• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

積層機能と光電変換機能を併せ持つ分子集積体の創製と特性評価

Research Project

Project/Area Number 23681025
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

羽會部 卓  慶應義塾大学, 理工学部, 准教授 (70418698)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywordsコロネン / ベンゾペリレン / ポルフィリン / 光エネルギー変換
Research Abstract

本年度は光エネルギー変換機能を有する分子集合体構築へ向けて多環芳香族炭化水素に着目した。コロネンに代表される平面型多環芳香族炭化水素はπ電子共役に起因する特徴的な光・電子物性と積層型集合体特性を有するため、電子デバイス等への応用展開が期待できる。通常、多環芳香族炭化水素は電子ドナー性を有するが、骨格にイミド基等の電子求引基を導入することにより、電子アクセプター性が高まる。そこで、本研究ではコロネンおよびベンゾ[ghi]ペリレン誘導体の電子求引基の種類・数・導入位置などに着目しながら、系統的な電子アクセプター分子の物性評価を行った。さらに、良好なアクセプター性が期待されるコロネンテトライミド (CorTIm) を用いて、電子ドナー分子との組み合わせによる光誘起電子移動系への展開を試みた。紫外可視吸収スペクトル測定では無置換のベンゾ[ghi]ペリレンと比較して置換基の導入により吸収波長の長波長化および0-0遷移に対応するピークの増大が観測された 。次に、各化合物の電子アクセプター性をサイクリックボルタンメトリーにより評価した。電子求引基の導入するにしたがって第一還元電位の段階的な正へのシフトとイミド基の数に応じた可逆な酸化還元波が観測された。さらに、各化合物の光ダイナミクスを検討するために蛍光および項間交差の量子収率と蛍光寿命測定から各光物理過程の速度定数を算出した。その結果、イミド基の導入により蛍光放射速度定数が1桁ないしは2桁程度増大した。これは上述の0-0遷移の吸収ピークのモル吸光係数εの増大と関連している。一方で、項間交差速度定数の増大も確認されたことから、カルボニル基の導入によりスピン-軌道相互作用が促進されていることが示唆される。本研究では、最後にポルフィリンをドナー分子として共有及び非共有結合を駆動力とするドナー/アクセプター集積体の構築に成功した。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Electron-Transfer Reduction Properties and Excited-State Dynamics of Benzo[ghi]peryleneimide and Coroneneimide Derivatives2014

    • Author(s)
      T. Hasobe et al
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. C

      Volume: 118 Pages: 7710-7720

    • DOI

      10.1021/jp500761f

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Porphyrin-Based Supramolecular Nanoarchitectures for Solar Energy Conversion2013

    • Author(s)
      Hasobe, T.
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. Lett.

      Volume: 4 Pages: 1771-1780

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced Photoelectrochemical Performance of Composite Photovoltaic Cells of Li+@C60/Sulfonated Porphyrin Supramolecular Nanoclusters2013

    • Author(s)
      T. Hasobe et al
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Volume: 49 Pages: 4474-4476

    • DOI

      10.1039/C3CC41187G

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multi-Color Light-Emitting Transistors Composed of Organi Single Crystals2013

    • Author(s)
      T. Hasobe, T. Takenobu et al
    • Journal Title

      Organic Electronics

      Volume: 14 Pages: 2737-2742

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2013.07.025

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規キノキサリン縮環型テトラチア[9]ヘリセン誘導体の合成と光物性評価2014

    • Author(s)
      山本 勇樹・酒井 隼人・羽曾部 卓
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 金属架橋型ポルフィリン集合体の構造制御と光誘起電子移動特性2014

    • Author(s)
      佐久間 高央・酒井 隼人・羽曾部 卓
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] N-Hマレイミド縮環型[5]ヘリセン誘導体の合成とホスト-ゲスト型分子集積体の構築2014

    • Author(s)
      酒井 隼人・羽曾部 卓
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] リチウムイオン内包フラーレン-ポルフィリノイド超分子錯体の光誘起電子移動と光電変換特性2014

    • Author(s)
      大久保 敬・川島 雄樹・酒井 隼人・羽曾部 卓・福住 俊一
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] コロネンイミド誘導体の分光および電子移動還元特性と光誘起電子移動系への展開2014

    • Author(s)
      井田 宏一・酒井 隼人・大久保 敬・福住 俊一・羽曾部 卓
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] ジアザペリレンおよびジアザベンゾペリレン誘導体の合成と分光および電気化学特性評価2014

    • Author(s)
      徳尾 宏吉・酒井 隼人・羽曾部 卓
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 光および電子機能性超分子反応場の創製2013

    • Author(s)
      羽曾部 卓
    • Organizer
      奈良先端大未来開拓コロキウム
    • Place of Presentation
      奈良先端大
    • Year and Date
      20130808-20130810
    • Invited
  • [Presentation] Preparation and Photophysical Properties of Photofunctional Supramolecular Architectures of Porphyrins2013

    • Author(s)
      T. Hasobe
    • Organizer
      223rd ECS Meeting
    • Place of Presentation
      トロント
    • Year and Date
      20130512-20130516
    • Invited
  • [Book] 高次π空間の創発と機能開発2013

    • Author(s)
      羽曾部 卓
    • Total Pages
      158-165
    • Publisher
      CMC出版
  • [Remarks] Porphyrin-Based Supramolecular Nanoarchitectures

    • URL

      http://pubs.acs.org/page/jpclcd/hasobe.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi