• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

実写映像処理に基づく運転模擬環境の構築と視覚特性評価

Research Project

Project/Area Number 23700138
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小野 晋太郎  東京大学, 生産技術研究所, 特任准教授 (80526799)

KeywordsITS / ドライビングシミュレータ / デジタル地図 / 自由視点画像
Research Abstract

ドライビングシミュレータ(DS)の表示系において、車載センサーで取得した道路周辺の実写映像や形状、また電子地図情報を用いることで、既存の方式よりも現実感の高い見えを簡易に構築する手法を開発した。
DS映像のうち背景部分については、計測車両により取得した実写パノラマ映像を再構成することで表示できるようにした。シーンのデプスを仮定し、見込み角度に応じたテクスチャを保持して提示することで視点変更(車線変更効果)を実現した。また、それらのテクスチャを主成分分析により圧縮・展開して表示できるようにし、元の1/5以下のデータ量で十分な品質のまま描画できるようにした。
DS映像うち前景となる道路構造については、撮影時に他車両が映り込み、DS映像表示時には他車両や信号機を制御して表示する必要があることから従来型のCGを用いる。道路構造部分のCGを効率的に構築するため、国土交通省が整備を進めている道路基盤地図情報を活用する。必要な地物を自動抽出し、これをDS用のCADツール(シナリオエディタ)に取り込めるようにした。これによりモデリング作業を大幅に削減することができた。
また、シーンのデプスを仮定して自由な視点移動を再現する描画方式と、単純な円筒面状のデプスを設定して車両挙動の回転成分のみを描画に反映する簡易的な描画方式について、被験者の視覚的特性(違和感)を評価したところ、前者の方式よりも後者の方式の方が車線変更に対して自然な見えを与えていた。この結果から、前者の方式における正面方向映像の処理の改善や、仮定したシーンデプスと実際のシーンデプスのずれを是正することが重要であり、それが困難であるような複雑な道路シーンを描画する際は、簡易的な描画方式の方が却って有利となる可能性も示唆された。

  • Research Products

    (11 results)

All Other

All Presentation (11 results)

  • [Presentation] Detecting and Stabilizing Shaky Segments in Long Omnidirectional Videos of Streets

    • Author(s)
      Shintaro Ono
    • Organizer
      The 8th International Workshop on Robust Computer Vision
    • Place of Presentation
      Daejeon, Korea
  • [Presentation] Vehicle Localization Method using Spatio-Temporal Image

    • Author(s)
      Hiroshi Kawasaki
    • Organizer
      The 8th International Workshop on Robust Computer Vision
    • Place of Presentation
      Daejeon, Korea
  • [Presentation] ドライビングシミュレータによる道路標識,交通信号の安全運転への効果の評価

    • Author(s)
      杉町敏之
    • Organizer
      第22回 交通・物流部門大会(TRANSLOG2013)
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] 圧縮テクスチャとビルボードによる広域3次元空間情報のレンダリングシステム

    • Author(s)
      若元友輔
    • Organizer
      第153回グラフィクスとCAD研究会
    • Place of Presentation
      福岡
  • [Presentation] 道路基盤地図情報を活用した交通安全対策の評価手法に関する研究

    • Author(s)
      鄭仁成
    • Organizer
      第30回道路会議
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] Detecting and Stabilizing Shaky Segments in Long Omnidirectional Videos of Streets

    • Author(s)
      Mostafa Kamali
    • Organizer
      ITS World Congress
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
  • [Presentation] Global Coordinate Adjustment of 3D Survey Models in World Geodetic System under Unstable GPS Condition

    • Author(s)
      Ashwani Kumar
    • Organizer
      ITS World Congress
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
  • [Presentation] On-Vehicle Videos Localization using Geometric and Spatio-temporal Information

    • Author(s)
      Kazuma Fukumoto
    • Organizer
      ITS World Congress
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
  • [Presentation] Preliminary Evaluation of Road-Traffic Safety Countermeasures Utilizing National Digital Map in a Driving Simulator System

    • Author(s)
      Rencheng Zheng
    • Organizer
      ITS World Congress
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
  • [Presentation] 微小板に圧縮テクスチャ用いた広域空間の写実的レンダリングシステム

    • Author(s)
      若元友輔
    • Organizer
      第18回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • Place of Presentation
      大阪
  • [Presentation] Identification of On-Vehicle Video by Using Space-Time Feature Extracted from Online Video and Digital Map

    • Author(s)
      Kazuma Fukumoto
    • Organizer
      第16回画像の認識・理解シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi