• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

神経経済学の手法を用いた「幸福度指標」の確立

Research Project

Project/Area Number 23683005
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (A)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

川脇 沙織(田中沙織)  大阪大学, 社会経済研究所, 准教授 (00505985)

Keywords神経経済学 / 幸福の経済学
Research Abstract

経済的な満足を得る状況で主観的満足度を報告させる実験課題を作成し, 被験者の行動および脳活動を機能的磁気共鳴画像法 (fMRI) によって測定した。さらに、各被験者において、経済学的属性(収入, 危険回避度, 双曲性, 符号効果)を調べるためのアンケートを実施した。これらのデータを解析し、被験者個人内での経済的な満足を得る状況で活動する脳部位を同定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

実験設備の確保ができず、実験の実施が遅れたことと、最初の段階でデータ解析の結果, 予想した結果が得られなかったため、実験課題の改良を行い実験を行ったため、予定よりもやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

平成23、24年度に収集した経済学的属性、社会的属性、生物学的属性といった個人属性を説明変数として, 経済的な主観的満足度と脳活動関係との関係を被験者間で明らかにする。
さらに、生物学的属性を人為的に操作した状態において, 「主観的効用」の予測と, 実際の行動の変化を比較するための実験パラダイムの開発を行う。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Parietal cortex plays a role in translating cardinal utility into ordinal utility2012

    • Author(s)
      K.Yamada,S.C.Tanaka,R.Kitada,S.Tanaka,S.K.Sugawara,N.Sadato,and F.Ohtake
    • Organizer
      42nd annual meeting of Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      San Diego, CA, U.S.
    • Year and Date
      20121109-20121113
  • [Presentation] 予測と意思決定におけるドーパミン,セロトニンの計算論的モデル2012

    • Author(s)
      田中沙織
    • Organizer
      第34回日本生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      20120928-20120930
    • Invited
  • [Book] 脳の中の経済学2012

    • Author(s)
      大竹文雄, 田中沙織, 佐倉統
    • Total Pages
      212
    • Publisher
      ディスカヴァー・トゥエンティーワン

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi