• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ウェールズ英語文学研究の基盤創設に向けて―二十世紀小説を中心に

Research Project

Project/Area Number 23720136
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

河野 真太郎  一橋大学, 商学研究科, 准教授 (30411101)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2015-03-31
Keywordsウェールズ文学 / 英語文学 / レイモンド・ウィリアムズ / エミール・ハンフリーズ / イギリス文学
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度には、ウェールズ英語文学研究の基礎を固める本研究課題の仕上げとして、北ウェールズ出身の作家エミール・ハンフリーズ(Emyr Humphreys)を、イングランドのモダニズム作家ヴァージニア・ウルフ(Virginia Woolf)および日本の現代作家である村上春樹と比較研究するというプロジェクトを進め、その成果はウェールズで行われたウェールズ英語文学学会(Association for Welsh Writing in English)年次大会でのパネル報告にて口頭発表した。
同時に、ニュージーランド、ウェリントン・ヴィクトリア大学のドゥーガル・マクニール(Dougal McNeill)およびチャールズ・ファレル(Charles Farrell)が編集し、ケンブリッジ大学出版局より出版される予定の、1920年代から1940年代を対象とするイギリス文学史(仮題British Literature in Transition)の、ウェールズ文学の章の執筆に向けて基礎的な研究を進捗させた。ルイス・ジョーンズ(Lewis Jones)、ジャック・ジョーンズ(Jack Jones)、マージアッド・エヴァンズ(Margiad Evans)、B. L. クームズ(B. L. Coombs)などの作品の検討を進めた。このプロジェクトについては、原稿の提出締め切りが平成27年9月となっているため、本研究課題の期間が終わった後も継続的に研究を続けていくことになる。
また、ウェールズ出身の作家・批評家であるレイモンド・ウィリアムズについての研究も継続し、『労働と思想』に大貫隆史との共著でウィリアムズについての章を寄稿した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Beyond 'Developmental Narratives': Virginia Woolf, Emyr Humphreys, and Haruki Murakami2015

    • Author(s)
      Shintaro Kono
    • Organizer
      The Association for Welsh Writing in English
    • Place of Presentation
      Gregynog Hall, Wales
    • Year and Date
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [Book] 労働と思想2015

    • Author(s)
      市野川容孝・渋谷望・本橋哲也・植村邦彦・斎藤幸平・佐々木隆治・溝口大助・明石秀人・松本卓也・永野潤・大貫隆史・河野真太郎・宮崎裕助・前川真行・山本圭・隅田聡一郎・西亮太・鈴木宗徳・伊豫谷登士翁・清水知子・大河内泰樹
    • Total Pages
      512
    • Publisher
      堀之内出版

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi