• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

基本外来語の談話構成機能に関するコーパス言語学的研究

Research Project

Project/Area Number 23720241
Research InstitutionNational Institute for Japanese Language and Linguistics

Principal Investigator

金 愛蘭  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 時空間変異研究系, プロジェクト非常勤研究員 (90466227)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords談話構成機能 / 通時コーパス / 外来語 / 新聞 / 文章 / 基本語 / 基本語化
Research Abstract

本研究は、20世紀後半の新聞記事を資料として、抽象的な事柄を表す外来語が基本語化していく過程を、歴史的・計量的に記述し、その要因を文章論的な観点から明らかにするものである。具体的には、まず、自ら設計・作成した通時的な新聞コーパスによる語彙調査の結果を整備し、その結果から20世紀後半に基本語化した抽象的な外来語のリストを作成する。次いで、上記コーパスを利用して、外来語とその類義語の用例データベースを作成し、記事別に談話構成機能の分類を行う。最後に、それらの調査結果をもとに、20世紀後半の新聞記事における「抽象的な外来語の基本語化」現象の要因を、文章における談話構成機能の観点から明らかにする。今年度は、まず、上記自作の通時的新聞コーパスを、言語学的に十分な精度の語彙調査に耐えられるよう、調査単位を整え、また、紙面情報なども付加して、タグ付きコーパスとして整備した。タグ付けは、見出しや本文などがわかるよう複数のタグを用意し、作業はアルバイターを雇用して行った。次に、上記コーパスの語彙調査の結果をもとに、20世紀後半に基本語化したと考えられる基本外来語を抽出し、そのリスト化の検討を行った。さらに、得られた外来語について、本研究の対象となる抽象的な意味を表すと判断されるものについて検討した。最後に、全文検索システム「ひまわり」を用いてKWICデータを作成し、文章(記事)の中で、外来語が、具体的にどういった機能(主として語彙的結束性にかかわる再叙の機能)を果たしているかについて、予備調査を行った。その結果、共時態の文章-連体修飾節構造の中と指示語句の中―において、外来語は、前の叙述を「要約」したり「名づけ」たりする「変容」が数多くみられることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請書の計画通り、今年度分を順調に進めているが、予算関係(震災により一部研究費の交付が遅れる)でタグ付作業のスタートが当初より若干遅れ、計画の7割程度にとどまっている。次年度に完成させる予定である。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、まず、現在7割程度終わっているタグ付作業を終了させる。また、通時的新聞コーパスを利用して、外来語とその類義語の用例データベースを作成し、記事別に談話構成機能の分類を行う予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度に使用する予定(繰り越し)の研究費は、タグ付作業のためのアルバイター謝金として使用する。また、次年度交付額(新規)については、外来語および類義語の用例データベース作成のためのアルバイター謝金、研究打合せ・資料収集および学会等での研究成果発表のための旅費、関連書籍のための消耗品費に使用する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 日本語の基本語彙に入り込む外来語2012

    • Author(s)
      金愛蘭
    • Journal Title

      日本語学

      Volume: 31巻3号

  • [Presentation] 同格連体名詞の外来語-文法機能からみた外来語の基本語化-2012

    • Author(s)
      金愛蘭・石井正彦
    • Organizer
      韓国日本語学会
    • Place of Presentation
      韓国・サンミョン大学
    • Year and Date
      2012年3月24日
  • [Presentation] 外来語動詞「チェックする」の基本語化-20世紀後半の通時的新聞コーパスを用いて-2011

    • Author(s)
      金愛蘭
    • Organizer
      計量国語学会
    • Place of Presentation
      立正大学
    • Year and Date
      2011年9月17日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi