• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

問題解決力育成を目指す統計教育の授業運営と評価の枠組み

Research Project

Project/Area Number 23700342
Research InstitutionJissen Women's University

Principal Investigator

竹内 光悦  実践女子大学, 人間社会学部, 准教授 (60339596)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2016-03-31
Keywords学習指導要領 / 数学教育 / 教材開発 / データの分析 / 資料の活用 / ゲーミフィケーション / 反転授業
Outline of Annual Research Achievements

今年度は研究の最終年度として、全体のまとめを当初計画していたが、高等学校を対象とした実態調査の結果を受け、大学での統計教育の開発に時間がかかったことから、次年度まで研究を延長することを踏まえて研究を行った。特に文系学部における大学での統計教育の導入を中心として研究を行った。
学習指導要領の改訂を受け、平成 27 年度大学入学生から高等学校までで統計教育に関する内容を履修することとなった。しかしながら前年度までに実施した高等学校を対象とした実態調査の結果を踏まえ、その実施状況は十分な時間等をかけたものとは言い難く、統計教育の目標とする統計的思考力の育成にはまだ議論の余地がある。特に単に統計量を「求める」だけの従来の授業展開が多く、世界的に求められているデータに基づいて「考える」力の育成というには十分な時間が割かれていなかった。
これを受け本研究では、大学のような高等教育機関での基礎教育における「考える」統計教育の導入を考え、「ICT を活用した統計教育の導入」と「半反転授業」の授業開発を行った。具体的には大学学部 1 年生にタブレット端末を配布し、タブレットを活用した統計教育の導入を行った。この授業では、手元にタブレットがあることから、実習を半分以上とする授業展開を行い、従来型の知識の伝達型の授業も行うが、学習管理システム(Learning Management System)を利用して、資料の配布、スライドの動画配布等を行い、自宅学習を促した。これらはいわゆる「反転授業」を半分だけ実施したことかから「半反転授業」と定義し、その効果を測定した。これらの結果は実践女子大学人間社会学部紀要や関連学会等で発表した。
また学生の統計への興味や学習の動機づけとして、ゲーム的要素を含めた協働学修を考え、ゲーミフィケーションの導入も検討した。この結果は私立大学情報教育協会で報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

前年度までに実施した高等学校の実態調査の結果を踏まえ、大学におけるより体系的な授業開発が遅れている。高等学校での統計教育の導入実態が遅れていることから、実態を踏まえ検討を当初予定していた実社会での統計の必要性の調査における調査項目の確定が遅れたことが主な理由である。当該年度の年度末である程度、調査項目も絞れたことから延長した次年度の早い時期に調査を実施し結果をまとめる予定である。
また関連の学会で座長やオーガナイザ、セッションの企画、ワークショップの開催などを行い、関連研究者や教育者間の情報交換、交流の場の提供を積極的に実施した。特に生徒・学生が主体的にデータ分析を学ぶことを踏まえ、データコンペティション等への参加や自らセッションを企画した。具体的には日本統計学会スポーツ統計分科会で実施しているスポーツデータ解析コンペティションの中等教育部門の実施を企画し、中学校・高等学校の生徒の発表の場を企画できた。
次年度では、本研究の最後の課題である実社会における統計の活用、必要度を調査し、その結果を踏まえ授業開発を行う。また研究のまとめを計画している。

Strategy for Future Research Activity

既に研究期間の延長を申請し、次年度が延長の最終年度である。このことを踏まえ、早々の研究課題の一つである調査を行い、その結果をまとめる予定である。昨年度までの遅れを踏まえ、本年度はこれまで以上の課題に手を出さずに、研究のまとめを中心に考え、学会発表等は控える予定である。ただし関連情報の活性化を踏まえ、関連の学会等でのセッション企画等は行い、研究者や教育者からの情報交換は行う予定である。

Causes of Carryover

前年度までの調査結果から社会人を対象として実施予定だった調査の実施が遅れたため、その調査費用と資料代、旅費で未執行が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

既に調査項目の精査課程に入っていることから次年度早々に当該調査を実施し、そのまとめを行う。また関連してその報告を行うために旅費や資料代等で執行する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] タブレット端末の活用を前提とした授業展開2015

    • Author(s)
      竹内光悦
    • Journal Title

      実践女子大学人間社会学部紀要

      Volume: 11 Pages: 51-61

    • Open Access
  • [Presentation] 文系学部における統計教育での反転授業の導入2015

    • Author(s)
      竹内光悦
    • Organizer
      2015 年度数学教育学会春季年会
    • Place of Presentation
      明治大学 駿河台キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-23 – 2015-03-23
  • [Presentation] タブレット端末を活用した統計教育の展望2014

    • Author(s)
      竹内光悦・上村尚史・末永勝征
    • Organizer
      日本計算機統計学会第 28 回シンポジウム
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2014-11-15 – 2014-11-15
  • [Presentation] 高等教育における統計教育への反転授業の導入2014

    • Author(s)
      竹内光悦
    • Organizer
      2014 年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-14 – 2014-09-14
  • [Presentation] ゲーム感覚を取り入れた統計教育の動機付けへの試み2014

    • Author(s)
      竹内光悦
    • Organizer
      私立大学情報教育協会
    • Place of Presentation
      多摩大学 品川サテライト
    • Year and Date
      2014-08-29 – 2014-08-29
    • Invited
  • [Presentation] データに基づく問題解決活動のウェブワークシート開発2014

    • Author(s)
      竹内光悦・上村尚史・末永勝征
    • Organizer
      2014 PC conference
    • Place of Presentation
      札幌学院大学
    • Year and Date
      2014-08-10 – 2014-08-10
  • [Presentation] 日本統計学会による統計的知識と技能の認可制度2014

    • Author(s)
      藤井良宜・深澤弘美・竹内光悦・渡辺美智子
    • Organizer
      第 9 回統計教育に関する国際会議
    • Place of Presentation
      Flagstaff, Arizona, USA
    • Year and Date
      2014-07-15 – 2014-07-15
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi