• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

運動修正技能の熟達に関わる中枢メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 23700724
Research InstitutionNational Institute of Fitness and Sports in Kanoya

Principal Investigator

中本 浩揮  鹿屋体育大学, スポーツ人文・応用社会科学系, 講師 (10423732)

Keywords運動修正 / 再組織化 / スポーツ / 熟達 / 知覚
Research Abstract

環境の変化に合わせて実行中の運動を素早く修正する運動修正能力は,様々なスポーツで優れたパフォーマンス発揮に関連する重要な能力である.この運動修正能力を支える中枢メカニズムを明らかにすることを目的とし,昨年度までの経頭蓋磁気刺激を用いた研究では,優れた運動修正には,運動野と前補足運動野が関与していること,前補足運動野は動作の切り替え制御には関与するが,パラメータ調節には関与しないことが明らかになった.
本年度は,運動修正に関与する中枢機能を明らかにするために,脳波を用いて運動修正時の脳の応答を測定した.具体的には,移動する標的の到達に合わせてタイミングよくボタン押し反応を行う一致タイミング課題を用いた.この際,実験参加者のボタン押し反応の修正を誘発するために,標的の移動速度が途中で急激に変化する速度変化課題を用いた.脳波は72chの電極を用いて記録し,分析は速度変化時点から-200ms~1000ms区間の成分に関して行った.
その結果,速度変化後200ms付近で陰性電位,300-500ms付近で陽性電位が確認された.これらの成分のそれぞれの信号発生脳部位を推定するために信号源推定を行ったところ,変化後200ms付近の陰性電位は帯状回,300-500ms付近の陽性電位は視床背内側核に由来していることが示された.前者は,エラー検出に関与し,後者は一時的な情報の操作や処理,また運動出力に関与しているとされる.また,両者は機能的連関を持っていることが報告されていることから,運動修正には,帯状回と視床背内側核を含む中枢ネットワークが関与している可能性が示唆された.

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Warm-up with weighted bat and adjustment of upper limb muscle activity in bat swinging under movement correction conditions2014

    • Author(s)
      Y Ohta, Y Ishii, S Ikudome, H Nakamoto
    • Journal Title

      Perceptual & Motor Skills

      Volume: 118(1) Pages: 96-113

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24724516

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Visuo-motor process of movement correction in interceptive action2013

    • Author(s)
      S Ikudome, H Nakamoto, S Mori
    • Journal Title

      NeuroReport

      Volume: 24(16) Pages: 879-883

    • DOI

      10.1097/WNR.0000000000000010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fast-ball sports experts depend on an inhibitory strategy to reprogram their movement timing2013

    • Author(s)
      H Nakamoto, S Ikudome, K Yotani, A Maruyama, S Mori
    • Journal Title

      Experimental Brain Research

      Volume: 228(2) Pages: 193-203

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of practice with within-trial and inter-trial velocity changes on movement correction under various novel target velocities2013

    • Author(s)
      S Ikudome, H Nakamoto, S Mori
    • Journal Title

      International Journal of Sport and Health Science

      Volume: 11 Pages: 39-48

    • DOI

      10.5432/ijshs.20122010.1007/s00221-013-3547-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The influence of different response types on movement correction during a coincidence timing task2014

    • Author(s)
      H Nakamoto, S Ikudome, K Yotani, S Unenaka, S Mori
    • Organizer
      North American Society for Psychology of Sport and Physical Activity
    • Place of Presentation
      Minneapolis, Minnesota
    • Year and Date
      20140612-20140614
  • [Presentation] ターゲット速度の試行間変化に対する運動修正メカニズムの検討―内部フィードバックループの貢献―2013

    • Author(s)
      幾留沙智,中本浩揮,畝中智志,森司朗
    • Organizer
      日本スポーツ心理学会第40回大会
    • Place of Presentation
      日本体育大学
    • Year and Date
      2013-11-03
  • [Presentation] 野球選手の標的速度変化に対するタイミング制御能力について2013

    • Author(s)
      太田洋一,中本浩揮,石井泰光,幾留沙智,髙橋恭平,島典広
    • Organizer
      日本体育学会第64回大会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2013-08-28
  • [Remarks] 鹿屋体育大学スポーツ心理学研究室ホームページ

    • URL

      http://kanoya-sport-psychology.jimdo.com/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi