• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝子改変マウスを用いた自己免疫疾患発症における性差の解明

Research Project

Project/Area Number 23659879
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

山田 安希子  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (70452646)

Keywords自己免疫疾患 / 性ホルモン / シェーグレン症候群
Research Abstract

本研究では骨髄レベルから末梢リンパ組織に至る免疫細胞の分化成熟過程で、エストロジェンを中心とした性ホルモンの作用点あるいは作用機序を解明するとともに、様々な免疫細胞が性ホルモンによってどのような制御を受けているのかを明らかにすることによって、自己免疫疾患の発症機序との関連を理解することを目指す。具体的には、アンドロジェンからエストロジェンへの変換酵素であるアロマターゼの遺伝子欠損マウスを用いることによって、個体発生時からのエストロジェン欠損状態の観察が可能となる。加えて、アロマターゼ遺伝子欠損マウスはシェーグレン症候群様の自己免疫疾患が自然発症することがすでに報告されている。
申請者らは別ラインであるアロマターゼノックアウト(ArKO)マウスに関して、病態解析を行ったところ、12ヶ月齢を経過した時点で唾液腺、涙腺に限局した炎症性病変を確認した。免疫組織学的染色の結果、局所に浸潤している細胞の大部分がCD4陽性T細胞であることが示された。また、ArKOマウスの唾液腺では、炎症性サイトカインであるIFN-γのmRNA発現が有意に高いことが示された。これらのことから、CD4陽性T細胞が産生するIFN-γが炎症を誘起していることが示唆される。一方、頸部リンパ節における免疫細胞分画について解析を行った結果、ArKOマウスでは樹状細胞およびマクロファージの割合が顕著に増加していることが明らかになった。
また、アロマターゼを欠損すると肥満を発症することが報告されているが、肥満脂肪組織に浸潤する免疫細胞を解析したところ、マクロファージが多いことが示された。したがって、マクロファージを介してCD4陽性T細胞が活性化されることにより炎症が誘起される可能性が示された。さらに、本研究により自己免疫疾患と肥満とが関連している可能性も示唆された。

  • Research Products

    (17 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] Targeting IL-1 in Sjögren's syndrome.2013

    • Author(s)
      山田安希子 他
    • Journal Title

      Expert opinion on therapeutic targets

      Volume: 17 Pages: 393-401

    • DOI

      10.1517/14728222.2013.754427

  • [Journal Article] Fas-Independent T-Cell Apoptosis by Dendritic Cells Controls Autoimmune Arthritis in MRL/lpr Mice2012

    • Author(s)
      井澤俊 山田安希子 他 9 名
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 7巻 Pages: e48798

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0048798

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Induction of Rapid T Cell Death and Phagocytic Activity by Fas-Deficient lpr Macrophages.2012

    • Author(s)
      大浦律子 他
    • Journal Title

      The Journal of Immunology

      Volume: 1 Pages: 1550-6606

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1103794

  • [Presentation] Functional defect of Foxp3+Treg cells in Sjogren's syndrome.2012

    • Author(s)
      山田安希子 他
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(兵庫県)
    • Year and Date
      20121205-20121207
  • [Presentation] The dysfunction of the aromatase worsens the pathogenesis of Sjogren's syndrome.2012

    • Author(s)
      岩浅亮彦 他
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(兵庫県)
    • Year and Date
      20121205-20121207
  • [Presentation] Analysis of infiltrating immune cells in the target tissues of murine models for Sjogren's syndorome.2012

    • Author(s)
      黒澤実愛 他
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(兵庫県)
    • Year and Date
      20121205-20121207
  • [Presentation] エストロゲン欠乏によって増悪されるシェーグレン症候群病態へのTh17細胞の関与2012

    • Author(s)
      新垣理恵子 他
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      奥羽大学(福島県)
    • Year and Date
      20120914-20120916
  • [Presentation] Cathepsin L inhibition prevents murine autoimmune diabetes via suppression of CD8+T cell activity.2012

    • Author(s)
      山田安希子 他
    • Organizer
      8th International Congress on Autoimmunity
    • Place of Presentation
      Palacio de Exposiciones y Congresos de Granada (スペイン)
    • Year and Date
      20120509-20120513
  • [Presentation] Pathological Analysis of Autoimmunity in NF-B1KO/LPR mice.2012

    • Author(s)
      大浦律子 他
    • Organizer
      8th International Congress on Autoimmunity
    • Place of Presentation
      Palacio de Exposiciones y Congresos de Granada (スペイン)
    • Year and Date
      20120509-20120513
  • [Presentation] An Effective Therapy of Ocular Lesions in a Murine Model for Sjogren's Syndorome by Eye Drop Administration of Rebamipide.

    • Author(s)
      新垣理恵子
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(兵庫県)
  • [Presentation] 口蓋に生じた悪性リンパ腫の2症例

    • Author(s)
      近藤智之 他
    • Organizer
      第23回日本臨床口腔病理学会
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都)
  • [Presentation] シェーグレン症候群における制御性T細胞の役割

    • Author(s)
      山田安希子 他
    • Organizer
      第21回日本シェーグレン症候群学会
    • Place of Presentation
      京都ウエスティンホテル(京都府)
  • [Presentation] A critical role of aromatase in the pathogenesis of Sjogren's syndrome

    • Author(s)
      岩浅亮彦 他
    • Organizer
      第31回分子病理学研究会
    • Place of Presentation
      恵那峡グランドホテル(岐阜県)
  • [Presentation] シェーグレン症候群における制御性T細胞の役割

    • Author(s)
      山田安希子 他
    • Organizer
      第101回日本病理学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
  • [Presentation] シェーグレン症候群モデルマウスを利用したレバミピド点眼投与による病態抑制機序の解明

    • Author(s)
      新垣理恵子 他
    • Organizer
      第101回日本病理学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
  • [Presentation] 自己免疫疾患におけるCCR7を介した制御性T細胞のパトローリング機能

    • Author(s)
      石丸直澄 他
    • Organizer
      第101回日本病理学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
  • [Presentation] Fas分子を介したマクロファージによる末梢T細胞の維持機構

    • Author(s)
      大浦律子 他
    • Organizer
      第101回日本病理学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi