• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

癌特異的原子抑制治療としてのインテリジェントガドリニウム中性子捕捉療法の開発

Research Project

Project/Area Number 23659639
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

柳衛 宏宣  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 研究員 (30212278)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 浩之  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70216753)
伊豫本 直子  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40508173)
Keywordsガドリニウム化合物 / 中性子捕捉療法 / Drug Delivery System / 三元複合体 / PEG-C / JTS-1 / X線照射
Research Abstract

我々は中性子捕捉療法を基盤とする新規の化学放射線療法を推進しているが、従来の放射線治療において用いられるX線量を軽減させた形で同当の効力を引き出す治療法との併用効果についても検討している。
本年度は、カルボキシル基結合ポリエチレングリコール(PEG-C)を基盤とした多元複合体ポリマーに金属化合物を封入し送達できることに基づき、GadotheridolをPEI/PEG-Cの三元複合体に封入し、腫瘍内送達能を検証した。作成した三元複合体のサイズは、約120nmで均一であった。腫瘍内投与の場合、投与2時間後および12時間後のGd濃度は、それぞれGd/PEIでは53.7ppm、22.5ppm、Gd/PEI/PEG-C/JTS-1では21.9ppm、12.3ppm、Gd溶液では 17.4ppm、6.8ppmであり、投与2時間後Gd/PEIではGd溶液投与に比較して約3倍の集積性を認めた。静脈投与では投与2時間後および12時間後のGd濃度は、それぞれGd/PEIでは4.0ppm、1.2ppm、Gd/PEI/PEG-C/JTS-1では9.8ppm、2.7ppm、Gd溶液では1.1ppm、0.0ppmであり、投与2時間後Gd/PEIではGd溶液投与に比較して約4倍の集積性が認められた。LacZ染色を用いてGd/PEIよりもGd/PEI/PEG-C/JTS-1が分散性に優れていることがわかり、投与Gd量をそろえることによりGd/PEI/PEG-C/JTS-1の増強効果が期待できる。
PreliminaryにGadotheridol(279.3mg/ml; MW:558.69)存在下でX線照射を行うと、非照射群と比較して Gd: 3.93mgの条件では21%抑制、Gd:1.96mgの条件では29%抑制を認めた。GdNCTによる腫瘍増殖抑制効果と合わせたGd-X線併用効果も期待できる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Tumour Growth Suppression by Gadolinium Neutron Capture Therapy Using Gadolinium-Entrapped Liposome as Gadolinium Delivery Agent2013

    • Author(s)
      Novriana Dewi
    • Journal Title

      Biomedecine & Pharacotherapy

      Volume: 67 Pages: In press

    • DOI

      Biopha.2012.11.010

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Novel Arterial-Injection-Chemotherapy using Epirubicin Entrapped WOW Emulsion for Hepatocellular Carcinoma2013

    • Author(s)
      Yanagie Hironobu
    • Organizer
      3rd International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nanomaterials
    • Place of Presentation
      Sorrento, Italy
    • Year and Date
      20130303-20130307
  • [Presentation] 三元複合体を用いた胃癌細胞への遺伝子デリバリーシステムの検討2013

    • Author(s)
      柳衛宏宣、芝井亜弥、榮光子、江里口正純、久智行、古谷嘉隆、杉山弘高、小山義之、小野稔、中島淳
    • Organizer
      第85回日本胃癌学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場、大阪
    • Year and Date
      2013-02-28
  • [Presentation] In Vivo Study of Gadolinium-based Neutron Capture Therapy2012

    • Author(s)
      Novriana D, Yanagie H, Zhu H, Demachi K, Shinohara A, Yokoyama K, Sekino M, Sakurai Y, Morishita Y, Iyomoto N, Nagasaki T, Horiguchi Y, Nagasaki Y, Nakajima J, Ono M & Takahashi H
    • Organizer
      15th International Conference of Neutron Capture Therapy
    • Place of Presentation
      Tsukuba, Japan
    • Year and Date
      2012-09-13
  • [Presentation] 原発性肝細胞癌に対する 中性子捕捉療法への応用に向けた ボロン封入WOWエマルションシステムの検討

    • Author(s)
      柳衛宏宣
    • Organizer
      東京大学先端医療シーズ開発フォーラム
    • Place of Presentation
      東京大学国際学術研究センター、東京
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi