2013 Fiscal Year Final Research Report
Development of in vivo mitochondrial gene delivery system and validation of mitochondrial exogenous gene expression in skeletal muscle
Project/Area Number |
23680053
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Biomedical engineering/Biological material science
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
YAMADA Yuma 北海道大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (60451431)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 薬学 / ミトコンドリア / 遺伝子送達 / ナノテクノロジー / 細胞・動物 / 遺伝子治療 / イメージング / バイオテクノロジー |
Research Abstract |
Mitochondrial genetic disorders are a major cause of mitochondrial diseases including mitochondrial inherited diseases, neurodegenerative diseases and diabetes. It is therefore likely that mitochondrial gene therapy will be useful for the treatment of such diseases. To achieve such an innovative therapy, successful mitochondrial exogenous gene expression, two independent processes, i.e., "development of in vivo mitochondrial gene delivery system" and "construction of DNA vector to achieve mitochondrial gene expression" are required. In this study, we report on successful mitochondrial gene delivery in skeletal muscle using hydrodynamic limb vein (HLV) injection. Moreover, we could construct the DNA vector which can express on mitochondria through hydrodynamic gene delivery. Our mitochondrial exogenous gene expression system promises to be a useful technique for mitochondrial gene therapy and research regarding mitochondrial molecular biology.
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 応用が拡がるDDS2013
Author(s)
秋田英万、山田勇磨、畠山浩人、林泰弘、原島秀吉
Total Pages
578頁(169-179)
Publisher
株式会社エヌ・ティー・エス
-
[Remarks] ミトコンドリアDDS (日本薬学会奨励賞)に関する研究成果が薬事日報(2014年3月24日・21面)に掲載された。 報道関連情報
-
[Remarks] ●シンポジウムの開催 申請者が行っている研究を国民・社会へ広く発信するために、申請者自らが若手研究者公開特別シンポジウムを主催した。 「ミトコンドリアとDDS」2012年7月7日(札幌) 本シンポジウムでは、ミトコンドリア研究とDDS研究を中心に活躍する若手研究者を一堂に会し、これらの領域が関わる様々な分野の研究交流を活発にする事を目的とした。本会には約100人の参加者があり、研究 者同士の交流の場としての役割を果たすとともに、大学院生・大学生の皆さんにも大いに刺激を与えた。 アウトリーチ活動情報
-
[Remarks] ●企業説明会への参加 ミトコンドリアDDSに関する研究成果をJST発新技術説明会(第3回)(2014 年3月11日(東京))で紹介したところ、いくつかの企業が興味を示しており共同研究の内諾を得る事に成功した。今後も、講演や企業説明会で積極的に研究成果を紹介していき、創薬開発を共同で実施可能な企業を探索し本事業の技術移転を実現したい。 アウトリーチ活動情報
-
-
-
-