• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

多剤耐性アシネトバクター対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発

Research Project

Project/Area Number 23659759
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

公文 裕巳  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (30144760)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 狩山 玲子  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (40112148)
村上 圭史  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (10335804)
Keywordsアシネトバクター / 細菌 / 多剤耐性菌 / 感染症 / アウトブレイク / バイオフィルム / 抗バイオフィルム剤 / 新規治療法
Research Abstract

多剤耐性アシネトバクターに対する院内感染対策が喫緊の課題となっている。本研究では、アシネトバクター(Acinetobacter baumannii)を対象として新規の抗バイオフィルム剤を探索することにより、本感染症に対する予防法・治療法の確立を目指した。
1)平成23年度の研究成果として、新規マイクロデバイス(bio観る)を用いるフローセルシステムにおいて、人工尿の潅流で密度の高い均質なバイオフィルムを形成する多剤耐性A. baumannii株(2株)を見出した。そのうちの1株(FUA-2)を用い、クオラムセンシング阻害剤(QSIs)および各種抗菌薬の薬効評価(単剤・併用)を行うための予備実験を実施した。
2)In vitro 実験系(フローセルシステム): バイオフィルム形成と剥離に及ぼす効果を検討した結果、ホスホマイシンの効果が顕著であった。
3)In vivo 実験系(マウス大腿部感染モデル): 感染10時間後の生菌数測定において、QSI-1とビアペネムあるいはタゾバクタム/ピペラシリンとの組み合わせで若干の併用効果を認めた。
4)自己発光株の作製: IVISを使用したリアルタイムイメージングを利用して薬効評価を行うために、自己発光株の作製を試みた。Caliper Life Sciences/Xenogen社から購入したベクターpXen13中の発光遺伝子luxCDABEオペロンをアシネトバクター用シャトルベクターであるpMU125にクローニングし、アシネトバクターに形質転換する実験を立案したが、このベクターが非常に不安定であったため、クローニングが不可能であることが判明した。そこで、臨床分離株が保有するプラスミドを用いる実験に変更して実施することにした。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 本邦で分離された多剤耐性アシネトバクター(Acinetobacter baumannii)のバイオフィルム形成能に関する検討2013

    • Author(s)
      狩山玲子
    • Journal Title

      Bacterial Adherence & Biofilm

      Volume: 26 Pages: 83-88

  • [Presentation] 医学領域におけるバイオフィルムとその制御法の開発

    • Author(s)
      狩山玲子
    • Organizer
      第86回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉市)
  • [Presentation] 緑膿菌ならびにアシネトバクターによるマウス大腿部感染モデルにおけるクオラムセンシング阻害剤と各種抗菌薬の併用効果

    • Author(s)
      狩山玲子
    • Organizer
      第47回緑膿菌感染症研究会
    • Place of Presentation
      札幌医科大学(札幌市)
  • [Presentation] 本邦で分離された多剤耐性アシネトバクター(Acinetobacter baumannii)のバイオフィルム形成能に関する検討

    • Author(s)
      狩山玲子
    • Organizer
      第26回Bacterial Adherence & Biofilm 学術集会
    • Place of Presentation
      大阪ガーデンパレス(大阪市)
  • [Presentation] Acinetobacter baumannii アウトブレイク株のバイオフィルム形成能に関する検討

    • Author(s)
      狩山玲子
    • Organizer
      第86回日本感染症学会総会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎市)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi