• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

木彫仏像を中心とした日本彫刻史研究における年代決定法の調査・研究

Research Project

Project/Area Number 23720067
Research InstitutionNara National Research Institute for Cultural Properties

Principal Investigator

児島 大輔  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 埋蔵文化財センター, アソシエイトフェロー (50582376)

Keywords木彫像 / 制作年代 / カヤ
Research Abstract

本年度は、まずアメリカ・ミルウォーキー所在の中国道教神像200体について樹種同定を含む総合的な調査を奈良文化財研究所客員研究員(京都大学名誉教授)伊東隆夫氏、ハーバード大学教授ジェイムズ・ロブソン氏とともにおこなった。この成果については今後共同で発表する予定であるほか、来年度以降引き続いて同地で同様の調査をおこなうこととした。また、シカゴ美術館において同館所蔵の木心乾漆造菩薩形坐像について意見交換をおこない、今後の年輪年代調査について了解を得ることができた。これについても同様に来年度以降引き続いて調査をおこないたい。
個人宅に伝来した内山永久寺扁額は、『集古十種』所載のそれと認められる新出の資料だが、年輪年代調査をおこなったところ最外層の年輪年代が1218年であることが判明した。扁額用材には辺材が残り、同用材の伐採年代は1248年前後と推定された。
そのほか、カヤ材に対する年輪年代法の適用に向けた試みの一つとして、奈良・唐招提寺所蔵の木彫像群のうち伝薬師如来立像・伝獅子吼菩薩立像・伝衆宝王蔵菩薩立像の3躯について調査をおこなっているが、現在のところ年代値を得るには至っていない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 内山永久寺の扁額2013

    • Author(s)
      児島大輔ほか
    • Journal Title

      奈良文化財研究所紀要

      Volume: 2013 Pages: 12-15

  • [Journal Article] 大乗院門跡の画業―新出資料《若松鶴図》の調査―2013

    • Author(s)
      児島大輔
    • Journal Title

      奈良文化財研究所紀要

      Volume: 2013 Pages: 16-17

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi