. Katoh, A. Ohbuchi, T. Ishikura, T. Fujihara, H. Nomura, M. Hachisuka, K. & Ueta, Y.
    • Journal Title

      Brain Research

      Volume: 1424 Pages: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2011.09.030

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 体液調節中枢における酸感受性イオンチャネル2012

    • Author(s)
      大淵 豊明、佐藤 かお理、岡田 泰伸、鈴木 秀明、上田 陽一
    • Organizer
      第89回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      長野県松本文化会館(松本)
    • Year and Date
      2012年3月29-31日
  • [Presentation] ストレスと神経内分泌2012

    • Author(s)
      上田 陽一
    • Organizer
      第51回日本心身医学会九州地方会(招待講演)
    • Place of Presentation
      産業医科大学(北九州)
    • Year and Date
      2012年2月17-18日
  • [Presentation] オキシトシン-mRFPトランスジェニックラットにおけるナトリウムおよび絶食負荷の検討2011

    • Author(s)
      加藤 明子、吉村 充弘、石倉 透、鈴木 秀明、上田 陽一
    • Organizer
      第32回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(淡路)
    • Year and Date
      2011年9月23-24日
  • [Presentation] カイニン酸誘発モデルラットにおける視床下部バゾプレッシン遺伝子発現の亢進2011

    • Author(s)
      岩永 勝、大野 素子、大久保 淳一、加藤 明子、吉村 充弘、石倉 透、上田 陽一
    • Organizer
      第11回日本内分泌学会九州地方会
    • Place of Presentation
      福岡大学病院(福岡)
    • Year and Date
      2011年8月27日
  • [Presentation] Fluorescent visualization of vasopressin- and oxytocin neurons under physiological and pathophysiological conditions.2011

    • Author(s)
      Ueta, Y.
    • Organizer
      9th World Congress on Neurohypophysial Hormones. Symposium.(招待講演)
    • Place of Presentation
      Northeastern University(Boston, USA)
    • Year and Date
      2011年7月27-30日
  • [Presentation] Highly visible expression of an oxytocin-monomeric red fluorescent protein 1 fusion gene in the hypothalamus and posterior pituitary of transgenic rats.2011

    • Author(s)
      Katoh, A. Fujihara, H. Ohbuchi, T. Onaka, T. Hashimoto, T. Kawata, M. Suzuki, H. & Ueta, Y.
    • Organizer
      9th World Congress on Neurohypophysial Hormones.
    • Place of Presentation
      Northeastern University(Boston, USA)
    • Year and Date
      2011年7月27-30日
  • [Presentation] ラット青斑核ノルアドレナリンニューロンにおけるバゾプレッシン-eGFP融合遺伝子発現誘導~カイニン酸誘発てんかんモデルでの検討~2011

    • Author(s)
      大野 素子
    • Organizer
      第10回九州脳と高血圧研究会
    • Place of Presentation
      ホテル日航福岡(福岡)
    • Year and Date
      2011年7月16日
  • [Presentation] トランスジェニックラットを用いた下垂体後葉ホルモンの可視化2011

    • Author(s)
      上田 陽一
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第67回学術講演会シンポジウム(招待講演)
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      2011年5月16-18日
  • [Presentation] オキシトシン-mRFPトランスジェニックラットへの浸透圧負荷の検討2011

    • Author(s)
      加藤 明子、藤原 広明、石倉 透、大淵 豊明、鈴木 秀明、上田 陽一
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸)
    • Year and Date
      2011年4月21-23日
  • [Presentation] バゾプレッシン産生ニューロンにおけるカイニン酸受容体サブタイプについての電気生理学的検討2011

    • Author(s)
      大久保 淳一、大淵 豊明、鈴木 秀明、上田 陽一
    • Organizer
      第38回日本神経内分泌学会
    • Place of Presentation
      都道府県会館(東京)
    • Year and Date
      2011年11月25-26日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi