• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

栄養環境依存性ヒストン脱メチル化酵素による肥満エピゲノム形成機序の研究

Research Project

Project/Area Number 23710226
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

日野 信次朗  熊本大学, 発生医学研究所, 助教 (00448523)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywordsエピジェネティクス / ゲノム / エネルギー代謝 / 栄養学
Research Abstract

本課題は、ヒストン脱メチル化酵素LSD1によるエネルギー代謝遺伝子の発現調節と栄養環境依存的な代謝エピゲノム形成機序の解明を目的としている。これまでの研究で、脂肪細胞においてLSD1がクロマチン構造制御を介してエネルギー消費遺伝子の発現を抑制していることを明らかにしている。本年度は、以下の項目について研究を実施し、重要な成果を得た。1.FAD依存性LSD1活性化とエネルギー代謝調節LSD1の必須の補酵素FAD(フラビンアデニンジヌクレオチド)は、細胞内エネルギー代謝調節において重要な役割を果たしている。このことから、代謝状況に応じたFAD量の変動がLSD1によるエネルギー代謝調節の上流刺激である可能性を推察し、検証した。3T3-L1脂肪細胞を用いてFAD合成酵素遺伝子をRNAi法にてノックダウンし、遺伝子発現変化を網羅的に解析したところ、LSD1による抑制標的であるエネルギー消費遺伝子群の発現が上昇していた。また、FAD結合部位に変異を導入した変異型LSD1を用いてレポーター遺伝子試験を行ったところ、転写抑制機能の著明な低下が認められた。これらのことから、低FAD条件下ではLSD1酵素活性が低下し、標的遺伝子の脱抑制が生じていた可能性が示唆された。2.選択的LSD1阻害剤によるエネルギー代謝転換これまでにLSD1阻害活性を有する化合物tranylcypromineがLSD1標的エネルギー消費遺伝子群の発現を誘導すること、マウスにおいて抗肥満活性を有することを明らかにした。本年度は、より選択性の高い化合物を用いてLSD1阻害とエネルギー代謝転換について検証した。この結果、いくつかの選択的阻害剤が強力にエネルギー消費遺伝子発現を誘導すること、ミトコンドリア呼吸を活性化することを明らかにした。このことは、LSD1活性阻害がミトコンドリア機能向上に有用である可能性を示唆している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた、1. FAD依存性LSD1活性化とエネルギー代謝調節、2.選択的LSD1阻害剤によるエネルギー代謝転換について重要な知見を得ることができたため。また、これらの知見を記載した原著論文を刊行することができ、多数の学会・研究会において成果発表ができたため。

Strategy for Future Research Activity

当初より計画している「代謝メモリー形成と肥満発症をつなぐLSD1の機能」及び「タンパク質間相互作用から見た栄養環境依存的LSD1活性」についてそれぞれマウス遺伝学的及び分子細胞生物学的アプローチにより研究を実施する。また、当該年度の知見を踏まえて、生理条件下におけるFAD量変動によるLSD1機能の変化を検討する。同様に、LSD1阻害剤のin vivoにおける抗肥満効果を検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

分子生物学、細胞培養及びマウス飼育に多くの研究費を使用する。また、研究成果発表のための国内旅費に一部割り当てる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] FAD-dependent lysine-specific demethylase-1 regulates cellular energy expenditure.2012

    • Author(s)
      Shinjiro Hino
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 3 Pages: 1-12

    • DOI

      10.1038/ncomms1755

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 癌代謝とエピジェネティクス2011

    • Author(s)
      坂元顕久、長岡克弥、阿南浩太郎、中尾光善、日野信次朗
    • Journal Title

      実験医学

      Volume: 29 Pages: 2231-2235

  • [Presentation] 脂肪細胞のエネルギー戦略に関わるエピジェネティクス機構2011

    • Author(s)
      日野信次朗
    • Organizer
      第32回日本肥満学会 シンポジウム(招待講演)
    • Place of Presentation
      兵庫県淡路市
    • Year and Date
      2011年9月23日
  • [Presentation] 肥満におけるエネルギー代謝のエピジェネティック制御機構2011

    • Author(s)
      日野信次朗
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会 ミニシンポジウム(招待講演)
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市
    • Year and Date
      2011年4月21日
  • [Presentation] Epigenetic cell regulation and deregulation by chromatin factors2011

    • Author(s)
      Shinjiro Hino
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会 シンポジウム(招待講演)
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2011年12月15日
  • [Presentation] FAD依存性脱メチル化酵素によるエネルギー代謝制御2011

    • Author(s)
      日野信次朗
    • Organizer
      第12回Wakoつくばフォーラム「転写と代謝のクロストーク」(招待講演)
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市
    • Year and Date
      2011年11月29日
  • [Remarks] 熊本大学プレスリリース

    • URL

      http://www.kumamoto-u.ac.jp/daigakujouhou/kouhou/pressrelease/2011

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi