• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

有機物質で実現するスピン液体におけるトポロジカル秩序の追求とエッジ状態の検出

Research Project

Project/Area Number 23684025
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

伊藤 哲明  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (50402748)

Keywords分子性固体・有機導体 / スピン液体
Research Abstract

●単結晶EtMe3Sb[Pd(dmit)2]2の13C-NMR
本計画は、単結晶試料に対する面平行と面垂直印加磁場NMRの結果の差異を調べることにより、カイラルエッジ軌道電流の有無を結論付けることを目標としていた。この目的のため、4He冷凍機、3He-4He希釈冷凍機下で、EtMe3Sb[Pd(dmit)2]2の面平行・面垂直印加磁場13C-NMR測定を行い、それぞれに対しスペクトル、スピン-格子緩和率を得ることに成功した。その結果、これまで単結晶集合体に対して観測されていた1K近辺での緩和率異常は、面平行・面垂直印加磁場の両方に対しても観測されることを見出した。ここでの眼目は、面平行・面垂直印加磁場の両者で異常温度の変化が見られるかどうかであるが、両測定で異常温度は1Kでほぼ一致することが見いだされた。従って、自発カイラルエッジ電流が実現しているシナリオは否定されることなる。ただし、異常温度は両者で一致するが、緩和率の振る舞いそのものは面平行・面垂直印加磁場で明確な違いが見受けられた。このことは自発カイラルエッジ電流そのものはないものの、面垂直に磁場をかけたときのみスピンダイナミクスが増強されていることを意味しており、カイラルエッジ電流と関連するMott絶縁体3次摂動項が働いていることを示唆するものである。
●(Me4Sb)x(EtMe3Sb)1-x[Pd(dmit)2]2混晶系の13C-NMR
上記混晶塩に対し13C-NMR測定を行い、次のことを見出した。x=0では16Kで磁気秩序を持つが、xの増大とともに急激に転移温度が低下することを明らかとした。x=0.64近辺において、磁気秩序が完全に消失する量子臨界点があることを見出した。これよりxが小さい領域においてはスピン液体状態が基底状態として実現しており、スピン液体が相として広い領域で成立していることを意味する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究課題は平成24年度が最終年度のため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題は平成24年度が最終年度のため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Nuclear magnetic resonance of the inequivalent carbon atoms in the organic spin-liquid material EtMe3Sb[Pd(dmit)2]22011

    • Author(s)
      T. Itou
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 84 Pages: 094405, p1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.84.094405

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ground state of the organic spin-liquid material EtMe3Sb[Pd(dmit)2]22011

    • Author(s)
      T. Itou
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 320 Pages: 012033, p1-5

    • DOI

      10.1088/1742-6596/320/1/012033

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] NMR study of quantum spin liquid and its phase transition in the organic spin-1/2 triangular lattice antiferromagnet EtMe3Sb[Pd(dmit)2]22011

    • Author(s)
      S. Maegawa
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 320 Pages: 012032, p1-6

    • DOI

      10.1088/1742-6596/320/1/012032

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 量子スピン液体物質EtMe3Sb[Pd(dmit)2]2の圧力下13C-NMR

    • Author(s)
      渡辺恵里
    • Organizer
      日本物理学会 第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県)
  • [Presentation] Spin liquid, superconductivity, and Mott transition observed in the triangular-lattice organic system X[Pd(dmit)2]2

    • Author(s)
      T. Itou
    • Organizer
      QS2C Theory Forum: International Symposium on “Strongly Correlated Quantum Science”
    • Place of Presentation
      University of Tokyo (Tokyo, Japan)
  • [Presentation] Spin liquid state in EtMe3Sb[Pd(dmit)2]2 studied by 13C-NMR measurements

    • Author(s)
      T. Itou
    • Organizer
      Tokyo workshop on spin/charge liquids near ordering
    • Place of Presentation
      University of Tokyo (Tokyo, Japan)
    • Invited
  • [Presentation] Quantum Spin Liquid State in the Triangular-Lattice Mott Insulator EtMe3Sb[Pd(dmit)2]2 Observed by 13C-NMR

    • Author(s)
      T. Itou
    • Organizer
      International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2012
    • Place of Presentation
      The Hyatt Regency Atlanta (Atlanta, America)
  • [Presentation] Low energy magnetic excitation in the organic spin liquid material EtMe3Sb[Pd(dmit)2]2 observed by 13C-NMR

    • Author(s)
      T. Itou
    • Organizer
      International Conference on Highly Frustrated Magnetism 2012
    • Place of Presentation
      McMaster University (Hamilton, Canada)
  • [Presentation] 二次元面平行ないし面垂直の印加磁場下におけるEtMe3Sb[Pd(dmit)2]2の単結晶13C-NMR

    • Author(s)
      伊藤哲明
    • Organizer
      日本物理学会 第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学 (兵庫県)
  • [Presentation] (Me4Sb)x(EtMe3Sb)1-x[Pd(dmit)2]2混晶系の13C-NMR

    • Author(s)
      渡辺恵里
    • Organizer
      日本物理学会 第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学 (兵庫県)
  • [Presentation] NMRによるフラストレート三角格子X[Pd(dmit)2]2系における新奇磁性・超伝導の研究

    • Author(s)
      伊藤哲明
    • Organizer
      日本物理学会 2011年秋季大会 2011年度若手奨励賞受賞記念講演
    • Place of Presentation
      富山大学 (富山)
    • Invited
  • [Presentation] NMRによるフラストレート三角格子X[Pd(dmit)2]2系における新奇磁性・超伝導の研究

    • Author(s)
      伊藤哲明
    • Organizer
      研究会:金属 dmit 錯体による磁性・伝導性研究の最前線
    • Place of Presentation
      理化学研究所 (埼玉)
  • [Remarks] 相関環境学専攻の伊藤哲明助教が第5回(2011年)日本物理学会若手奨励賞を受賞

    • URL

      http://www.h.kyoto-u.ac.jp/jinkan/topics/2011/04/52011.php

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi