• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

クローン病の発症メカニズムにおけるp40phoxの役割の解明と創薬

Research Project

Project/Area Number 23659137
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

齋藤 尚亮  神戸大学, バイオシグナル研究センター, 教授 (60178499)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上山 健彦  神戸大学, バイオシグナル研究センター, 准教授 (80346254)
楠 正人  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50192026)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywordsp40phox / クローン病 / オートファジー / モデルマウス / 遺伝子解析
Research Abstract

本研究では、p40phox異常よるCGD腸炎の発症機序がクローン病の発症機序と共通点を有するという仮説のもとに以下の1・2の研究を行ない、クローン病の新しい治療薬のスクリーニング系を開発することを目的とした。1、原因不明の腸炎患者群から、p40phox 異常によるCGD患者を発見し、遺伝子解析することにより、p40phoxの機能や作用機序を解明する、2、腸炎の病理細胞・組織やオートファジー能を解析する。1、双方(神戸・三重)の大学での倫理委員会の承認を受けて、原因不明の腸炎患者群から、p40phox 異常によるCGD患者を発見することを開始した。現在までのところ、三重大学から数名の患者の血液の提供を受け、活性酸素産生能のチェックと遺伝子解析を行ったが、CGD患者の発見には至っていない。2、p40phoxとオートファジーとの関連では、p40phoxを恒常的にノックダウンする安定細胞株の作製を完了した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

1、現在までのところ数名の解析に止まっていたが、倫理委員会の承認を受けて、解析待機中の患者(約10名)を行う予定である。また、本年度は、日本食細胞機能研究会の支援を受けて全国レベルで10-20名の患者数のスクリーニングも行い、CGD患者の発見に繋げる予定である。2、p40phoxとオートファジーとの関連を解明するためのツールとして、p40phoxを恒常的にノックダウンする安定細胞株の作製を完了できた。本年度は、この細胞株を用いてp40phoxとオートファジーとの関連を細胞内膜輸送に注目して行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

1、双方(神戸・三重)の大学での倫理委員会の承認を受けて、小児(特に6歳以下)の原因不明の腸炎患者から、血液を提供してもらい、p40phox 異常によるCGD患者を発見することを開始できた。現在までのところ数名を調べることで止まっており、CGD患者の発見には至っていないが、我々が考案したスクリーニング系機能することが確認できた。本年度は、患者数を20例ぐらいはスクリーニングして、CGD患者の発見に繋げる予定である。2、我々が作製したp40phoxを恒常的にノックダウンする安定細胞株を積極的に活用して、p40phoxとオートファジーとの関連を細胞内膜輸送に注目して行う予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

1、原因不明の腸炎患者群(約20名を予定している)から、p40phox 異常によるCGD患者の発見ための、試料輸送費、活性酸素産生能測定関連費、遺伝子解析関連費2、p40phoxを恒常的にノックダウンする安定細胞株を用いたオートファジー研究のための、抗体、試薬、合成核酸のための費用を予定している。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] MARCKS dephosphorylation is involved in bradykinin-induced neurite outgrowth in neuroblastoma SH-SY5Y cells.2012

    • Author(s)
      Tanabe A, Shiraishi M, Negishi M, Saito N, Tanabe M, and Sasaki Y.
    • Journal Title

      J Cell Physiol.

      Volume: 227 Pages: 618-629

    • DOI

      10.1002/jcp.22763

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] c-Abl tyrosine kinase regulates serum-induced nuclear export of diacylglycerol kinase α by phosphorylation at Tyr218.2012

    • Author(s)
      Matsubara, T., Ikeda, M., Kiso, Y., Sakuma, M., Yoshino, K-I., Sakane, F., Merida, I., Saito, N. and Shirai, Y.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 287 Pages: 5507-5517

    • DOI

      10.1074/jbc.M111.296897

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Establishment of a Novel Fluorescence-Based Method to Evaluate Chaperone-Mediated Autophagy in a Single Neuron.2012

    • Author(s)
      Seki, T., Yoshino, K., Tanaka, S., Dohi, E., Onji, T., Yamamoto, K., Hide, I., Paulson, H.L., Saito, N., Sakai, N
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 7 Pages: e31232

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cooperation of p40phox with p47phox for Nox2 activation during Fc{lower case gamma}R-mediated phagocytosis --Mechanism for acquisition of p40phox PI(3)P binding--"2011

    • Author(s)
      Ueyama, T., Nakakita, J., Kobayashi, T., Kobayashi, T., -hyun Son, J-h., Sakaguchi, H., Leto, T., and Saito, N
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 286 Pages: 40693-40705

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular pathophysiology of neurodegenerative disease caused by PKC mutations.2011

    • Author(s)
      Sakai, N., Saito, N. and Seki, T.
    • Journal Title

      World J. Biological Psychiatry

      Volume: 12 Pages: 95-98

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Elucidation of the Molecular Mechanism and Exploration of Novel Therapeutics for Spinocerebellar Ataxia Caused by Mutant Protein Kinase Cγ.2011

    • Author(s)
      Seki, T., Adachi, N., Abe-Seki, N., Shimahara, T., Takahashi, H., Yamamoto, K., Saito, N. and Sakai, N.
    • Journal Title

      J Pharmacol Sci

      Volume: 116 Pages: 239-247

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Streptococcus mutans diacylglycerol kinase homologue:a potential target for anti-caries chemotherapy.2011

    • Author(s)
      Shibata, Y., Kawada-Matsuo, M., Shirai, Y., Saito, N., Li. D., and Yamashita, Y.
    • Journal Title

      J. Med. Microbiol.

      Volume: 60 Pages: 625-630

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direct binding of RalA to PKC and its crucial role in morphological change during keratinocytes differentiation.2011

    • Author(s)
      Shirai, Y., Morioka, S., Sakuma, M., Yoshino, K., Otsuji, C., Sakai, N., Kashiwagi, K., Chida, K., Shirakawa, R., Horiuchi, H., Nishigori, C., Ueyama, T., Saito, N.
    • Journal Title

      Mol. Biol. Cell

      Volume: 22 Pages: 1340-1352

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nuclear Choline Acetyltransferase Activates Transcription of a High-affinity Choline Transporter.2011

    • Author(s)
      Matsuo, A., Bellier, J-P, Nishimura, M., Yasuhara, O., Saito, N. and Kimura, H.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 286 Pages: 5836-5845

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Novel phosphorylation site(s) of cofilin by PKCalpha and its negative role in the degranulation from RBL-2H3 mast cells.2011

    • Author(s)
      Sakuma,M., Shirai,Y., Yoshino K., Kuramasu, M., Nakamura,T., Mizuno,K., Hide,I., Nakata,Y. and Saito,N.
    • Organizer
      The American society for cell biology.
    • Place of Presentation
      Denver, USA
    • Year and Date
      Dec.3~6, 2011
  • [Presentation] 細胞内シグナルの可視化と細胞機能

    • Author(s)
      齋藤尚亮
    • Organizer
      第89日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      H24. 3.31
  • [Presentation] 中枢神経損傷とRho family GTPases

    • Author(s)
      上山健彦、齋藤尚亮
    • Organizer
      第85回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      H 24. 3. 15
  • [Presentation] 創薬ターゲットとしてのジアシルグリセロールキナーゼ

    • Author(s)
      白井康仁、齋藤尚亮
    • Organizer
      第85回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      H 24. 3. 15

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi