• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

成人T細胞性白血病新規発症予測マーカーおよび新規治療標的分子の探索

Research Project

Project/Area Number 23701090
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

石原 誠人  独立行政法人理化学研究所, バイオマーカー探索・開発チーム, 特別研究員 (60581189)

Keywords診断マーカー / プロテオミクス / 質量分析 / HTLV-1 / ATL / 治療標的
Research Abstract

ヒトリンパ球向性ウイルス1型(HTLV-1)はレトロウィルスの一種であり、本邦では約110万人の感染者がいると推定される。HTLV-1キャリアのうち2~5%は成人T細胞性白血病(ATL)及び脊髄症の一種であるHTLV-I関連脊髄症(HAM/TSP)を発症する。ATLは予後不良の白血病であるにもかかわらず、早期診断マーカーはなく、有効な治療法は十分であるとは言えない。本課題では、患者末梢血中でも特にHTLV-1陽性細胞が濃縮されているCD3+CD4+CD25+CCR4+サブセットに対する質量分析技術を用いた定量プロテオーム解析を行うことで新規早期診断マーカー及び病因細胞に焦点を絞った新規治療法の開発を目的として研究を行った。まず健常者6例、無症候キャリア5例、ATL9例、HAM/TSP9例の末梢血より、フローサイトメーターを用いてCD3+CD4+CD25+CCR4+サブセットを単離し、これらのサブセットより作成したトリプシン消化物をLC/MS/MS解析に供した。その後取得した質量分析結果をExpressionistプロテオームサーバーに転送し、必要なデータ処理後に検出された全14,064ペプチドに対し2段階の統計解析を行った。まずKruskal-Wallis検定(p = 0.01)により、1,107ペプチドを抽出後、続けて機械学習を用いた予測モデルを作成した結果、1,107ペプチド中91ペプチドを用いた予測モデルが最も良好 (誤答率8%)であった。この最も疾患特異的に変動するペプチド群である91ペプチドに対して同定作業を行った所、17ペプチドを診断マーカー・治療標的候補として同定するに至った。これらの結果はATLに対する新規早期診断マーカー・治療法開発に結び付く成果(Blood, Epub Ahead of Print)であり、現在臨床応用に向けた研究を行っている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Preapoptotic protease calpain-2 is frequently suppressed in adult T-cell leukemia.2013

    • Author(s)
      Ishihara M
    • Journal Title

      Blood

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1182/blood-2012-08-446922

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Quantitative proteome profiling to identify biomarkers for Human T-lymphotropic virus type-1 associated disease.2012

    • Author(s)
      Makoto Ishihara
    • Organizer
      第71回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] Quantitative proteome profiling of cerebrospinal fluid to identify potential diagnostic markers for human T-cell leukemia virus type 1 associated myelopathy.2012

    • Author(s)
      Makoto Ishihara
    • Organizer
      HUPO 11th Annual World Congress
    • Place of Presentation
      Hynes Convention Center (Boston, Massachusetts, USA)
    • Year and Date
      20120909-20120913
  • [Presentation] Quantitative proteome profiling of CD4+CD25+CCR4+ T-cells to identify potential therapeutic targets for adult T-cell leukemia (ATL) and Human T-lymphotropic virus type-1 associated myelopathy (HAM).2012

    • Author(s)
      Makoto Ishihara
    • Organizer
      AACR 2012 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      McCormick Place (Chicago, Illinois, USA)
    • Year and Date
      20120401-20120405
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ヒトTリンパ球向性ウイルスI型関連疾患検出用のポリペプチド、およびその利用2012

    • Inventor(s)
      植田幸嗣、石原誠人、山野嘉久
    • Industrial Property Rights Holder
      植田幸嗣、石原誠人、山野嘉久
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2012-189318
    • Filing Date
      2012-08-29

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi