• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

大規模社会ネットワークにおける情報伝搬履歴に基づく多重コミュニティ抽出

Research Project

Project/Area Number 23700181
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

大原 剛三  青山学院大学, 理工学部, 准教授 (30294127)

Keywords社会ネットワーク / コミュニティ抽出 / グラフマイニング / ウェブマイニング / 情報工学
Research Abstract

本研究では,SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)上で展開される大規模社会ネットワークを対象に,そこから部分的に重複し得る複数のコミュニティ(多重コミュニティ)を抽出し,その特徴を分析する技術を確立することを目的とした.最終年度では,これまでと同様にTwitterを対象に,コンテンツに基づいた情報伝搬系列の抽出結果に比較的短い系列が多くなるという前年度に残された問題に対して,潜在トピック推定技術であるLDA(Latent Dirichlet Allocation)を適用し,一定の改善効果を確認した.また,これまでに実装した手法により抽出されたコミュニティ内のツイートに対して同様にLDAを適用することで,コミュニティにおける複数の興味対象を特徴づける特徴ベクトルを生成し,「政治」などの興味対象が実際に解釈可能な特徴ベクトルが生成可能であることを確認した.いずれにおいても,LDAの適用対象となる単語の選定が重要となり,その適用過程から,いわゆる崩れた表記が多用されるSNS上のコンテンツから意味のある単語群を選定するための多くの知見を得ることができた.
以上,研究期間を通して,投稿内容に基づいたSNSからの情報伝搬系列・情報伝搬ネットワークの自動抽出(タグ情報を用いた抽出法,タグ情報によらないコンテンツに基づいた抽出法),そのグラフマイニング手法との組合せによる多重コミュニティの抽出と特徴分析,および抽出した情報伝搬過程の変化点検出などによる特徴分析を行った.インターネット上の社会ネットワークはいまなお増大しつつあり,本研究で得られたこれらの技術は,その巨大なネットワークを分析のための重要な基盤技術となるものである.

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] Twitter上の情報拡散系列からの変化点検出

    • Author(s)
      大原 剛三
    • Organizer
      2013年度人工知能学会全国大会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場
  • [Presentation] Detecting Changes in Content and Posting Time Distributions in Social Media

    • Author(s)
      Kouzou Ohara
    • Organizer
      The 2013 IEEE/ACM International Conference on Advances in Social Networks Analysis and Mining(ASONAM2013)
    • Place of Presentation
      Sheraton on the falls (Niagara Falls, Canada)
  • [Presentation] Predictive Simulation Framework of Stochastic Diffusion Model for Identifying Top-K

    • Author(s)
      Kouzou Ohara
    • Organizer
      The 5th Asian Conference on Machine Learning (ACML2013)
    • Place of Presentation
      Australian National University (Canberra, Australia)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi