• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

グループホーム入居者の認知機能、ADL、脳皮質下病変に関する前向き観察研究

Research Project

Project/Area Number 23659388
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

盛 英三  東海大学, 医学部, 教授 (90146598)

Keywords糖尿病 / 医療・福祉 / 循環器・高血圧 / 放射線・X線・粒子線
Research Abstract

研究の目的
高齢者を対象とした前向き研究(LAIDS study、BMJ2009)は、大脳皮質下病変が認知障害、抑うつ、転倒、誤嚥など老年病症候群と呼ばれる精神・身体疾患に関連することを示した。しかし、本邦ではこのような前向き観察研究は極めて乏しい。本研究ではグループホーム入居者を対象として老年病症候群関連症状の推移とMRIの経時的観察を中心とした2年間の前向き研究を実施する。平成23年7月1日から、グループホームに入居している方々のうち30名を対象として2年間の前向き研究を行い、脳血流に影響を与える心臓の機能と脳微小循環障害の結果生じるとされる脳皮質下病変が、グループホームの入居者の認知機能および日常生活活動度とどのように関係しているかに関して、前向き観察研究を開始した。実施して検討する。
検討項目
1)介護状況の定量的評価:入浴回数、介護日誌による歩行状況の確認、家族の面談頻度と面談時間の確認、排泄の実施状況の確認、食事状況の確認等。 2)認知機能、運動機能評価:MMSE(Mini-Mental State Examination)により評価を行う。運動機能評価に関しては要介護度認定調査票を用いて評価を行う。 3)頭部MRI検査、または脳外科医あるいは神経内科医による神経学的評価:脳血管障害の有無や脳皮質下病変の有無、海馬傍回定量評価等を行い、脳の器質的変化について評価する。 4)心機能検査:心電図、胸X線検査、ホルター心電図検査、心エコー図検査を実施し、脳塞栓症の原因となる不整脈や心拍出量低下の原因となる心機能低下の有無を検証する。 5)採血検査:末梢血、肝機能、腎機能、心筋バイオマーカー、脂質、多価不飽和脂肪酸、他。
現在観察開始から9ヶ月が経過した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画における(1)介護状況の定量的評価(2)認知機能、運動機能評価(3)頭部MRI検査、または脳外科医あるいは神経内科医による神経学的評価(4)心機能検査(5)採血検査:末梢血、肝機能、腎機能、心筋バイオマーカー、脂質、多価不飽和脂肪酸、等はグループホーム入居者の体調等により実施の可否が大きく影響するが、現在までのところ概ね順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度は、平成23年度に開始した研究計画を継続する。7-8月に検討項目のうち、頭部MRI検査を除く項目の検討を実施する(介護状況の定量的評価、脳外科医あるいは神経内科医による神経学的評価、認知機能、運動機能評価、心機能検査、採血検査)。平成25年度は、平成23年度に開始した研究計画を6月末日で終了する。終了直前に介護状況の定量的評価、頭部MRI検査、または脳外科医あるいは神経内科医による神経学的評価、認知機能、運動機能評価、心機能検査、採血検査を実施する。さらに7月以降の期間に、得られた結果を取りまとめ、成果の発表を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成24年度の研究は概ね順調に進展したものの、複数のグループホーム入居者の状態が完全に同一ではないため、検査の内容に若干の差異が発生した。そのため研究費を90円繰り越すこととなった。当該研究費は、平成25年度に研究成果の取りまとめを行うための費用とする。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Comparison of eicosapentaenoic acid concentrations in plasma between patients with ischemic stroke and control subjects2013

    • Author(s)
      Y. Ikeya, N. Fukuyama, W. Kitajima, Y.Ogushi, H. Mori
    • Journal Title

      Nutrition

      Volume: Volume 29, Issue 1 Pages: 127-131

    • DOI

      10.1016/j.nut.2012.05.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] H2 Mediates Cardioprotection Via Involvements of KATP Channels and Permeability Transition Pores of Mitochondria in Dogs2012

    • Author(s)
      A.Yoshida, H.Asanuma, H.Sasaki, S.Sanada, S.Yamazaki, Y.Asano, Y.Shinozaki, H.Mori, A.Shimouchi, M.Sano, M.Asakura, T.Minamino, S.Takashima, M.Sugimachi, N.Mochizuki, M.Kitakaze
    • Journal Title

      Cardiovasc Drugs Ther

      Volume: 26 Pages: 217-226

    • DOI

      10.1007/s10557-012-6381-5

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The evaluation for intracranial small vessels by X-ray radiographic system using a rotating cerium- anode2013

    • Author(s)
      Chiharu Tanaka, Yoshimori Ikeya, Toru Shizuma, Naoto Fukuyama, Hidezo Mori
    • Organizer
      ECR2013
    • Place of Presentation
      Austria Center Vienna
    • Year and Date
      20130307-20130311
  • [Presentation] 肝細胞癌動物モデルを用いた、黒酢もろみ末の抗腫瘍効果2013

    • Author(s)
      静間徹、石渡一夫、田中千陽、盛英三、長野正信、福山直人
    • Organizer
      第16回日本病態栄養学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2013-01-12
  • [Presentation] 次世代光源を用いた糖尿病性微小循環障害の低侵襲・早期診断法の開発2012

    • Author(s)
      盛英三
    • Organizer
      第2回コンパクトERLサイエンスワークショプ
    • Place of Presentation
      高エネルギー加速器研究機構 研究本館小林ホール
    • Year and Date
      20120730-20120731
  • [Presentation] Angiographic visualization of perforating branches of cerebral arteries toward pathophysiological evaluation of vascular cognitive impairment2012

    • Author(s)
      H. Mori, C. Tanaka, Y. Ikeya, T. Fujii, T. Shizuma, N. Fukuyama
    • Organizer
      The 7th World Congress on Controversies in Neurology (CONy)
    • Place of Presentation
      Swissotel The Bosphorus, Istanbul, Turkey
    • Year and Date
      20120411-20130414
  • [Presentation] 回転セリウム陽極微小血管造影法を用いた心筋貫通枝および脳穿通枝の描出2012

    • Author(s)
      田中千陽、福山直人、盛英三
    • Organizer
      第54回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2012-06-29
  • [Presentation] グループホームにおける生活能力拡大志向型介護法の介入効果に関する前向き研究2012

    • Author(s)
      福山直人、田中千陽、盛英三
    • Organizer
      第54回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2012-06-28
  • [Presentation] UNSOLVED ISSUES OF CORONARY CIRCULATION LEFT BY THE CLASSICS OF SYSTEM PHYSIOLGY

    • Author(s)
      盛英三
    • Organizer
      第46回 河口湖心臓討論会
    • Place of Presentation
      宮城蔵王ロイヤルホテル

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi