• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

地域情報資源を核とするディジタルアーカイブの研究

Research Project

Project/Area Number 23700286
Research InstitutionWakkanai Hokusei Gakuen College

Principal Investigator

柊 和佑  稚内北星学園大学, 公私立大学の部局等, 講師 (80530659)

Keywords地域情報資源 / ディジタルアーカイブ / Webアーカイブ / 観光 / 地域振興 / 認知症 / 回想法
Research Abstract

本研究は地域がもっている写真やWebページといった地域情報資源を利用してディジタルアーカイブを作成し、ユーザが所持している携帯情報端末に現在位置とユーザの希望する年代をキーとしてデータを配信するシステムに関する研究である。現在、各自治体によって写真や絵はがきといった地域情報資源アーカイブが構築されているが、その用途は旅行関係の会社に地域の観光資源の資料として使われるに留まっていることが多い。そこで、本研究ではそれらのデータを利用したシステムの試作を目指したものである。研究では、稚内市の協力を得て市立図書館のデータのディジタル化を行い、メタデータを付与することを行ってきた。本研究で得られた知見は、自治体の講演会などで発表を行っており、今後ガイドラインを文書として作成することを予定している。
また、本研究で作成したのディジタルアーカイブは地域に長く住んでいる高齢の住民の興味を強く引くことができた。それらの知見を元に、2013年度は病院およびセラピストの協力のもと、認知症の高齢者を対象にディジタルアーカイブとWebアーカイブを利用した回想法による認知症の改善についての実証実験をおこない、新たに得られた知見を論文にまとめた。回想法とは認知症の参加者がセラピストと共に過去に使っていた道具や、風景の写真等をもとに思い出について語り合い、認知症の症状の改善を目指すものである。本研究はディジタルアーカイブの利用法についての研究を主眼においており、ディジタルアーカイブの応用的利用として将来性および必要性が認められるものである。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Web を利用した回想法システムの構築2013

    • Author(s)
      太田洋一, 柊 和佑, 安藤友晴
    • Journal Title

      デジタルプラクティス

      Volume: 15 Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マンガの概要に基づく作品推薦システム2012

    • Author(s)
      村瀬尊好, 柊 和佑, 安藤友晴
    • Journal Title

      第11回情報科学技術フォーラム

    • URL

      http://www.ipsj.or.jp/event/fit/fit2012/program/data/html/abstract/N-013.html

  • [Presentation] マンガの概要に基づく作品推薦システム2012

    • Author(s)
      村瀬尊好, 柊 和佑, 安藤友晴
    • Organizer
      第11回情報科学技術フォーラム
    • URL

      http://www.ipsj.or.jp/event/fit/fit2012/program/data/html/abstract/N-013.html

    • Year and Date
      20120900

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi