• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

人工神経を用いた新しい横隔神経再建法の開発

Research Project

Project/Area Number 23659665
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

稲田 有史  京都大学, 再生医科学研究所, 非常勤講師 (90254515)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 達雄  京都大学, 再生医科学研究所, 准教授 (70227908)
Keywords人工神経 / 横隔神経 / 神経再生 / 末梢神経 / 呼吸不全 / 横隔膜麻痺 / 肺癌 / 合併切除
Research Abstract

本研究の目的は、人工神経を用いた新しい横隔神経再建法を開発することである。横隔神経は肺癌の縦隔浸潤に際しては切断されることがあり、従来、肋間神経移行などが行われることがあったが、再建の標準術式は未だにない。横隔神経麻痺は即ち、呼吸不全の原因となり、とりわけ低肺機能の患者においては命にかかわる重篤な病態となる。一方、整形外科領域では自己組織再生型の人工神経が臨床応用され、自家神経移植に代わる治療として注目されている。本研究ではイヌのモデルにおいて、従来の術式の中では一番好成績が予想される血管柄付自家神経移植と比較して、人工神経の有用性を胸部外科領域で検討した。
ビーグル犬を用いた動物実験用に直径2mm、長さ3cmのポリグリコール酸チューブの内部にコラーゲンを充填した人工神経を作製した。これを用いてビーグル犬の右側横隔神経欠損部(L=2cm)の再建を行った。コントロールには従来最も成績が良いとされてきた有茎神経移植として局所で横隔神経を2カ所で切断してマイクロサージャリーの手法で端々吻合した群を作った。6~12ヶ月にわたり経時的に各群の回復を電気生理学、X線、MR画像で評価するとともに、12ヶ月後に病理組織学的にシュワン細胞と神経軸索の回復を確認した。現在はそのデータの解析をすすめているが今後N数を増やして統計的に有意に良好な結果が出れば臨床応用に進める計画である。これまで治療法のなかった疾患に対する新しいアプローチとして臨床的意義の大きな研究と考えている。

  • Research Products

    (18 results)

All 2012 Other

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 血管穿刺時の神経損傷・神経障害の新概念による病態解明とその予防1疑いで病院を受診した当センター10症例の検討.2012

    • Author(s)
      嶋裕子
    • Journal Title

      血液事業

      Volume: 34(4) Pages: 591-594

  • [Journal Article] 血管穿刺時の神経損傷・神経障害の新概念による病態解明とその予防2献血者における上肢のSubclinicalな状態の出現頻度.2012

    • Author(s)
      嶋裕子
    • Journal Title

      血液事業

      Volume: 34(4) Pages: 573-577

  • [Journal Article] Artificial trachea and In situ tissue engineering:twelve gean-follow up.in canine model.2012

    • Author(s)
      Nakamura, T.
    • Journal Title

      Int Artif Organs

      Volume: 35(8) Pages: 608

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肺に対する再生医療応用の可能性.2012

    • Author(s)
      中村達雄
    • Journal Title

      侵襲と免疫

      Volume: 21(2) Pages: 7-12

  • [Journal Article] PGAチューブによる反回神経再建を施行した甲状腺癌長期経過の一症例2012

    • Author(s)
      平野滋
    • Journal Title

      頭頸部癌

      Volume: 38(3) Pages: 363-367

  • [Journal Article] Intrahepatic biliary ablation with pure ethanol: an experimental model of biliary atresia.2012

    • Author(s)
      Yukihiro Tatekawa.
    • Journal Title

      Surg Today

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1007/s00595-012-0379-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 消化器系における神経再生:神経再生を用いる直腸癌の新しい手術戦略.2012

    • Author(s)
      萩原明於
    • Journal Title

      G.I. Research

      Volume: 20(6) Pages: 48-55

  • [Journal Article] 慢性疼痛疾患(難治性慢性疼痛): CRPS(Complex regionaal pain syndrome: 複合性局所疼痛症候群) に対する生体内再生治療.2012

    • Author(s)
      稲田有史
    • Journal Title

      Bone Joint Nerve

      Volume: 2(2) Pages: 333-338

  • [Journal Article] 神経障害性疼痛(Complex regional pain syndrome (CRPS)を含む)に対する生体内再生治療.2012

    • Author(s)
      稲田有史
    • Journal Title

      治療

      Volume: 94(5) Pages: 1031-1038

  • [Journal Article] Regeneration of canine inferior alveolar nerve by polyglycolic acid-collagen tube.2012

    • Author(s)
      Shigeno, K.
    • Journal Title

      Int Artif Organs

      Volume: 35(8) Pages: 591

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The experiment of the bone regeneration in the canine fronfale.2012

    • Author(s)
      Kaneko, M.
    • Journal Title

      Int Artif Organs

      Volume: 35(8) Pages: 608

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Promotion of bone repairing by use of novel Collagen scaffold in Rabbit skull defect model.2012

    • Author(s)
      Wakatsuki, M
    • Journal Title

      Int Artif Organs

      Volume: 35(8) Pages: 591

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 人工神経管(PGA-tube)による末梢神経再生とin situ Tissue Engineering(生体内再生).

    • Author(s)
      中村達雄
    • Organizer
      第32回日本臨床麻酔学会
    • Place of Presentation
      福島
    • Invited
  • [Presentation] Role of Circulating Mesenchymal Stem Cells in Vocal Fold Wound Healing.

    • Author(s)
      Ohno, S.
    • Organizer
      The 92nd Annual Meeting of The American Broncho-Esophagological Association
    • Place of Presentation
      San Diego (USA)
  • [Presentation] 運動器の痛みの治療.

    • Author(s)
      稲田有史
    • Organizer
      奈良医大整形外科・臨床研修医合宿研修
    • Place of Presentation
      奈良
    • Invited
  • [Presentation] 機能再建のマイスターは何を見ているのか?.

    • Author(s)
      稲田有史
    • Organizer
      札幌徳洲会病院こけら落とし講演
    • Place of Presentation
      北海道
    • Invited
  • [Presentation] 四肢神経障害性疼痛に対する外科的治療の実際.

    • Author(s)
      稲田有史
    • Organizer
      第29回立山セミナープログラム
    • Place of Presentation
      富山
    • Invited
  • [Remarks] http://www.frontier.kyoto-u.ac.jp/ca04/index.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi