• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

グループホーム入居者の認知機能、ADL、脳皮質下病変に関する前向き観察研究

Research Project

Project/Area Number 23659388
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

盛 英三  東海大学, 医学部, 教授 (90146598)

Keywords糖尿病 / 加齢医学 / 医療・福祉 / 循環器・高血圧
Research Abstract

高齢者を対象とした前向き研究(LAIDS study、BMJ2009)は、大脳皮質下病変が認知障害、抑うつ、転倒、誤嚥など老年病症候群と呼ばれる精神・身体疾患に関連することを示した。しかし、本邦ではこのような前向き観察研究は極めて乏しい。本研究では、グループホーム入居者を対象として、老年病症候群関連症状の推移とMRI、心機能検査、採血検査の経時的観察を中心とした3年間の前向き研究を実施した。本研究において、グループホームの入居者と、それに年齢をマッチさせた外来通院患者を対照群として臨床観察研究を実施し、高齢者の認知機能および日常生活活動度、脳皮質下病変や心臓機能および採血検査所見の2年間の変化を、前向き観察研究を実施して検証した。
検査開始時点において、グループホーム入居者は外来通院者と比べて認知機能が低く、日常生活活動度が明らかに低下していた。心機能検査では両群ともに心電図上左室肥大、左心房負荷の所見を高頻度にみとめ、上室性不整脈を高頻度に合併した。両群の比較では不整脈の発生頻度に差異は無かった。心エコー図では左室壁厚の増加を左心房径の拡大を認めた。両群の比較では壁厚、左心房径に有意な差異を認めなかった。脳MRI所見については引き続き解析中である。採血検査所見では不飽和脂肪酸値に差異が認められた。すなわちグループホーム入居者は特定の不飽和脂肪酸値が低く、他の不飽和脂肪酸値が高値であった。食生活習慣にも差異が認められた。2年間の観察研究では死亡率に明らかな差異が認められた。死亡率の差異がいずれの因子を密接に関連するのかを多変量解析等で解析中である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Protective effect of tryptophan against dextran sulfate sodium-induced experimental colitis.2013

    • Author(s)
      T.Shizuma, H.Mori, N.Fukuyama
    • Journal Title

      The Turkish Journal of Gastroenterology

      Volume: Vol.24 No.1 Pages: 30-35

    • DOI

      10.4318/tjg.2013.0558

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Visual approaches to vascular cognitive impairment by synchrotron radiation microangiography of perforating branches of cerebral arteries2014

    • Author(s)
      H. Mori
    • Organizer
      ECR 2014
    • Place of Presentation
      Austria Center Vienna
    • Year and Date
      20140306-20140310
  • [Presentation] Concepts and Limitations of Coronary Flow Reserve to Evaluate Myocardial Ischemia

    • Author(s)
      盛 英三
    • Organizer
      第78回日本循環器学会学術集会(JCS2014)
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
  • [Presentation] グループホーム入居高齢者における多価不飽和脂肪酸値と心機能の解析

    • Author(s)
      軣木喜久江、池谷義守、田中越郎、福山直人、盛英三
    • Organizer
      第91回 日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学郡元キャンパス
  • [Presentation] グループホームにおける心原性脳梗塞リスクの解析

    • Author(s)
      軣木喜久江、池谷義守、福山直人、田中越郎、盛英三
    • Organizer
      第29回日本静脈経腸栄養学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
  • [Presentation] グループホームに入居する認知症高齢者における脳梗塞リスクの解析

    • Author(s)
      軣木喜久江、池谷義守、田中千陽、 若菜宣明、本間和宏、田中越郎、福山直人、盛 英三
    • Organizer
      第55回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
  • [Presentation] 在宅およびグループホームにおけるターミナルケアに関する研究ー2005年7月~2013年1月までの34例ー

    • Author(s)
      福山直人、田中千陽、盛英三
    • Organizer
      第55回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
  • [Presentation] Angiographic visualization of perforating branches of cerebral arteries toward pathophysiological evaluation of vascular cognitive impairment

    • Author(s)
      H. Mori, C. Tanaka, Y. Ikeya, T. Fujii, T. Shizuma, N. Fukuyama
    • Organizer
      The 7th World Congress on Controversies in Neurology (CONy)
    • Place of Presentation
      Swissotel The Bosphorus, Istanbul
  • [Book] 新訂 生理学実習書 13章テクニカルノート 13-8 実験データの統計処理2013

    • Author(s)
      静間徹、福山直人、田中千陽、軣木喜久江、盛英三
    • Total Pages
      20
    • Publisher
      南江堂

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi