2014 Fiscal Year Annual Research Report
運動部活動のOB・OG組織を活用して地域スポーツクラブを発足させる事例研究
Project/Area Number |
23700750
|
Research Institution | Miyagi University of Education |
Principal Investigator |
神谷 拓 宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (70460467)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | 地域スポーツクラブ / 運動部活動 / 自治集団活動 / 生活指導 / 部活動 / 教育課程 / フィールドワーク / スポーツ教育学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、運動部活動のOB・OG組織を活用して地域スポーツクラブをつくる方法を、事例研究を通して明らかにすることであった。4年間の研究期間を通して、とりわけ星野直之と平野和弘の運動部活動・地域スポーツクラブ実践を分析し、以下のことが明らかになった。 1.運動部活動を地域スポーツクラブへとつなげるには、それぞれの活動で自治集団活動を保障する必要がある。2.運動部活動の自治集団活動を励ます媒体として「クラブ通信」がある。なお、星野の事例に基づけば、通信は①週に2~3回のペースで発行する、②大会名・大会期間中に部数を増やす、③部員の名前を多く取り上げる、④部員の声を多く掲載する、⑤発行者(顧問)は部員を励ますような言葉を用いる、といった方針で発行すると良い事が明らかになった。さらに、3.運動部活動において民主的な自治集団活動を導くには、教科学習における異質集団のグループ学習や、自主的、自律的な学習の経験が必要である。平野の事例に基づけば、そのような学習と同様の経験が、運動部活動と地域スポーツクラブにおいて見ることができ、教科(体育)の学習が両活動の基盤となっていることが示唆された。そして、4.これらの経験をしたOB・OGが、地域スポーツクラブの発足や運営の核となる。そのため、運動部活動を地域スポーツクラブにつなげることは、授業で何を教えるのか、そして、運動部活動における自治をいかに保障するのかという課題と密接に関わっている。 なお、本調査研究で予定していた、もう一人の対象者であった池田博貴とは連絡は取り合っていたものの、スケジュールの調整が付かず十分な分析に至らなかった。その分析は、今後の研究課題としたい。
|
Research Products
(2 results)