• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

時間差、音圧差、時間差・音圧差取引による補聴器、人工内耳の両耳聴の研究

Research Project

Project/Area Number 23659802
Research Institution独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター)

Principal Investigator

加我 君孝  独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), 臨床研究センター(政策医療企画研究部), 名誉臨床研究センター長 (80082238)

Keywords人工内耳 / 補聴器 / 方向感 / 時間差 / 音圧差
Research Abstract

平成25年度は、両側人工内耳手術を実施した症例を対象に2つの両耳聴の研究を行った。
1.方向感検査法による両耳聴の成立の有無に関する研究:これまでと同様に、リオン社製方向感検査装置を用いて、両耳時間差、両耳音圧差について500Hzのバンドノイズを刺激音として調べた。その結果、a.両耳時間差はいずれの症例でも成立しなかった。B.両耳音圧差についてはいずれの症例でもコントロールに比べて閾値は高いが成立した。この2つとも両耳音圧差による能力の改善によるものであることがわかった。
2.両耳分離能検査による両耳聴の成立の有無に関する研究:両耳分離能検査は、三桁の数字によるDichotic Listening法を用いて行った。人工内耳には誘導コイルを両耳に用いて行った。その結果、両側人工内耳装用下に成立することがわかった。ただし正答率は各耳50%以下で左右差については有意はなかった。この結果は、左右の耳から入った数字の音声情報は、脳の中で分離統合されることが明らかにされた。
平成25年度は以上の他に、片側小耳症・外耳道閉鎖症の術後の患者に対して術側にカナル型補聴器を装用させ方向感検査を行い、両耳聴が成立するか否かプレリミナリーな研究を行った。その結果90%の患者では音圧差も時間差も成立することがわかった。恐らく時間差が成立するには、中耳・内耳が機能していることが必要条件であることが示唆された。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 鼓室に逸脱する内頚動脈走行異常を合併する人工内耳手術の経験2013

    • Author(s)
      木戸口正典、南修司郎、竹腰英樹、加我君孝
    • Journal Title

      Otology Japan

      Pages: 243-247

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Objective evaluation of otolithic end organs in sudden sensorineural hearing loss patients.2013

    • Author(s)
      Zhang Q, Hu J, Xu X, Chen Y, Zhang Y, Wei J, Zhang Q-a, Xu M, Kaga K
    • Journal Title

      Chinese Journal of Otorhinolaryngology, Head and Neck Surgery

      Volume: 48 Pages: 389-393

    • DOI

      10.3760/cma.j.issn.1673-0860.2013.05.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Auditory brainstem implantation improves speech recognition in neurofibromatosis Type II patients.2013

    • Author(s)
      Matthies C, Brill S, Kaga K, Morita A, Kumakawa K, Skarzynski H, Claassen A, Hui Y, Chiong C, Mullar J, Behr R
    • Journal Title

      Journal for Oto-Rhino-Laryngology, Head and Neck Surgery

      Volume: 75 Pages: 282-295

    • DOI

      10.1159/000350568

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新生児聴覚スクリーニングと小児の人工内耳と脳の可塑性2013

    • Author(s)
      加我君孝
    • Journal Title

      日本コミュニケーション障害学会

      Volume: 30 Pages: 171-177

  • [Presentation] 全身III度の熱傷に対する加療で薬剤性に両耳聾となり、人工内耳埋め込み手術と実施するに至った成人の1例

    • Author(s)
      林裕史、竹腰英樹、加我君孝
    • Organizer
      第23回日本耳科学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      宮崎シーガイア・コンベンションセンター(宮崎県宮崎市)
  • [Presentation] 盲聾の72歳の男性に対する人工内耳術後の聴覚再獲得とQOLの変化について

    • Author(s)
      永井遼斗、南修司郎、大友章子、榎本千江子、藤井正人、加我君孝
    • Organizer
      日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会例会 第202回学術講演会
    • Place of Presentation
      Meij Seikaファルマ株式会社 地下1階ホール(東京都中央区)
  • [Presentation] Waardenburg症候群II型に対する小児人工内耳埋め込み術後の聴覚・言語発達について

    • Author(s)
      大友章子、南修司郎、永井遼斗、松永達雄、榎本千江子、藤井正人、加我君孝、坂田英明
    • Organizer
      日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会例会 第202回学術講演会
    • Place of Presentation
      Meij Seikaファルマ株式会社 地下1階ホール(東京都中央区)
  • [Presentation] 幼児と高齢者の人工内耳手術の新展開

    • Author(s)
      加我君孝
    • Organizer
      第11回JSTさきがけ領域会議(特別講演)
    • Place of Presentation
      キロロ/ホテルピアノ(北海道余市郡)
  • [Book] 新生児・幼小児の難聴―遺伝子診断から人工内耳手術、療育・教育まで2014

    • Author(s)
      加我君孝
    • Total Pages
      163
    • Publisher
      診断と治療社
  • [Book] Microtia and Atresia Combined Approach by Plastic and Otologic Surgery2013

    • Author(s)
      Kaga K, Asato H
    • Total Pages
      142
    • Publisher
      Karger
  • [Remarks] 東京医療センター/耳鼻咽喉科/幼小児難聴・言語障害クリニック

    • URL

      www.ntmc.go.jp/p_other/category/15.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi