• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

捕捉課題における視覚―動作カップリングから3D呈示の実在感を評価する

Research Project

Project/Area Number 23700715
Research InstitutionJobu University

Principal Investigator

井田 博史  上武大学, 商学部, 准教授 (20392194)

Keywords知覚―動作カップリング / 3D呈示 / 実在感 / 両眼視差 / ヴァーチャル環境 / CAVE / 捕捉行動 / 動作解析
Research Abstract

本研究課題では,ヴァーチャル環境(VE)の3D呈示が使用者に与える実在感について,捕捉行動における動作の分析から明らかにすることを主目的とし,また使用する没入型VE装置(CAVE)の利点・不利点の検証を副目的として掲げている.この目的に向けて,段階的に3つの到達目標(目標①:CAVEにおける刺激呈示系および動作計測系の構築,目標②:3D呈示と2D呈示の映像呈示実験とデータ解析,目標③:参照用の実空間実験とデータ解析)が設定された.第3年度(平成25年度)は当初,主に目標②および③に関する実験データの解析および結果のまとめ,また得られた成果の公開が計画されていたが,初年度および第2年度の進捗状況に変更があったため,到達目標を一部拡張・修正した.
CAVEにおけるインターセプト課題実験は,当初の予定どおり概ね平成24年度までに完了し,平成25年度は得られた成果の公開と社会への発信を進めていった.特に,3D呈示が2D呈示と比べて,主観的印象評価には差がないにもかかわらず捕球課題成功率を向上させたという結果は,飛来物体の両眼性奥行き手がかりが無意識的にヒトの動作を変容させることを示唆する.この結果は,原著論文としてまとめられ,学術論文誌での掲載が確定した(井田ら,印刷中,スポ心研究).
一方,当初の計画では予定されていなかったが,研究課題期間中に新たな関連共同研究が発足し,平成24年度後半から平成25年度にかけて,実験の実施および結果のまとめが行われた.具体的には,VEにおいては衝突回避行動中の姿勢調節機序が実環境と異なることが示され,その結果は学会大会において発表された(Ida et al., 2013, ISPGR).これらの研究については,今後データを補足して,学術論文誌での成果公開を目指す.

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] ヴァーチャル環境での片手捕球パフォーマンスに対する立体呈示の効果2014

    • Author(s)
      井田博史,髙橋まどか,緒方貴浩,福原和伸,石井源信,井上哲理
    • Journal Title

      スポーツ心理学研究

      Volume: 早期公開 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Perceptual response and information pick-up strategies within a family of sports2013

    • Author(s)
      Ida H, Fukuhara K, Ishii M, Inoue T
    • Journal Title

      Human Movement Science

      Volume: 32(1) Pages: 106-20

    • DOI

      10.1016/j.humov.2012.08.002

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 片脚挙上による障害物回避行動における立位姿勢制御―環境呈示方法による影響―2013

    • Author(s)
      井田博史
    • Organizer
      日本スポーツ心理学会第40回大会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20131103-20131103
  • [Presentation] パフォーマンス崩壊尺度のスマートフォン用アプリケーション・プラットフォームの開発2013

    • Author(s)
      小谷泰則, 島本好平, 福原和伸, 井田博史, 石井源信
    • Organizer
      日本体育学会第64回大会
    • Place of Presentation
      滋賀県草津市
    • Year and Date
      20130830-20130830
  • [Presentation] Postural control during real and virtual obstacle avoidance2013

    • Author(s)
      Ida H, Mohapatra S, Aruin AS
    • Organizer
      2nd Joint World Congress of ISPGR and Gait and Mental Function
    • Place of Presentation
      Akita, Japan
    • Year and Date
      2013-06-23
  • [Remarks] researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/hiroida/

  • [Remarks] 上武大学医学生理学研究所

    • URL

      http://www.jobu.ac.jp/laboratory/report.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi