• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

パーキン遺伝子と精神障害の関わり -コピー数変異を含めた総合的分子遺伝学的研究-

Research Project

Project/Area Number 23659568
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

佐野 輝  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (30178800)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 雅之  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (90332832)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
KeywordsParkin遺伝子 / 統合失調症 / 網羅的解析
Research Abstract

常染色体劣性遺伝性若年性パーキンソン病(ARJP)は常染色体劣性遺伝病とされているにも関わらず、疾患変異をヘテロ接合性にしか有さない症例が存在することが知られている。我々はパーソナリティ障害、気分障害および強迫性障害類似症状を呈するドーパミン調節制御障害などを有するARJP症例数例についてリシークエンシングや定量的PCR法などによりいくつかの疾患変異を同定した。その中には変異をヘテロ接合性にしか持たないものも見出している。 本研究においては、健常人100名と統合失調症約100名を対象とし、Parkin遺伝子の上流領域を含めた全エクソンのリシークエンシング解析を行い変異の有無を検討し、さらにTaqman probeやサイバーグリーンを用いた定量的PCR法によってエクソンの欠失や重複変異の有無について解析を行う。これらの解析により、網羅的にParkin遺伝子の疾患変異解析を行い、健常人とその頻度を比べることを研究の目的としている。この中で我々は、既に健常人と統合失調症患者からの採血とDNAの抽出を部分的に終え、それらに関するリシークエンシング解析を行い変異の有無を検討し始めているが、いまだ特異な変異の発見には至っていない。今後は、更なるDNAサンプルの収集とTaqman probeやサイバーグリーンを用いた定量的PCR法によってエクソンの欠失や重複変異の有無について解析を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

我々は、既に健常人と統合失調症患者からの採血とDNAの抽出を部分的に終え、それらに関するリシークエンシング解析を行い変異の有無を検討し始めているが、いまだ特異な変異の発見には至っていない。網羅的解析においては時間と労力が著しくかかっており、その実施は計画に比しやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

今後は、更なるDNAサンプルの収集とTaqman probeやサイバーグリーンを用いた定量的PCR法によってエクソンの欠失や重複変異の有無について解析を行う予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度においては網羅的にParkin遺伝子の疾患変異解析を行うにあたって必要な試薬購入費を全経費として計上し、研究を続行したい。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Subcellular localization and putative role of VPS13A/chorein in dopaminergic neuronal cells.2012

    • Author(s)
      Hayashi T, Kishida M, Nishizawa Y, Iijima M, Koriyama C, Nakamura M, Sano A, and Kishida S
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 419 Pages: 511-516

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.02.047

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comprehensive analysis of the genes responsible for neuroacanthocytosis in mood disorder and schizophrenia.2011

    • Author(s)
      Shimo H, Nakamura M, Tomiyasu A, Ichiba M, Ueno S, Sano A
    • Journal Title

      Neurosci Res

      Volume: 69 Pages: 196-202

    • DOI

      10.1016/j.neures.2010.12.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mitochondrial DNA deletion mutations in patients with neuropsychiatric symptoms.2011

    • Author(s)
      Kato M, Nakamura M, Ichiba M, Tomiyasu A, Shimo H, Higuchi I, Ueno S, Sano A
    • Journal Title

      Neurosci Res

      Volume: 69 Pages: 331-336

    • DOI

      10.1016/j.neures.2010.12.013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Familial Semantic Dementia with P301L Mutation in the Tau Gene.2011

    • Author(s)
      Ishizuka T, Nakamura M, Ichiba M, Sano A
    • Journal Title

      Dement Geriatr Cogn Disord

      Volume: 31 Pages: 334-340

    • DOI

      10.1159/000328412

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel pathogenic mutations and copy number variations in the VPS13A gene in patients with chorea- acanthocytosis2011

    • Author(s)
      Tomiyasu A, Nakamura M, Ichiba M, et al.
    • Journal Title

      Am J Med Genet B Neuropsychiatr Genet

      Volume: 156 Pages: 620-631

    • DOI

      10.1002/ajmg.b.31206

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chronological changes in prosaposin in the developing rat brain.2011

    • Author(s)
      Xue B, Chen J, Gao H, Saito S, Kobayashi N, Shimokawa T, Nabeka H, Sano A, Matsuda S
    • Journal Title

      Neurosci Res

      Volume: 71 Pages: 22-34

    • DOI

      10.1016/j.neures.2011.06.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exome sequencing identifies a novel missense variant in RRM2B associated with autosomal recessive progressive external ophthalmoplegia.2011

    • Author(s)
      Takata A, Kato M, Nakamura M, Yoshikawa T, Kanba S, Sano A, Kato T
    • Journal Title

      Genome Biol.

      Volume: 12 Pages: R92

    • DOI

      10.1186/gb-2011-12-9-r92

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Remapping and mutation analysis of benign adult familial myoclonic epilepsy in a Japanese pedigree.2011

    • Author(s)
      Mori S, Nakamura M, Yasuda T, Ueno S-I, Kaneko S and Sano A
    • Journal Title

      J Hum Genet

      Volume: 56 Pages: 742-747

    • DOI

      10.1038/jhg.2011.93

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 舞踏病原因遺伝子VPS13A変異による精神障害発症機構2011

    • Author(s)
      佐野輝
    • Organizer
      第54回日本神経化学会年会 シンポジウム
    • Place of Presentation
      石川県山代温泉 瑠璃光
    • Year and Date
      2011年9月26日
  • [Book] 現代精神医学辞典 (分担部分:クリューヴァー=ビューシー症候群、神経化学、進行性ミオクローヌスてんかん、トリヌクレオチドリピート、ハンチントン病、ヒョレアアカントサイトーシス、ヒョレア症候群、ファール病、ペラグラ精神病、ミトコンドリア脳筋症)2011

    • Author(s)
      佐野輝
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      弘文堂

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi