• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

悪性黒色腫の単一細胞解析によるがん多様性の研究

Research Project

Project/Area Number 23659543
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

松江 弘之  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10250424)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywordsがん / 悪性黒色腫 / がん幹細胞
Research Abstract

がんは一つのがん細胞に由来する細胞集団(クローン)ではなく、いわゆる"がん幹細胞"から分化・増殖し、その過程で遺伝子変異の蓄積を獲得した多様性のあるヘテロな細胞集団であるという"がん幹細胞仮説"が提唱されている。皮膚科領域で最も悪性度の高い悪性黒色腫のがん幹細胞に関しては存在しないという報告や、がん細胞の約30%を占めるという報告がありコンセンサスは得られていない。理論的には「がん根治療法」はがん幹細胞を含むこのヘテロな細胞集団すべてをターゲットとする必要がある。この挑戦的萌芽研究では、このように混乱しているメラノーマ幹細胞を含む遺伝子変異の多様性を持ったがん細胞をまずクローン細胞集団レベルで統計的信頼性が高い包括的、網羅的な解析をする。本研究は、個別的「がん根治療法」を目指した治療法の選択、新規治療ターゲットの発掘などに寄与する発展的プラットフォームの提供を目指す。同一患者でも原発巣、転移巣、再発巣のがん幹細胞が同一かどうかは、非常に重要な課題である。すなわち、がん幹細胞も変異するかはまだ誰も挑戦していない課題である。もし、がん幹細胞も変異していくようなら、根本的にがん治療戦略を見直す必要がある。あるいは、がん幹細胞が普遍ならば、原発巣、転移巣、再発巣のがん細胞を解析することで、同一のがん幹細胞からどのようにそれぞれ遺伝的に変異していくかを解析する。平成23年6月23日に課題名「悪性黒色腫におけるがん細胞の多様性の研究」と題し、悪性黒色腫患者からがん組織をこの実験のために使用するための学内生命倫理委員会に生命倫理審査申請書を提出し、9月7日に承認された。その後、本実験に適切な患者が少なく、また同意が得られず、まず細胞株の実験で、解析システムの構築を目指している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成23年6月23日に課題名「悪性黒色腫におけるがん細胞の多様性の研究」と題し、悪性黒色腫患者からがん組織をこの実験のために使用するための学内生命倫理委員会に生命倫理審査申請書を提出し、9月7日に承認された。その後、本実験に適切な患者が少なく、また同意が得られず、まずプライマリーンカルチャーの細胞の実験で、遺伝子発現のばらつきを検討している。

Strategy for Future Research Activity

来年度は、適切な患者から同意を得て、多くのがん患者からがん幹細胞を含む患者のがん細胞を解析していきたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本申請研究の申請経費の大部分は、細胞分離、培養、核酸の分離調整、抗体、FACSソーティング費、プラスチック器具、各種アレイの経費に使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 多発転移に対してtrastuzumabが著効した外陰部Paget病の1例2011

    • Author(s)
      若林正一郎,末廣敬祐,米山恭子,及川真喜子,中野倫代,外川八英,鎌田憲明,松江弘之
    • Organizer
      第27回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011年6月3-4日
  • [Presentation] 術前診断が困難であった上腹部悪性黒色腫の1例2011

    • Author(s)
      中川誠太郎,外川八英,末廣敬祐,神戸直智,松江弘之,木村亜矢子
    • Organizer
      日本皮膚科学会第836回東京地方会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011年6月18日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi