2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
23660051
|
Research Institution | Kansai University of Health Sciences |
Principal Investigator |
石野 レイ子 関西医療大学, 看護学部, 教授 (60321220)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
矢部 絵里奈 (火村 絵里奈) 関西医療大学, 看護学部, 助手 (90625881)
兒嶋 章仁 関西医療大学, 看護学部, 助手 (10617591)
岩井 惠子 関西医療大学, 看護学部, 教授 (60342234)
伊井 みず穂 関西医療大学, 看護学部, 助手 (20583925)
吉田 宗平 関西医療大学, 保健医療学部, 教授 (30166954)
五十嵐 純 関西医療大学, 保健医療学部, 准教授 (60193166)
相澤 慎太 関西医療大学, 保健医療学部, 講師 (60531259)
|
Keywords | 成人 / 運動習慣 / 継続要因 |
Research Abstract |
生活習慣病予防対策として、運動習慣の継続を普及啓発するために、国民自らが運動の必要性を理解し、主体的に行動変容ができるような運動習慣の継続要因を明らかにして、運動支援モデルを検討することが目的である。平成23年度は、研究の全体像と計画内容を立案し、倫理審査受審、運動プログラム「ここからはじめるトレーニング」略して「ここトレ」の成果を評価するための機器選定、参加者の募集、説明等を行った。2年目は月1回の「ここトレ」の実践と、「ここトレ」運動プログラムの開始前、3ヶ月後、6ヶ月後12か月後のここトレ実践による成果を測定・評価した。測定・評価の内容は、運動習慣の継続要因と考えられる心理的支援(説明会でのオリエンテーション、セルフプロモーション整復学科教員と学生による運動指導90分とミニレクチャー30分)、行動変容(活動量計による歩数とEXの変動)、生理的変化(BMI、TC、HDL、LDL、TG、内臓脂肪面積と皮下脂肪面積)、「ここトレ」参加に関する生活習慣や参加することの認識の変化の4側面から構成した。H25年度の3年目は、ここトレ実践の結果についてデータ処理・分析を行った。ここトレに参加した結果、歩数とEXが増加し、皮下脂肪面積の減少がみられた。また、ここトレ参加者の熱意により3年目においても希望者を対象に「ここトレ」を1年間継続し、歩数とEXのデータ収集を継続したが、有意な増加は見られなかった。また、ここトレ参加1年後の運動継続の状況と継続要因の認識について郵送で調査した結果、ここトレ終了後意識して運動や散歩を継続している、参加したことが運動するきっかけになった、運動継続のための啓蒙活動の必要性を認識していることが明らかになった。しかし、60歳以上の高齢者に比較して、仕事・家事・育児・介護等が忙しく時間や余裕がない世代にとっては継続が容易ではない事が示唆された。
|
Research Products
(3 results)