• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

放射性炭素年代との相互比較による光ルミネッセンス年代測定法の確度検証

Research Project

Project/Area Number 23701012
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

下岡 順直  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 研究員 (10418783)

KeywordsOSL年代 / 較正C-14年代 / 相互比較 / 確度向上 / OSL測定条件
Research Abstract

旧石器時代研究などにおいて、古環境復原の解像度は飛躍的に向上しており、遺跡堆積物の数値年代の確度が一層求められている。しかし、遺跡堆積物のOSL年代の確度について検証がなされているとは必ずしも言えず、不確定要素が残る。そこで、暦年較正放射性炭素年代(較正C-14年代)と相互比較を行うことを目的とした。
まず、石英鉱物のOSL信号のゼロリセットを検証した。Co-60γ線を30 Gy照射した試料を約60000ルックスに設定した人工太陽の下で0秒(露光なし)、1秒、10秒、60秒、600秒、10800秒、28800秒間露光しOSL測定を行った。その結果、10秒後にはOSL強度は約8%まで急激に減少した。600秒では約4%まで減少することがわかった。
次に、SAR法OSL測定の測定プロトコルを改良した。thermal transferによる回復現象を抑制するため、テストドーズ測定後に、ホットブリーチの工程を新たに追加した。そして、自作OSL装置にインストールして動作確認を行い、正しく動作していることを確認した。また、焼成レンガ試料の年代測定を実施し、レンガ試料のTL年代と比較した結果、両者はよく一致し、OSLプロトコルの有効性を確認できた。
神鍋単成火山では、スコリア直上の古土壌のOSL年代測定を行い、21±1.7 kaと求めた。同じ層準でC-14測定用の試料が得られなかったので、さらに上層の黒ボク土壌についてC-14測定を行った。その結果、較正C-14年代は2,850~2,760 cal yBP(2σ)であった。これらOSL年代と較正C-14年代は、層序的に整合する。さらに、神鍋溶岩流は研究協力者によって、古地磁気法で約25 kaと確定された。この結果とも矛盾しない。
以上の成果より、OSL年代測定の確度向上が確認でき、より信頼性高い年代を決定することができるようになった。

  • Research Products

    (18 results)

All 2013 2012

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Quartz OSL dating of sand dunes in Ghaggar basin, northwestern India2012

    • Author(s)
      Shitaoka, Y., Maemoku, H. and Nagatomo, T
    • Journal Title

      Geochronometria

      Volume: 39 Pages: 221-226

    • DOI

      DOI:10.2478/s13386-012-0012-6

    • URL

      http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/160097

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 環境教育における地球深部炭素の教材性に関する研究2012

    • Author(s)
      山本順司・徳永彩未・下岡順直
    • Journal Title

      環境教育

      Volume: 21-3 Pages: 64-73

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 海浜砂の多種選別分析法による後背地地質推定プログラム2012

    • Author(s)
      下岡順直・三好雅也・山本順司・三好まどか・竹村恵二
    • Journal Title

      地学教育

      Volume: 65 Pages: 51-61

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Geomorphological Constraints on the Ghaggar River Regime during the Mature Harappan Period2012

    • Author(s)
      Maemoku, H., Shitaoka, Y., Nagatomo, T. and Yagi, H.
    • Journal Title

      in Climates, Landscapes, and Civilizations, Geophysical Monograph Series

      Volume: 198 Pages: 97-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 温泉熱源における時間情報の解読:熱ルミネッセンス法による鬼箕単成火山の噴火活動年代の推定2012

    • Author(s)
      下岡順直・山本順司
    • Journal Title

      大分県温泉調査研究会報告

      Volume: 63 Pages: 47-53

  • [Journal Article] Preliminary report on Thermoluminescence dating of ASO-4 pyroclastic flow2012

    • Author(s)
      Shitaoka, Y., Takemura, K., Nagatomo, T. and Yamamoto, J.
    • Journal Title

      Annual Report of Institute for Geothermal Sciences, Kyoto University

      Volume: FY2011 Pages: 11-16

  • [Journal Article] Thermoluminescence dating of Sakurajima-satsuma (Sz-S) tephra from Sakurajima volcanic2012

    • Author(s)
      Shitaoka Y., Yamamoto J. and Nagatomo T.
    • Journal Title

      Annual Report of Institute for Geothermal Sciences, Kyoto University

      Volume: FY2011 Pages: 17-22

  • [Journal Article] Thermoluminescence dating of sediments related to a submerged forest in Ono River at Hita, northern Kyushu, Japan using total bleach method2012

    • Author(s)
      Shitaoka Y., Nagatomo T. and Takemura K.
    • Journal Title

      Annual Report of Institute for Geothermal Sciences, Kyoto University

      Volume: FY2011 Pages: 28-33

  • [Presentation] パキスタン南部タール砂漠の旧石器時代遺跡-ヴィーサル・ヴァレー地区の2012年調査2013

    • Author(s)
      野口 淳(代表者)・下岡順直・グーラムMヴィーサル・カシードHマッラー・ニローファー シェイフ・近藤英夫
    • Organizer
      第20回西アジア発掘調査報告会
    • Place of Presentation
      東京都豊島区
    • Year and Date
      20130323-20130324
  • [Presentation] 別府地熱地帯のジオツアー「地獄ハイキング」の試み-別府温泉地球博物館のコンテンツ作成とウォーキングの開催-2013

    • Author(s)
      下岡順直(代表者)・竹村惠二
    • Organizer
      日本環境教育学会関西支部第21回研究大会
    • Place of Presentation
      大阪府吹田市
    • Year and Date
      20130320-20130320
  • [Presentation] 古文化財科学(考古学)におけるルミネッセンス年代測定法の利用-インダス文明に関連した砂丘砂のOSL年代測定-2013

    • Author(s)
      下岡順直(代表者)
    • Organizer
      第37回フィッショントラック研究会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      20130223-20130224
    • Invited
  • [Presentation] OSL dating using quartz fine grains extracted from loess in Paleolithic sites of Nihewan Basin, northern China2012

    • Author(s)
      Shitaoka, Y.(代表者), Sagawa, M., Aoki, S., Nagatomo, T., Wei, Q., Hu, P. and Chao, M.
    • Organizer
      3rd Asia pacific conference on luminescence and ESR dating: including non-dating applications
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      20121118-20121121
  • [Presentation] 地磁気測定・OSL年代測定・テフラ分析による神鍋火山の噴火活動年代決定の試み2012

    • Author(s)
      下岡順直(代表者)・齋藤武士・山本順司・早田 勉・三好雅也・石橋秀巳
    • Organizer
      第44回地磁気・古地磁気・岩石地磁気 夏の学校
    • Place of Presentation
      兵庫県養父市
    • Year and Date
      20120910-20120912
  • [Presentation] 後期更新世指標テフラの熱ルミネッセンス年代測定2012

    • Author(s)
      下岡順直(代表者)・竹村恵二・長友恒人
    • Organizer
      日本第四紀学会2012年大会
    • Place of Presentation
      立正大学
    • Year and Date
      20120820-20120821
  • [Presentation] 神鍋単成火山群の最新噴火活動年代決定2012

    • Author(s)
      下岡順直(代表者)・山本順司・早田 勉・齋藤武士・石橋秀巳・三好雅也・三好まどか
    • Organizer
      第3回山陰海岸ジオパーク学術研究奨励事業成果発表会
    • Place of Presentation
      京都府京丹後市
    • Year and Date
      20120721-20120721
  • [Presentation] OSL Dating of Imjin-Hantan Basin Sediments and Relevant Paleolithic Sites, Korea2012

    • Author(s)
      Shitaoka, Y. (代表者)and Nagatomo, T.
    • Organizer
      The 17th International Symposium: SUYANGGAE and Her Neighbors
    • Place of Presentation
      Kurtak(ロシア)
    • Year and Date
      20120706-20120712
  • [Presentation] 北海道根室沿岸低地における先史・歴史時代の津波堆積物のOSL年代測定の試み2012

    • Author(s)
      下岡順直(代表者)・七山 太・長友恒人
    • Organizer
      日本文化財科学会第29回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20120623-20120624
  • [Book] 月刊 光アライアンス2012年5月特集号「歴史を光で照らし出す」2012

    • Author(s)
      下岡順直
    • Total Pages
      10-15
    • Publisher
      日本工業出版

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi