2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
23710313
|
Research Institution | National Museum of Ethnology |
Principal Investigator |
増野 高司 国立民族学博物館, 民族社会研究部, 外来研究員 (40569159)
|
Keywords | 焼畑 / タイ北部 / ベトナム北部 / 常畑化 / 森林保護政策 / ミエン(ヤオ)族 / 出稼ぎ / 都市への適応 |
Research Abstract |
2013年度は、本研究課題の実施最終年度である。初年度(2011年度)にはタイ北部の農村において、土地利用様式の変化に関する調査を実施し、2012年度には、タイでは北部と東北部の農村、そしてベトナム北部の農村において焼畑の衰退過程および稲の栽培様式などについて調査を実施した。そして2013年度には、2013年8月および2014年2月にタイ北部の農村、そして2013年12月にベトナム北部の農村において、2011年度および2012年度の調査に関する補足調査を実施した。その結果、タイ北部の調査村では、2012年以降になると家族の一部のメンバーではなく、一家を挙げて都市部に働きに出る世帯が増加していることが明らかになった。焼畑が衰退して以降、山村の出身者には、出稼ぎなどを通じ、都市との交流、都市への適応が必要とされていると考えられる。 研究成果の一部として、アジア各地で営まれてきた焼畑およびその衰退状況などについて、現地調査および文献調査の結果をまとめた論文を執筆した(増野高司(2013)「アジアの焼畑」片岡樹・シンジルト・山田仁史(共編)『シリーズ来たるべき人類学 第4巻 アジアの人類学』春風社.pp.107-151.)。この論文では、アジア各国における焼畑の衰退状況を概観すると同時に、焼畑の特徴である休閑期間および、その休閑地に着目し、雑草を抑制するための技術としての焼畑、さらに焼畑と近代的な土地法および自然保護の考え方との軋轢などについて説明することから、焼畑の継続が困難になっている現状を示した。 また、2013年度には『日本文化人類学会第47回研究大会』での発表(発表タイトル:タイ北部のミエン族山村における「伝統的」農業技術の衰退- 陸稲の収穫技術に着目して -)をはじめとして、合計5回の学会等での研究発表をおこなった。
|
Research Products
(9 results)