• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

生体内在性鎮咳物質は生体でどんな役割をもつのか?ー難治性咳との関わり

Research Project

Project/Area Number 23659139
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

高濱 和夫  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 教授 (80150548)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白崎 哲哉  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 准教授 (30264047)
副田 二三夫  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 助教 (10336216)
Keywordsヒト血漿タンパク質 / 鎮咳作用 / 難治性咳嗽 / 血液凝固 / 鎮咳薬 / コデイン / モルモット
Research Abstract

これまで、ヒト血漿タンパク質F-XIaは、ng/kgの極微量で様々なモルモット咳嗽モデルにおいて鎮咳活性を示し、末梢性に鎮咳作用を発現することを示唆していた。そこで本年度は、まず第一に、上記の知見を確実にするとともに、F-XIaの鎮咳作用プロフィールについてさらに検討を加えた。第二に、血液凝固カスケードに関わるF-XIa以外の物質が鎮咳作用をもつのか否かについて検討を加えた。第三に、F-XIaを気道へ直接噴霧した場合の鎮咳作用を器械的刺激法を用いて検討した。第四に、無麻酔、無拘束のモルモットに咳刺激物質のブラジキニンを静脈内注射して咳を発現する系を作成し、この咳に対して、F-XIaが鎮咳作用をもつのか否か調べた。
その結果、(1)F-XIaは、正常モルモットのクエン酸誘発咳、ACE阻害薬処置や亜急性気管支炎モルモットの難治性咳を4~8ng/kgという極微量で強力に抑制することを確認した。新たに作成した、GERD様モデルにおいて、コデインはクエン酸噴霧による咳に対して有意な鎮咳作用を示さなかったが、F-IXaはng/kgの用量レベルで、有意な鎮咳作用を示した。(2)血液凝固カスケードに関与するF-XIやトロンビンは、正常動物の気管喉頭部側および分岐部側の器械的刺激で起こした咳およびクエン酸噴霧による咳をいずれも抑制しなかった。(3)F-XIaの下気道への直接噴霧は、μgオーダーと用量は増加したが、有意な鎮咳作用を示し、噴霧剤の剤形で臨床応用できる可能性が考えられた。(4)静脈カテーテルを植え込み無麻酔、無拘束下で自由に動きまわれるモルモットに、そのカテーテルを介してブラジキニンを0.03~0.1 nmol/kg注入すると咳様の呼息反射を惹起した。この咳様反射に対してF-XIaは有意な抑制作用を示さなかった。この反射が咳であるのかないのかの検討を含めて今後検討する必要がある。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] Human coagulation factor F-XIa, but not other factors F-IXa and thrombin, has a potent antitussive activity in guinea pigs.2013

    • Author(s)
      ○Tetsuro Noguchi, Fumio Soeda, Tetsuya Shirasaki, Norio Akaike, Yushi Ito, Shintaro Kamei and Kazuo Takahama
    • Organizer
      86th Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      20130321-20130323
  • [Presentation] 血液凝固因子F-XIaのモルモット咳嗽反射に対する強力な鎮咳活性 — GERD様モデルでの検討2012

    • Author(s)
      ○野口哲郎、副田二三夫、白﨑哲哉、赤池紀生、伊東祐之、亀井慎太郎、高濱和夫
    • Organizer
      第65回日本薬理学会西南部会
    • Place of Presentation
      熊本大学薬学部(熊本市)
    • Year and Date
      20121123-20121123
  • [Presentation] 血液凝固因子 F-XIa の強力な鎮咳活性2012

    • Author(s)
      ○野口哲郎、亀井慎太郎、伊東祐之、赤池紀生
    • Organizer
      第14回咳嗽研究会
    • Place of Presentation
      三井ガーデンホテル(熊本市)
    • Year and Date
      20121110-20121110
  • [Presentation] 強力な生体内在性鎮咳物質の発見とその作用解析2012

    • Author(s)
      高濱和夫、○野口哲郎、亀井慎太郎、赤池紀生
    • Organizer
      生体機能と創薬シンポジウム2012
    • Place of Presentation
      神戸学院大学薬学部(神戸市)
    • Year and Date
      20120830-20120831
  • [Presentation] Discovery of a potent cough suppressant substance extracted from the plasma in humans2012

    • Author(s)
      ○Kazuo Takahama, T. Noguchi, S. Kamei, T. Hamamoto, H. Maeda, M. Umehashi, Y. Ito and N. Akaike
    • Organizer
      7th International Symposium on Cough 2012
    • Place of Presentation
      London, England
    • Year and Date
      20120705-20120707
  • [Presentation] Further studies on properties of antitussive activity of human coagulation factor (f-XIa) in guinea pigs2012

    • Author(s)
      ○T. Noguchi, F. Soeda, T. Shirasaki, N. Akaike and K. Takahama
    • Organizer
      7th International Symposium on Cough 2012
    • Place of Presentation
      London, England
    • Year and Date
      20120705-20120707

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi