• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

新規抗体の病理学領域における利用

Research Project

Project/Area Number 23659195
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

笠原 正典  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30241318)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
KeywordsVLR / 免疫グロブリン / 病理学
Research Abstract

免疫グロブリンはアミノ酸一残基の違いをも識別できる卓越した抗原認識分子であり、臨床検査試薬、実験試薬あるいは医薬として広く用いられている。最近、最も原始的な脊椎動物である円口類(ヤツメウナギ、メクラウナギ)において、免疫グロブリンに匹敵する特異性と、それを凌駕する結合親和性、安定性をもった抗原認識分子variable lymphocyte receptor(VLR:可変性リンパ球レセプター)が発見された。VLRはleucine-rich repeatモジュールを組み合わせることによって多様性を生み出す。本計画では、VLRを免疫グロブリンの代替試薬として病理学領域において利用する可能性を探る。従来、VLRにはVLRA、VLRBの2種が存在することが知られていた。最近、米国エモリ―大学のMax Cooperらにより、分泌型の抗体として機能するのはVLRBであり、VLRAはT細胞受容体のように分泌されないことが示された。われわれは、VLRA、VLRBとは異なる新しいVLR遺伝子を同定し、それをVLRCと命名した。VLRCはVLRA,VLRB遺伝子に匹敵する多様性を生み出すが、LRRCT領域の多様性はVLRA、VLRBのそれに較べ軽度である。また、VLRCはVLRBのように抗体として分泌されるのではなく、VLRAのように膜結合型受容体として機能する可能性が高いことが明らかになった。以上より、VLR分子を免疫グロブリンの代替試薬として病理学領域において利用するにあたってはVLRB分子を用いるべきであることが明らかになった。現在、VLRB分子の抗体試薬としての有用性を種々の観点から検討中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ヤツメウナギは捕獲可能な時期が季節的に限定されており、捕獲量も減少しているため、動物の確保という点で問題がある。

Strategy for Future Research Activity

動物の確保に努力するとともに、免疫原として使用する抗原の種類について再検討したい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

予定したより少数の動物しか確保できなかったため、動物購入費・維持費に残が生じた。繰り越し額分、次年度の動物購入費・維持費を増額する。24年度に配分される研究費と繰り越し分は全額、消耗品費として使用する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] VLR-based adaptive immunity2012

    • Author(s)
      Boehm, T.
    • Journal Title

      Annu. Rev. Immunol.

      Volume: 30 Pages: 203-220

    • DOI

      10 1146 annurev-immunol 020711 075038

  • [Journal Article] 脊椎動物における抗原受容体の選択 ― 相同リンパ球に発現される由来の異なる受容体2012

    • Author(s)
      須藤洋一
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 50 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] Immune system: evolutionary pressure of infectious agents2011

    • Author(s)
      Kasahara, M.
    • Journal Title

      Encyclopedia of Life Sciences

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10 1002 9780470015902a 0001131 pub2

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 胸腺の系統発生:無顎類における新規T細胞様細胞の解析2012

    • Author(s)
      須藤洋一
    • Organizer
      第31回日本胸腺研究会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • Year and Date
      2012年2月4日
  • [Presentation] Structure and function of a third variable lymphocyte receptor: searches for the origin of lymphocyte subsets2012

    • Author(s)
      Kasahara, M.
    • Organizer
      The 4th symposium for the MEXT priority research on "Immuological Self"(招待講演)
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市)
    • Year and Date
      2012年1月27日
  • [Presentation] 新規の可変性リンパ球受容体VLRCを発現するリンパ球様細胞集団の同定2011

    • Author(s)
      須藤洋一
    • Organizer
      第23回日本比較免疫学会
    • Place of Presentation
      JAMSTEC(神奈川県)
    • Year and Date
      2011年8月22日
  • [Presentation] Structure and function of variable lymphocyte receptors: an update2011

    • Author(s)
      Kasahara, M.
    • Organizer
      International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry(招待講演)
    • Place of Presentation
      Nagoya Congress Center(愛知県)
    • Year and Date
      2011年6月3日
  • [Presentation] 無顎類の新規抗原レセプター variable lymphocyte receptor Cの同定2011

    • Author(s)
      笠松 純
    • Organizer
      第22回日本生体防御学会学術総会
    • Place of Presentation
      那覇市ぶんかテンブス館(沖縄県)
    • Year and Date
      2011年6月30日
  • [Presentation] Characterization of adaptive immune receptors in hagfish2011

    • Author(s)
      Guo, P.
    • Organizer
      American Association of Immunologists Meeting
    • Place of Presentation
      Moscone Center(USA)
    • Year and Date
      2011年5月13日
  • [Presentation] ヤツメウナギ由来可変性リンパ球受容体の結晶学的研究2011

    • Author(s)
      神田 諒
    • Organizer
      平成23年度日本結晶学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2011年11月24日
  • [Book] 現代生物科学入門,第5巻 免疫・感染生物学2011

    • Author(s)
      笠原正典
    • Total Pages
      159-197
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi