• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

病院・訪問看護事業所ユニフィケーションによる超重症児訪問看護の教育プログラム開発

Research Project

Project/Area Number 23660067
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

生田 まちよ  熊本大学, 生命科学研究部, 助教 (20433013)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮里 邦子  九州看護福祉大学, 看護福祉学部, 教授 (90304427)
Keywords超重症児 / 訪問看護教育プログラム / ユニフィケーション
Research Abstract

これまでの訪問看護師が抱える問題点に関する自己式質問調査用紙や訪問看護師・病棟看護師に、退院移行時の病棟との連携や在宅でのケアで困ることに関する面接調査の結果より、移行時のプログラムの草案を立案した。
本プログラムは、訪問看護師は、対象の超重症児の詳細な情報をもとに、病棟看護師との関係構築、患児や家族との関係構築などを早期に行い、病院・訪問看護事業所を1つの組織と考えるユニフィケーションのものに、プログラムを作成するものとする。ユニフケーションの方法として、1.家族が在宅での療養を意思決定した時点から病院サイドと訪問看護事業所がユニフケーション計画を立案する、2.訪問看護師が病棟に出向き、看護師や家族とケアを行う時間を十分に確保する。必要であれば病棟看護師も在宅に出向き在宅の状況を把握できるようにする。
その中で、(1)24時間ケア内容を抽出して、在宅で可能なケア方法を考える、(2)在宅で起こりうる問題を予測する、(3)利用者家族への支援体制を検討する。
病院サイドと訪問看護事業所のユニフィケーションの目的として、1.三者間(病院サイド・訪問看護事業所・家族/本人)での効果的な情報交換と共有、2.在宅での生活・問題点を見越した指導内容の統一、3.在宅での超重症児の個別性に合わせた看護技術の獲得、4.家族・本人との早期の信頼関係の構築である。
訪問看護事業所と病院サイドのユニフケーションで病棟・訪問看護事業所が相互に学ぶことが可能であり、超重症児の個別的な支援を可能にするためのプログラムを受けることができると考える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

今年度は、プログラムを作成して、実際に介入を実施する予定であった。しかし、プログラム案を作成する過程に時間を要してしまった。その結果、今年度中にプログラムの介入ができなかった。

Strategy for Future Research Activity

プログラム実施が可能な病院と訪問看護事業所に対して、プログラム実施・評価ができるように、早期から協力を依頼していく。そして、プログラムの内容や日程等の説明を十分に行い、コンセンサスをとっておく。また、プログラムの修正を同時に行うこととする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

今年度は、プログラムを作成して、実際に介入していく予定であった。しかし、プログラム案を作成する過程に時間を要してしまった。その結果、今年度中にプログラムの介入ができず、未使用額が発生してしまった。
本プログラムは、訪問看護師は、訪問看護事業所と病院サイドがひとつの組織としてプログラムを実施するユニフィケーションの視点にたち、個別性の高い超重症児の個別的なケアも可能になるプログラムである。次年度は、重症児と病院、退院後在宅支援を行う訪問看護事業所に対して、早期から要請を行う予定である。未使用額は、そのための会議費や教育プログラムの実施費・評価のための調査費・謝礼等に使用する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2013

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 定期的ホームベースレスパイトを受けた在宅人工呼吸療法児の母親のQOL;日本版SF-36v2の結果より版2013

    • Author(s)
      生田まちよ
    • Organizer
      日本看護研究学会 第39回学術集会
    • Place of Presentation
      秋田キャッスルホテル
    • Year and Date
      20130822-20130823

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi