• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

腎臓酸素代謝を生かした腎保護機序の解明と腎機能イメージングの開発

Research Project

Project/Area Number 23659438
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

森 建文  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40375001)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 貞嘉  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40271613)
高橋 信行  東北大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (40588456)
金田 朋洋  東北大学, 大学病院, 講師 (50323019)
Keywords腎臓病 / 低酸素 / prolyl hydroxylase / 虚血 / 酸化ストレス / ノックアウトマウス / ミトコンドリア
Research Abstract

腎臓髄質外層は動静脈が並走することから先端程酸素分圧が低く、また能動輸送によるNa+の再吸収が行われることから酸素消費量が多いため虚血に陥りやすい構造となっている。本研究は低酸素による腎障害の機序を明らかにすることを目的とした。
蛍光顕微鏡によりヘンレのループ太い上行脚(mTAL)における酸化ストレス産生を評価したところ低酸素条件下ではミトコンドリア由来のスーパーオキサイド産生ならびに過酸化水素産生が上昇することが明らかとなった。この応答はミトコンドリア呼吸鎖複合体I阻害剤rotenoneならびにアンジオテンシンII受容体I型(ATIR) 拮抗薬losartanによって有意に抑制された。腎臓虚血再灌流は腎髄質血流量を低下させるが、この反応はミトコンドリア内スーパーオキサイド消去剤であるMitoTEMPOの前投与により有意に抑制された。
[15O]H2Oを用いたポジトロン断層法(PET)によるヒトの腎臓髄質血流量の変動を測定した。同意を得られた健康な被験者において飲水負荷の前後で腎臓髄質血流量を測定したところ、前値に比べて飲水負荷後の腎血流量の増加が示唆された。また18F-FRP170による低酸素をプローブを用いたPETも確立した。
Prolyl hydroxyrase (PHD)の活性低下は低酸素誘導因子(HIF)の発現を上昇させることから、PHDのノックアウト(KO)マウスの作成を試みた。タモキシフェン誘導性にPHD2ならびにPHD1,2,3を欠損するCre- PHD2-KOマウスならびにCre-PHD1,2,3-KOマウスを作成した。Cre-PHD2マウスにタモキシフェンを投与して虚血再灌流による腎髄質血流量の応答を測定した。
これらの研究結果より、低酸素状態は腎臓ミトコンドリア酸化ストレス産生を上昇させて腎髄質血流量を低下させることにより腎障害を増悪させる可能性が示された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Role of specific T-type calcium channel blocker R(-) efonidipine in the regulation of renal medullary circulation.2012

    • Author(s)
      Chunyan Hu
    • Journal Title

      J Hypertens

      Volume: 30(8) Pages: 1620-31

    • DOI

      10.1038/npp.2012.7

  • [Presentation] 腎ミトコンドリア内酸化ストレスの抑制が腎循環に及ぼす影響の検討

    • Author(s)
      米城 淑美
    • Organizer
      第85回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
  • [Presentation] 腎髄質循環におけるミトコンドリアストレス

    • Author(s)
      森 建文
    • Organizer
      第55回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] ミトコンドリアROSによる腎髄質機能への関与

    • Author(s)
      赤尾 研人
    • Organizer
      第55回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] 急性腎障害におけるミトコンドリア内活性酸素種の役割

    • Author(s)
      赤尾 研人
    • Organizer
      第四回 腎疾患と高血圧研究会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] 急性腎障害におけるミトコンドリア内活性酸素種の役割

    • Author(s)
      赤尾 研人
    • Organizer
      第16回腎間質障害研究会
    • Place of Presentation
      東京

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi