• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

ヒト肝幹細胞を起点とした肝臓組織再構築過程の三次元イメージング

Research Project

Project/Area Number 23659620
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

小池 直人  横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員 (50301081)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上野 康晴  横浜市立大学, 医学部, 助教 (60375235)
武部 貴則  横浜市立大学, 医学部, 助手 (20612625)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywords肝組織再構築 / 微小血管網 / イメージング
Research Abstract

組織幹細胞は組織を構成する細胞社会の頂点に位置し、組織の発生や恒常性維持を担っている。組織幹細胞を起点としたin vivoでの組織構築過程を理解することは、固形臓器を対象とした再生医学の開発において極めて重要な課題である。我々の研究グループはこれまでに、免疫不全 (NOD/SCID) マウスの頭蓋部に作製したクラニアルウインドウの内部で血管網を異所性に再構成する技術を確立している。 本年度は、マウスの頭蓋部に作製したクラニアルウインドウの内部でマウス胎仔肝臓細胞からの肝臓組織の再構成を試みた。単細胞化した胎生13.5日目のマウス肝臓細胞をヒト血管内皮細胞(HUVEC)とともにI型コラーゲンに包埋した後、クラニアルウインドウへ移植した。その結果、移植直後に散在していた肝細胞集団の一部が、移植一ヶ月後にはクラスターを形成し、肝細胞索様構造、胆管構造及びホスト側の血流を伴った血管ネットワークを再構築していることが確認された。再構成された組織を解析したところ、PECAM-1陽性の血管内皮細胞、サイトケラチン陽性の胆管上皮細胞、及びPAS陽性の肝細胞が確認された。 さらに、肝臓組織の再構成過程で形成される構造体の時空間的細胞局在パターン、血管系細胞との相互作用を解析するため、長焦点レンズを有した共焦点型超高速ライブイメージング顕微鏡を用いたタイムラプス解析系の構築を行った。その結果、クラニアルウインドウ内でGFPトランスジェニックマウスの胎仔肝臓細胞および、HUVEC細胞から肝臓組織が再構成される過程の4Dライブイメージングに成功した。本年度の研究により、肝臓組織の再構築過程を高い解像度で動的に捉えるための基盤技術を構築した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

肝幹細胞を起点とした組織構築過程の全体像を捉えるために必須となる基盤解析技術の構築を行った。マウス胎児肝臓から単離した肝幹/前駆細胞を含む胎児肝臓細胞集団、および、血管内皮細胞(HUVEC)から肝臓組織の再構成が可能であることを見いだし、高解像度でライブイメージングを行う技術を確立した。研究は概ね順調に進展していると考えられる。イメージング系の確立に時間を要したため、肝臓組織の再構成過程で形成される構造体の時空間的細胞局在パターン、血管系細胞との相互作用については、十分な知見を得ていないため、平成24年度において詳細な検討を試みる。

Strategy for Future Research Activity

本年度の研究において、マウス胎仔肝臓細胞を起点とした組織構築過程のイメージングに成功したことから、次年度は、確立した解析系を駆使し、更に詳細な検討を行う。具体的には、肝組織の再構成過程において、肝臓を構成する各系列の細胞の局在パターンがどのように変化するかについて情報を取得する。肝臓組織の再構築過程における実質細胞と血管系細胞との局在パターンを解析することにより、器官形成過程における血管系細胞の役割について新たな知見が得られる可能性がある。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

肝臓組織の再構成実験においては、移植用マウス(NOD/Scidマウス等)の購入、血管系・間葉系細胞の購入、培養関連試薬の購入、血流の可視化に必要な試薬等の購入を予定している。 また、再構成された肝臓組織の組織解析を行うため、各種特異抗体等の購入を予定している。

  • Research Products

    (17 results)

All 2012 2011

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Gd-EOB-DTPA-Enhanced MRI versus Extracellular Contrast Medium-Enhanced MRI in Differentiation of Metastatic from Benign Liver Lesions.2012

    • Author(s)
      Koike N, Onaya H.
    • Journal Title

      Ann Gastroenterol Hepatol.

      Volume: 3 Pages: 57-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肝幹細胞研究の最新動向2012

    • Author(s)
      谷口英樹, 内藤貴子, 上野康晴
    • Journal Title

      G.I.Research

      Volume: 20 Pages: 30-36

  • [Journal Article] Reconstruction of human elastic cartilage by a CD44+ CD90+ stem cell in the ear perichondrium.2011

    • Author(s)
      Kobayashi S, Takebe T, Inui M, Iwai S, Kan H, Zheng YW, Maegawa J, Taniguchi H.
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      Volume: 108 Pages: 1479-1484

    • DOI

      10.1073/pnas.1109767108

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reconstitution of hepatic tissue architectures from fetal liver cells obtained from a three-dimensional culture with arotating wall vessel bioreactor.2011

    • Author(s)
      Ishikawa M, Sekine K, Okamura A, Zheng YW, UenoY, Koike N, Tanaka J, Taniguchi H.
    • Journal Title

      J Biosci Bioeng.

      Volume: 111 Pages: 711-718

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 胆嚢炎と十二指腸狭窄を合併したsegmental arterial mediolysisの1例2011

    • Author(s)
      木原一樹、小池直人、大島祐二、武内俊章、有田誠司、渡橋和政
    • Journal Title

      日本臨床外科学会雑誌

      Volume: 72 Pages: 711-718

  • [Journal Article] 双孔式人工肛門脱を自動縫合器による局所治療にて修復した1例2011

    • Author(s)
      大島祐二、小池直人、武内俊章、有田誠司、大河内信弘
    • Journal Title

      手術

      Volume: 65 Pages: 655-657

  • [Presentation] Engineering of vascularized human hepatic tissue2011

    • Author(s)
      Takebe T, Sekine K, Fujiwara R, Matsui C, Enomura M, Tanaka H, Koike N, Taniguchi H
    • Organizer
      The 12th Congress of the Asian Society of Transplantation
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      Sep 28, 2011
  • [Presentation] Self-assembling hepatic organoid formation in vitro.2011

    • Author(s)
      Takebe T, Sekine K, Enomura M, Zheng YW, Taniguchi H
    • Organizer
      The 12th Congress of the Asian Society of Transplantation
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      Sep 28, 2011
  • [Presentation] Identification and utilization of human cartilage stem cells from the ear.2011

    • Author(s)
      Suzuki H, Kobayashi S, Takebe T, Mizuno M, Yabuki Y, Yasumura K, Murata S, Maegawa J, Taniguchi H
    • Organizer
      The 12th Congress of the Asian Society of Transplantation.
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      Sep 25, 2011
  • [Presentation] Vascularization of pancreatic beta-cells inside the transparency cranial window.2011

    • Author(s)
      Enomura M, Sekine K, Fujiwara R, Tanaka H, Matsui C, Takebe T, Koike N, Taniguchi H
    • Organizer
      The 12th Congress of the Asian Society of Transplantation.
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      Sep 25, 2011
  • [Presentation] Evaluation of drainage fluid amylase level after pancreatojejunostomy using our method inpancreatoduodenectomy.2011

    • Author(s)
      Koike N, Ohshima Y, Arita S、Takeuchi T, Ohkohchi N.
    • Organizer
      International Surgical Week 2011
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 (神奈川)
    • Year and Date
      2011年8月31日
  • [Presentation] 十二指腸乳頭部癌に対する膵頭兼十二指腸第II部切除術2011

    • Author(s)
      小池直人、大島祐二、大河内信弘
    • Organizer
      第23回日本肝胆膵外科学会・学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル (東京)
    • Year and Date
      2011年8月31日
  • [Presentation] 当科での膵空腸吻合法と術後排液量、排液アミラーゼ値の検討2011

    • Author(s)
      小池直人、大島祐二、武内俊章、大河内信弘
    • Organizer
      第66回日本消化器外科学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場 (愛知)
    • Year and Date
      2011年7月13日
  • [Presentation] Ring1B Regulates Proliferation of Hepatic Stem/Progenitor Cells by Repressing Cyclin- dependent Kinase Inhibitors.2011

    • Author(s)
      Koike H, Ueno Y, Naito T, Shiina T, Ouchi R, Isono K, Koseki H, Taniguchi H
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 (神奈川)
    • Year and Date
      2011年12月13日
  • [Presentation] The functional analysis of polycomb group protein Ezh2 in the self-renewal of the fetal mouse hepatic stem/progenitor cell2011

    • Author(s)
      Ouchi R, Ueno Y, Koike H, Obana Y, Isono K, Koseki H, Taniguchi H
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 (神奈川)
    • Year and Date
      2011年12月13日
  • [Presentation] Generation of islet-like structure with functional human vascular network2011

    • Author(s)
      Takebe T
    • Organizer
      12th Islet Transplantation Symposium
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2011-11-26
  • [Presentation] In vitroでの自己組織化肝オルガノイド形成2011

    • Author(s)
      武部貴則, 関根圭輔, 江野村允宏, 上野康晴, 鄭允文, 谷口英樹
    • Organizer
      第47回日本移植学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター (宮城)
    • Year and Date
      2011-10-05

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi