• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

オステオネットワーク獲得機構の解明を目指した挑戦的研究

Research Project

Project/Area Number 23659854
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

山口 朗  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (00142430)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywordsオステオネットワーク
Research Abstract

本申請者は骨格を全身臓器・組織との関連の中で捉えなおす新機軸として「オステオネットワーク」という概念を提唱し、現在「オステオネットワークの維持・破綻機構」を解析している。脊椎動物は、進化の過程のその時々で生存に必要なオステオネットワークを構築し、様々な環境に適応した骨格を獲得してきたと考えられる。我々は、種々の脊椎動物の骨の形態学的解析により、陸生動物にみられる軟骨内骨化部は脊椎動物が上陸時に獲得した特有な構造で、カルシウム貯蔵庫として機能を担っているという仮説を立案した。本研究では、カエル、ラット、マウスの骨組織を用いた実験により、我々の仮説を検証し、「オステオネットワークの獲得・維持・破綻」という一連の統合研究へと発展させ、骨代謝研究の新たな潮流を創成することを目的とする。本研究では「オステオネットワーク獲得機構」を解明するための一環として、脊椎動物の骨組織が進化の過程でどのようにしてカルシウム貯蔵庫の機能を獲得してきたかを解析した。我々が哺乳類の骨組織で重要なカルシウム貯蔵庫と考えている軟骨内骨化部の動態をカルシウム欠乏ラットを用いて解析する。魚類、カエルでは爬虫類、哺乳類にみられる軟骨内骨化部がみられないので、水生動物の骨はカルシウム貯蔵庫の機能を獲得していないと推測できる。この点に関して、カエルの後鰓体(カエルのカルシトニン分泌器官)除去実験などの準備を行った。また、軟骨内骨化におけうrHedgehog遺伝子の役割を再検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

カエルの飼育場所を検討するのに意外に時間がかかった。そのため、後鰓体(カエルのカルシトニン分泌器官)除去実験や遺伝子改変動物の作成に時間がかかっている。

Strategy for Future Research Activity

カエルの飼育場所を十分に検討し、後鰓体除去実験や遺伝子改変動物の作成を推進する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

実験動物、標本作製用器具・試薬、遺伝子解析用試薬、旅費等。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Reduction of NOTCH1 expression pertains to maturation abnormalities of keratinocytes in squamous neoplasms.2012

    • Author(s)
      Sakamoto K, Fujii T, Kawachi H, Miki Y, Omura K, Morita K, Kayamori K, Khanom R, Katsube K, Yamaguchi A
    • Journal Title

      Lob Invest

      Volume: 92 Pages: 688-702

    • DOI

      PMID: 22330335

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical significance of lymphatic and blood vessel invasion in oral tongue squamous cell carcinomas2012

    • Author(s)
      Michikawa C, Uzawa N, Kayamori K, Sonoda I, Ohyama Y, Okada N, Yamaguchi A, Amagasa T
    • Journal Title

      Oral Oncol

      Volume: 48 Pages: 320-324

    • DOI

      doi:10.1016/j.oraloncology.2011.11.014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparative morphology of osteocytes in aquatic and land vertebrates.2011

    • Author(s)
      Cao L, Moriishi T, Miyazaki T, Iimura T, Tamamura S, Komori T, Yamaguchi A
    • Journal Title

      J Bone Miner Metab

      Volume: 29 Pages: 662-670

  • [Journal Article] Structural differences in the osteocyte network between the calvaria and long bone revealed by three-dimensional fluorescence morphometry, possibly reflecting distinct mechano-adaptations and sensitivities.2011

    • Author(s)
      Himeno-Ando A, Izumi Y, Yamaguchi A, Iimura T
    • Journal Title

      Biochem Bioph Res Commun

      Volume: 13 Pages: 765-770

    • DOI

      dpi:10.1016/j.bbrc.2011.12.031

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TGF-β drives epithelial-mesenchymal transition through δEF1-mediated downregulation of ESRP.2011

    • Author(s)
      Horiguchi K, Sakamoto K, Koinuma D, Semba K, Inoue A, Inoue S, Fujii H, Yamaguchi A, Miyazawa K, Miyazono K, Saitoh M.
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: ?? Pages: ?

    • DOI

      doi: 10.1038/onc.2011.493.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A fluorescence spotlight on the clockwork development and metabolism of bone2011

    • Author(s)
      Iimura T, Nakane A, Sugiyama M, Sato H, Makino Y, Watanabe T, Takagi Y, Numano R, Yamaguchi A
    • Journal Title

      J Bone Miner Metab

      Volume: ? Pages: ?

    • DOI

      DOI: 10.1007/s00774-011-0295-3

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 口腔癌の骨破壊2012

    • Author(s)
      山口 朗
    • Organizer
      第30回日本口腔腫瘍学会(招待講演)
    • Place of Presentation
      大宮
    • Year and Date
      2012年1月27日
  • [Presentation] Histopathological characteristics of bisphosphonate-related osteomyelitis (osteonecrosis) of jaw2011

    • Author(s)
      Akira Yamaguchi
    • Organizer
      5th Meeting of Asian Society of Oral and Maxillofacial Pathology(招待講演)
    • Place of Presentation
      Fukuoka
    • Year and Date
      August 24, 2011
  • [Presentation] 血管石灰化と骨・軟骨関連因子2011

    • Author(s)
      山口 朗
    • Organizer
      第56回日本透析医学会学術総会(招待講演)
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011年6月18日
  • [Presentation] ビスフォスフォネート関連顎骨壊死(骨髄炎)の病理学的所見2011

    • Author(s)
      山口 朗
    • Organizer
      第31回日本骨形態計測学会(招待講演)
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2011年5月20日
  • [Presentation] 骨再生の分子基盤2011

    • Author(s)
      山口 朗
    • Organizer
      第65回日本口腔科学会学術集会(招待講演)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011年4月15日
  • [Presentation] ビスホスホネート関連顎骨壊死(骨髄炎)2011

    • Author(s)
      山口 朗
    • Organizer
      第65回日本口腔科学会学術集会(招待講演)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011年4月14日
  • [Presentation] 口腔癌による骨破壊の分子メカニズム2011

    • Author(s)
      山口 朗
    • Organizer
      口腔三学会合同シンポジウム、第56回日本口腔外科学会総会(招待講演)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011年12月10日
  • [Presentation] オステオネットワークの構築・維持・破壊2011

    • Author(s)
      山口 朗
    • Organizer
      第41回骨・カルシウム代謝研究会(招待講演)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011年10月14日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi