• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

次世代オンデマンド型視聴形態のためのコンテンツ配信方式

Research Project

Project/Area Number 23680007
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

義久 智樹  大阪大学, サイバーメディアセンター, 准教授 (00402743)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywordsインターネット高度化 / 衛星通信・放送 / 情報システム / ビデオオンデマンド / ストリーミング
Outline of Annual Research Achievements

本年度に実施した研究の成果は以下であり、当初の計画以上に積極的に研究を推進した。
項目1)放送側のコンテンツ配信戦略:放送側のコンテンツ配信戦略として、本研究では分割放送技術を用いる。分割放送では、コンテンツのデータを幾つかの部分(ブロック)に分割し、複数の放送チャネルを用いて繰り返して放送する。本研究では、これまでの手法に加えてさらに、あらかじめデータを配信しておく手法考案した。コンピュータシミュレーションにより提案手法の評価を行い、利用者の嗜好を考慮したうえであらかじめデータを配信しておくことで、再生端末が放送を受信できなくなっても再生中断時間を短縮できることを確認した。
項目2)通信側のコンテンツ配信戦略:通信側のコンテンツ配信戦略として、本研究では端末伝送技術を用いる。端末伝送では、既にコンテンツの再生を開始している他の再生端末からデータの一部を受信することで、再生中断時間を短縮できる。本研究では、これまでの手法に加えてさらに、サーバの負荷を公平化する手法を提案した。サーバにかかる通信負荷を算出し、複数のサーバから公平にブロックを受信することで、ブロックを速く受信できる。コンピュータシミュレーション評価の結果、公平化することで、再生中断時間を短縮できることを確認した。
項目3)放送側と通信側のコンテンツ配信状況を考慮した戦略:放送側と通信側のコンテンツ配信状況を考慮した戦略として、本研究ではピース除去技術を用いる。ピース除去では、通信側で受信できるピースの一部を放送スケジュールから除去することで再生中断時間をさらに短縮できる。本研究では、除去に適したピースを除去する手法を提案した。映像コンテンツの重要シーンや、センサコンテンツの特徴的なデータを除去することなく再生中断時間を短縮できる。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014 Other

All Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 複数拠点統合型センサネットワークにおけるセンシング時刻の分布を考慮した時空間インデックス構築手法2015

    • Author(s)
      川住涼、義久智樹、原隆浩、西尾章治郎
    • Organizer
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2015)
    • Place of Presentation
      ホテル華の湯(福島県磐梯熱海市)
    • Year and Date
      2015-03-02
  • [Presentation] P2P型センサデータストリーム配信システムにおける耐障害性向上のための複製ノード配置手法の検討2014

    • Author(s)
      川上朋也、石芳正、義久智樹、寺西裕一
    • Organizer
      マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS2014)
    • Place of Presentation
      ホテル玉泉(島根県松江市)
    • Year and Date
      2014-12-10
  • [Presentation] A Method to Reduce Interruption Time for the Multiple Bit Rate Video Delivery in P2P Streaming Environments2014

    • Author(s)
      Masahiro Yokoyama、Tomoki Yoshihisa、Takahiro Hara、Shojiro Nishio
    • Organizer
      International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2014)
    • Place of Presentation
      National University of Kaohsiung (Kaohsiung、Taiwan)
    • Year and Date
      2014-12-10
  • [Presentation] モノのインターネットにおける異なる端末環境に対応可能な P2P 型センサデータストリーム配信システムの一実装2014

    • Author(s)
      真子広大、石芳正、川上朋也、義久智樹、寺西裕一
    • Organizer
      マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS2014)
    • Place of Presentation
      ホテル玉泉(島根県松江市)
    • Year and Date
      2014-12-08
  • [Presentation] A Study of Robustness Enhancement Technique on P2P Sensor Data Stream Delivery System Using Distributed Hashing2014

    • Author(s)
      (5) Tomoya Kawakami、Yoshimasa Ishi、Tomoki Yoshihisa、Yuuichi Teranishi
    • Organizer
      International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS2014)
    • Place of Presentation
      University Town International Hotel (Guangzhou、China)
    • Year and Date
      2014-11-09
  • [Presentation] A Control Method of Ubiquitous Computers Using the Rete Algorithm in Grid Topology Network2014

    • Author(s)
      Tomoya Kawakami、Tomoki Yoshihisa、Masahiko Tsukamoto
    • Organizer
      IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2014)
    • Place of Presentation
      Makuhari Messe (Chiba、Japan)
    • Year and Date
      2014-10-09
  • [Presentation] An Efficient Indexing Method for Mobile Sensor Data Collection on Integrated Sensor Networks2014

    • Author(s)
      (8) Ryo Kawasumi、Tomoki Yoshihisa、Takahiro Hara、Shojiro Nishio
    • Organizer
      International Workshop on Future Technologies for Smart Information Systems (FTSIS2014)
    • Place of Presentation
      Todaiji Culture Center (Nara、Japan)
    • Year and Date
      2014-10-06
  • [Presentation] 格子状ネットワークにおける Reteアルゴリズムの割り当て手法の検討2014

    • Author(s)
      川上朋也、義久智樹、塚本昌彦
    • Organizer
      情報処理学会関西支部大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府北区)
    • Year and Date
      2014-09-17
  • [Presentation] Dynamic Data Delivery for Video Interruption Time Reduction in Hybrid Broadcasting Environments2014

    • Author(s)
      Tomoki Yoshihisa
    • Organizer
      International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC2014)
    • Place of Presentation
      University of Salerno (Salerno、Italy)
    • Year and Date
      2014-09-11
  • [Remarks] 義久智樹のホームページ

    • URL

      http://www-nishio.ist.osaka-u.ac.jp/~yoshihisa/index-jp.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi