2013 Fiscal Year Annual Research Report
アクチン構造様式に着目した難聴の分子メカニズム解明
Project/Area Number |
23689069
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
北尻 真一郎 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00532970)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 耳科学 / アクチン / 聴覚 / 不動毛(聴毛) / 難聴 / 細胞骨格 |
Research Abstract |
Trio Binding Protein (TRIOBP)は新規アクチン束化分子で、内耳有毛細胞においては、不動毛の根の形成に必須であり、その変異はヒトおよびマウスで難聴を引き起こす。本研究では、このTRIOBP分子のアクチン制御メカニズムを解明し、難聴治療およびアクチン細胞骨格の関与する生命現象の理解につなげることを目指した。 これまでに、 TRIOBP-1,-4,-5 (以下 T1, T4, T5) の各アイソフォームについて、蛍光タンパク融合型、部位欠損変異体などを用い、蛍光ゲル濾過法などの生化学的、 細胞内遺伝子導入法などの細胞生物学的解析より 、各アイソフォームがホモおよびヘテロの多量体を形成することを示す結果を得た。また、T4の2つの特徴的な反復配列(R1ならびにR2)がそれぞれアクチン束化能を持ち、またそれぞれが異なる様式でアクチンと結合することを明らかにした。さらに、in vivo解析のために作製した各アイソフォームの特異的KOマウスの内、T5特異的KOマウスは重度の難聴を示し、その解析から、生体内では、T4のみでも不動毛の根は形成されるがその形態は貧弱で、機能的に不十分であることがわかった。 以上のことから、in vivoにおいても、成熟した不動毛の「根」の形成にはTRIOBPの各アイソフォームが協調して働くことが示唆された。現在、TRIOBP-5ノックアウトマウスの詳細な解析に加え、TRIOBP-1コンディショナルノックアウトマウスの解析を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(7 results)
-
[Journal Article] Caprice/MISP is a novel F-actin bundling protein critical for actin-based cytoskeletal reorganizations.2014
Author(s)
Kumeta, M., Gilmore, J. L., Umeshima, H., Ishikawa, M., Kitajiri, S. I., Horigome, T., Kengaku, M., Takeyasu, K.
-
Journal Title
Genes Cells
Volume: 19
Pages: 338-349
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-