• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

高齢者・若年者の聴覚バリアフリーを実現する次世代音声明瞭化技術の研究

Research Project

Project/Area Number 23700221
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

森勢 将雅  山梨大学, 医学工学総合研究部, 助教 (60510013)

Keywords音声合成 / 声質変換 / 音声分析 / 聴覚
Research Abstract

本研究課題では,聞き取りにくい発話を聞き取りやすい発話に変換し誰でも明瞭な発話を可能にする聴覚バリアフリーを目指した検討を実施した.本年度は最終年度であることから,発話の明瞭性を改善する具体的なアルゴリズムの開発と,提案したアルゴリズムの評価を実施した.その他にも,これまで研究してきたことの成果を報告することについても積極的に進めた.
音声分析合成方式については,TANDEM-STRAIGHTをさらに改良したWORLDを提案し,C言語のプログラムを配布することで成果を還元した.WORLDにより,人間の音声を劣化させることなく再合成することに加え,加工することが可能となった.これらの検討に加え,音声に含まれるシャウトや力みなどの成分の計測・制御を目指した分析方法を提案し,国際会議で報告を行った.
音声明瞭化については,特に高齢者の発話がもごもごしやすいことに着目し,もごもごした発話をはきはきした発話に変換するための音声分析を実施した.分析の結果から,もごもごする特徴は声道形状の時間変化が小さくなること,および高域のエネルギーが減衰する傾向にあることを示した.また,基本周波数や非周期性指標については寄与しないことも同時に確認した.次いで,これらの分析結果を変換ルール化し,分析された音響パラメタに付与することでもごもご声をはきはき声に変換する声質変換法を実現した.提案法を用いて合成された音声について主観評価を実施し,目的とする明瞭性の改善が可能であることを示した.
明瞭性が改善されることは確認された一方で,主観評価後に行われたヒアリングにより,会話をより円滑にするためには,相手に良い印象を与える発話が重要であることも示された.これは今後の研究で推進すべき内容であるといえる.

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] An attempt to develop a singing synthesizer by collaborative creation2013

    • Author(s)
      M. Morise
    • Journal Title

      Proc. of SMAC2013

      Volume: CD-ROM Pages: 287-292

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Periodicity extraction for voiced sounds with multiple periodicity2013

    • Author(s)
      M. Morise, H. Kawahara, and K. Ozawa
    • Journal Title

      Proc. of INTERSPEECH2013

      Volume: CD-ROM Pages: 1921-1925

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 音声モーフィングによる聴感的印象制御に有効な特徴量の検討2014

    • Author(s)
      森勢将雅
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告
    • Place of Presentation
      愛知県(名城大学)
    • Year and Date
      20140124-20140124
  • [Presentation] 声道断面積関数の時間変化に基づく聴感的印象評価の検討2013

    • Author(s)
      都築聡
    • Organizer
      日本音響学会2013年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      愛知県(豊橋技術科学大学)
    • Year and Date
      20130927-20130927
  • [Presentation] 自分の歌を加工し,混ぜて,うまくする歌声合成技術2013

    • Author(s)
      森勢将雅
    • Organizer
      日本音響学会東海支部40周年記念事業
    • Place of Presentation
      愛知県(豊橋技術科学大学)
    • Year and Date
      20130924-20130924
    • Invited
  • [Presentation] オープンソース音声合成システムWORLDの現状と課題

    • Author(s)
      森勢将雅
    • Organizer
      情報処理学会音楽情報科学研究会
    • Place of Presentation
      東京都(日本大学)
  • [Remarks] 音声合成システムWORLD

    • URL

      http://ml.cs.yamanashi.ac.jp/world/

  • [Remarks] STRAIGHT Library

    • URL

      http://ml.cs.yamanashi.ac.jp/straight/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi