• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

加齢黄斑変性症を標的とした新規遺伝子治療技術の開発

Research Project

Project/Area Number 23659813
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

佐々木 均  長崎大学, 大学病院, 教授 (00170689)

Keywords遺伝子デリバリー / 加齢黄斑変性症 / γ-polyglutamic acid
Research Abstract

前年度は、pDNAとカチオン性高分子との複合体にγ-polyglutamic acidを被膜することで、高い遺伝子導入効率と安全性を兼ね備えた画期的な眼科疾患用遺伝子ベクターの開発に成功した。本年度はchondroitin sulfate (CS) を新規被膜成分とした遺伝子ベクターの開発を試みた。モデルとしてホタルルシフェラーゼをコードしたpDNAとカチオン性高分子であるpolyethylenimine (PEI)を結合させたカチオン性複合体(pDNA-PEI:PEI複合体)を調製した。さらに、chondroitin sulfate (CS)を混合させて、新規遺伝子ベクター(pDNA-PEI-CS: CS複合体)の構築を試みた。各成分の混合比と調製プロセスを最適化することで、ナノサイズの安定なアニオン性の複合体を構築することに成功した。
製剤学的検討により最適化した各複合体をヒト網膜由来細胞ARPE-19細胞に添加し、遺伝子発現効率および細胞障害性について検討した。その結果、CS複合体はPEI複合体で認められた細胞傷害性を示さず、PEI複合体に匹敵する遺伝子発現効果を示した。また、日本白色家兎の眼球から抽出した硝子体と各複合体を混合した結果、PEI複合体においては硝子体成分との凝集および白濁が認められたが、CS複合体では認められなかった。さらに、In vivoにおける遺伝子導入効率を検討するために、各複合体を日本白色家兎に硝子体内投与し、24時間後の網膜中の遺伝子発現量について定量解析した。PEI複合体およびCS複合体のいずれも高い遺伝子発現効果を示した。
以上のように、我々は本年度の研究によって、CS複合体が高い遺伝子導入効率と安全性を兼ね備えた眼科疾患用遺伝子ベクターになり得る可能性を示した。今後は、モデル動物を用いた遺伝子抑制効率および薬理効果の評価を行っていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた平成24年度の研究実施計画をほぼ達成しているため、概ね順調に進展していると評価した。

Strategy for Future Research Activity

平成25年度も、当初予定していた研究計画に従い研究を実施する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度配分が予定されている研究費については、消耗品費および旅費として使用する予定である。また、平成24年度の繰越は高額なsiRNAの購入に使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Ocular gene delivery systems using ternary complexes of plasmid DNA, polyethylenimine, and anionic polymers.2013

    • Author(s)
      Kurosaki T, Uematsu M, Shimoda K, Suzuma K, Nakai M, Nakamura T, Kitahara T, Kitaoka T, Sasaki H.
    • Journal Title

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 36 Pages: 96-101

    • DOI

      10.1248/bpb.b12-00728

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 安全かつ効果的な眼疾患用新規遺伝子ベクターの開発2012

    • Author(s)
      佐々木均、兒玉幸修、黑﨑友亮、樋口則英、北原隆志、中村忠博
    • Organizer
      第32回日本眼薬理学会学術集会
    • Place of Presentation
      ピアザ淡海(滋賀県大津市)
    • Year and Date
      20120915-20120916

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi