• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

中枢神経原発悪性リンパ腫のN結合型糖たんぱく糖鎖解析から分子標的療法の開発

Research Project

Project/Area Number 23659695
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

山中 龍也  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (20323991)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池中 一裕  生理学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (00144527)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords中枢神経原発悪性リンパ腫 / 糖タンパク糖鎖 / 分子標的療法
Research Abstract

中枢神経原発悪性リンパ腫(PCNSL)の腫瘍組織およびPCNSLから樹立した幹細胞におけるN結合型糖蛋白質糖鎖の網羅的解析を行い、疾患特異的なマーカーを探索し、新たな診断技術・分子標的療法の開発を目指す。PCNSLは生検術で診断されるため、研究を行うための十分量の組織が得られず国際的にも分子遺伝学的研究が進んでいない。我々は既に50症例の凍結腫瘍組織・髄液・血清を保有している。PCNSLの糖鎖に関しては、未知の領域であり研究の意義が高い。PCNSLの腫瘍組織およびPCNSLから樹立した幹細胞におけるN結合型糖蛋白質糖鎖の網羅的解析をHPLCを用いて行い、疾患特異的なマーカーを探索し、この分子を標的とする新たな診断技術・分子標的療法の開発を目指す。標的糖鎖に特異的に結合するLCAレクチン或いはアプタマーを用いてTargeting 化学療法、またisotopeなどを用いてin vivo で腫瘍のimagingが可能か、更に髄液・血清中の糖鎖を用いた診断が可能か等検討し、分子標的薬・診断マーカーの開発を目指す。 PCNSLと全身性彌慢性大細胞性B細胞リンパ腫各50症例を目標に対象症例の選択、臨床情報の整理、および患者・その家族から解析の同意書の取得を行っている。それらの組織からレーザーマイクロダイセクションを用いて組織から腫瘍細胞を取り出す作業を継続している。得られたサンプルを用いてN結合型糖鎖を自動化、簡易化されたHPLCシステムを用いて解析している。PCNSLと全身性リンパ腫との対比および幹細胞の解析結果も参考として疾患特異的な糖鎖を検討する予定である。また、臨床情報も参考に糖鎖の発現パターンと予後、治療反応性の相関関係の解析を行い,バイオマーカーを選択する

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

中枢神経原発悪性リンパ腫(PCNSL)の症例の収集に予定よりも時間がかかっている。

Strategy for Future Research Activity

中枢神経原発悪性リンパ腫(PCNSL)と全身性彌慢性大細胞性B細胞リンパ腫各50症例の組織をレーザーマイクロダイセクションを用いて組織から腫瘍細胞を取り出す。N結合型糖鎖を自動化、簡易化されたHPLCシステムを用いて解析する。PCNSLと全身性リンパ腫との対比および幹細胞の解析結果も参考として疾患特異的な糖鎖を検討する。また、臨床情報も参考に糖鎖の発現パターンと予後、治療反応性の相関関係の解析を行い,バイオマーカーを選択する。 対象症例の選択、臨床情報の整理、および患者・その家族から解析の同意書の取得を行う。 さらに、PCNSL腫瘍組織から幹細胞を樹立し、同様の解析を行う。標的糖鎖が明らかになったら、LCAレクチンまたはアプタマーを作製する(池中が担当)。LCAレクチンまたはアプタマーに抗癌剤を包合し、PCNSL培養細胞を用いてin vitroで細胞障害能を検討する

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

組織をレーザーマイクロダイセクションを用いて組織から腫瘍細胞を取り出す。HPLCシステムを用いて解析する。幹細胞の樹立。LCAレクチンまたはアプタマーを作製。これらに使用する予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) Book (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Identification and Validation of a Gene Expression Signature That Predicts Outcome in Malignant Glioma Patients2012

    • Author(s)
      Kawaguchi A, Yajima N, Komohara Y, Aoki H, Tsuchiya N, Homma J, Sano M, Natsumeda M, Uzuka T, Saitoh A, Takahashi H, Sakai Y, Takahashi H, Fujii Y, Kakuma T, Yamanaka R
    • Journal Title

      Int J Oncol

      Volume: 40(3) Pages: 721-30

    • DOI

      doi: 10.3892/ijo.2011.1240. Epub 2011 Oct 21.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characteristics of patients with brain metastases from lung cancer in a palliative care center.2011

    • Author(s)
      Yamanaka R, Koga H, Yamamoto Y, Yamada S, Sano T, Fukushige T
    • Journal Title

      Support Care Cancer

      Volume: 19(4) Pages: 467-73

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Assessment of immunological biomarkers in patients with advanced cancer treated by personalized peptide vaccination.2011

    • Author(s)
      Noguchi M, Mine T, Yamanaka R, et al.
    • Journal Title

      Cancer Biol Ther

      Volume: 10(12) Pages: 1266-79

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] M2 macrophage/microglial cells induce activation of stat3 in primary central nervous system lymphoma.2011

    • Author(s)
      Komohara Y, Horlad H, Ohnishi K, Ohta K, Makino K, Hondo H, Yamanaka R, Kajiwara K, Saito T, Kuratsu J, Takeya M.
    • Journal Title

      J Clin Exp Hematop

      Volume: 51(2) Pages: 93-9

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 脳腫瘍の免疫アップデート2011

    • Author(s)
      山中龍也
    • Organizer
      脳腫瘍レビュー‘11(招待講演)
    • Place of Presentation
      経団連会館(東京都)
    • Year and Date
      2011年7月2日
  • [Presentation] 下垂体腺腫に対する照射22年後にmeningioma,30年後にgliomaを発症した1例2011

    • Author(s)
      近 貴志、山中龍也、棗田 学、藤井幸彦、高橋 均
    • Organizer
      第52回日本神経病理学会総会学術研究会
    • Place of Presentation
      パルコ京都(京都市)
    • Year and Date
      2011年6月2日―4日
  • [Book] Glioma: Immunotherapeutic approaches.2012

    • Author(s)
      Yamanaka R, Kajiwara K
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      Landes Bioscience & Springer
  • [Book] Brain Tumors / Current and emerging therapeutic strategies.2011

    • Author(s)
      Yamanaka R
    • Total Pages
      422
    • Publisher
      INTECH
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 中枢神経原発悪性リンパ腫患者の予後予測方法.2011

    • Inventor(s)
      山中龍也、岩立康男、藤井幸彦、角間辰之、川口淳、梶原浩司
    • Industrial Property Rights Holder
      京都府立医科大学、千葉大学、新潟大学、久留米大学、山口大学
    • Industrial Property Number
      特許: 特願2011-154664
    • Filing Date
      2011年07月13日
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 脳腫瘍の検出方法及びそれに用いる脳腫瘍の検出物質2011

    • Inventor(s)
      山中龍也、土屋尚人、池中一裕
    • Industrial Property Rights Holder
      新潟大学、自然科学研究機構
    • Industrial Property Number
      特許: 特許第4852703号
    • Filing Date
      2011年04月01日
    • Acquisition Date
      2011年11月04日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi