• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

表皮水疱症に対する細胞療法の開発

Research Project

Project/Area Number 23689053
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

藤田 靖幸  北海道大学, 大学病院, 助教 (80374437)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2013-03-31
Keywords表皮水疱症 / 幹細胞移植 / XVII型コラーゲン / 間葉系間質細胞
Research Abstract

レシピエントとなるCOL17欠損マウスの繁殖を行った。これらの成体マウスが得られた時点で、以下の幹細胞移植実験を行った。
① 従来の経静脈投与と比較して生着率の向上が期待でき、かつ臨床応用を考慮した際に治療的手技として確立されている方法として、骨髄細胞を経骨髄移植した。経静脈投与移植群と比較して経骨髄移植群では同等かそれ以上の末梢血生着が確認された。GFP陽性表皮角化細胞が約0.2%確認され、COL17欠損マウス群においてはRT-PCRにて欠損COL17の回復が確認された。
② 骨髄移植を行ったCOL17欠損マウスの皮膚より、骨髄由来とそれ以外の表皮角化細胞をそれぞれ回収し、遺伝子発現の差違をRNAマイクロアレーで検討した。合計23446プローブが解析可能であり,そのうち遺伝子発現に2.0倍差以上を認めたプローブが57同定された.
③ ヒト間葉系間質細胞を免疫不全NOGマウスに経骨髄移植した。移植後の創傷治癒部において、HLA classI陽性細胞が真皮にわずかに確認された個体が5匹中1匹でみられたが、表皮では全く検出されなかった。また組織RT-PCRにおいては5匹中2匹でhuman GAPDH陽性、5匹中1匹でhuman COL17陽性であったが、現時点で他のヒト皮膚基底膜蛋白の発現は確認されなかった。そこで、間葉系間質細胞を皮膚へrecruitすると報告されているHMGB1蛋白を併用した移植実験系を施行したところ、創傷治癒過程の中期で創傷治癒の促進が確認された。RT-PCRにおいてもhuman COL17陽性率の改善がみられた。
④ 臨床応用に向けて、名古屋大学皮膚科および小児科と共同し、重症表皮水疱症患者に対する造血幹細胞移植療法の臨床試験を倫理審査委員会に提出した。現在審議が継続中である。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Long-term Follow-up of Cultured Epidermal Autograft in a Patient with Recessive Dystrophic Epidermolysis Bullosa.2013

    • Author(s)
      Shinkuma S, Fujita Y, et al
    • Journal Title

      Acta Dermato-Venereologica

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Method for Intravital Monitoring of Human Cells Using a Far-Red Luminescent Probe in Graft-Versus-Host Disease Model Mice.2013

    • Author(s)
      Qiao H, Fujita Y, et al
    • Journal Title

      Journal of Investigative Dermatology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      doi: 10.1038/jid.2013.81.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conversion from human haematopoietic stem cells to keratinocytes requires keratinocyte secretory factors.2012

    • Author(s)
      Fujita Y, Inokuma D, et al
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Dermatology

      Volume: 37 Pages: 658-664

    • DOI

      doi: 10.1111/j.1365-2230.2011.04312.x.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Circulating stem cells and wounded skin in epidermolysis bullosa – possible role of chemokines in the recruitment of cells from bone marrow to skin.2012

    • Author(s)
      Fujita Y
    • Organizer
      The 37th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • Place of Presentation
      ロワジールホテル那覇(沖縄県)
    • Year and Date
      20121209-20121209
    • Invited
  • [Presentation] 表皮水疱症の病態と治療2012

    • Author(s)
      藤田靖幸
    • Organizer
      第76回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(札幌市)
    • Year and Date
      20120929-20120929
    • Invited
  • [Presentation] Bone marrow transplantation restores epidermal basement membrane protein expression and rescues epidermolysis bullosa model mice.2012

    • Author(s)
      藤田靖幸
    • Organizer
      第111回日本皮膚科学会総会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都市)
    • Year and Date
      20120604-20120604

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi