• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

著作権法上の権利制限規定に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 23730126
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

上野 達弘  立教大学, 法学部, 教授 (80338574)

Keywords著作権法 / 権利制限 / 一般条項
Research Abstract

本年度は、当初計画通り、ドイツ法および海外における国際的議論について、その分析をさらに深めた。ドイツにおいては、著作権法上の権利制限という本研究課題に関して、その後も少なからず研究成果が公表されており、本研究課題の重要性が国際的にも高まっていることが改めて認識された。
そこで、上野はこうした議論を精査するとともに、当初計画通り、ドイツ法学における一般条項をめぐる研究や、あわせて、法解釈方法論をめぐる議論についても検討し、考察を深めた。その結果、権利制限として一般条項を設けるということは、法解釈方法論としての一般的・基礎的な理論と密接に関わるものであることを再認識した。
さらに、上野は、当初の研究計画では予定されていなかったものの、オランダ法の検討を行った。ちょうど、2012年はオランダ著作権法の制定100周年であり、同年8月31日にはアムステルダムで大規模なシンポジウムも開かれたため、上野もこれに出席した。オランダ著作権法は、大陸法の中にありながら英米法的な要素も備えているという点で、わが国著作権法と類似している。本研究課題の対象である権利制限規定についても、オランダにおいては実に興味深い議論がなされている。そこで、こうした問題について、現地に赴いて、シンポジウムに参集した世界中の著名な研究者と議論できたことは、本研究にとって、当初予定を超える成果をもたらしたと考えている。
また、ちょうど2012年にわが国著作権法が改正され、まさに権利制限規定が大幅に拡充された。そのため、改正法をめぐって多くのシンポジウム等が開かれ、規定のあり方や解釈をめぐって盛んな議論がなされた。その過程で、上野は、本研究の成果として、複数のシンポジウム(例:大阪大学シンポジウム〔2012年12月3日〕)に登壇したり、論考を公表するなど、本研究はすでに大きな社会貢献を果たしたものと考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

上記にも記述したように、当初の研究計画を実施できたのみならず、当初の研究計画には予定されていなかったものの、(1)オランダ著作権法をめぐる興味深い最新状況を検討し、海外において著名な研究者と議論できたこと、(2)2012年のわが国著作権法改正をめぐって行われたシンポジウムなど、多くの議論に参画し、本研究成果をもとにしてすでに少なからず社会貢献が実現できたこと、から、当初の計画以上に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、当初計画通り、海外における国際的議論の調査を継続しつつ、英米法(アメリカ法・イギリス法)における著作権法上の権利制限規定について研究を深め、さらに、条約上の問題について検討する。今にして思えば、これは極めて時宜に即した有意義な方策であると考えている。
というのも、まさに最近、とりわけイギリスにおいて、権利制限(例:私的複製、情報解析)について、具体的な立法論が登場しており、目下具体的な議論が盛んに展開されているからである。
さらに、条約上の問題についても、まさにWIPO(世界知的所有権機関)において、権利の制限・例外に関する条約作りが行われ、これをめぐって昨今、非常に充実した議論が展開されている。
こうした点からすれば、次年度において、当初計画通り、英米法の研究および条約上の問題の検討を行うことは、まことにタイミングがよいものであり、これを実行すれば明確かつ具体的な成果が上がるものと考えている。
その他、研究計画を変更すべき点は特にない。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (13 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (9 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 国会図書館による絶版等資料の送信 ― 平成24年著作権法改正の意義と課題 ―2013

    • Author(s)
      上野達弘
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1449 Pages: 35~41

  • [Journal Article] 著作権法における侵害要件の再構成(1)――「複製又は翻案」の問題性 ――2013

    • Author(s)
      上野達弘
    • Journal Title

      知的財産法政策学研究

      Volume: 41 Pages: 33~77

  • [Journal Article] 著作権法における侵害要件の再構成(2)――「複製又は翻案」の問題性 ――2013

    • Author(s)
      上野達弘
    • Journal Title

      知的財産法政策学研究

      Volume: 42 Pages: 39~87

  • [Journal Article] 創作性2012

    • Author(s)
      上野達弘
    • Journal Title

      高林龍・三村量一・竹中俊子編集代表『現代知的財産法講座(I)知的財産法の理論的探究』

      Volume: (日本評論社) Pages: 181~209

  • [Journal Article] Re-Broadcasting of TV Programmes - Public Transmission2012

    • Author(s)
      Tatsuhiro Ueno
    • Journal Title

      M. Bälz, M. Dernauer, C. Heath, A. Petersen-Padberg (ed.) Business Law in Japan : Cases and comments, Writings in Honour of Herald Baum

      Volume: (Kluwer) Pages: 491~496

  • [Journal Article] Time- and Space-Shifting Broadcast - Right of Reproduction2012

    • Author(s)
      Tatsuhiro Ueno
    • Journal Title

      M. Bälz, M. Dernauer, C. Heath, A. Petersen-Padberg (ed.) Business Law in Japan : Cases and comments, Writings in Honour of Herald Baum

      Volume: (Kluwer) Pages: 485~490

  • [Journal Article] 国際社会における日本の著作権法 ―クリエイタ指向アプローチの可能性―2012

    • Author(s)
      上野達弘
    • Journal Title

      コピライト

      Volume: 613 Pages: 2~35

  • [Journal Article] Intellectual Property Liability of Consumers, Facilitators and Intermediaries : The Position in Japan2012

    • Author(s)
      Tatsuhiro Ueno
    • Journal Title

      Christopher Heath / Anselm Kamperman Sanders (ed.) Intellectual Property Liability of Consumers, Facilitators and Intermediaries

      Volume: (Kluwer) Pages: 143~163

  • [Journal Article] 混同の意味2012

    • Author(s)
      上野達弘
    • Journal Title

      別冊パテント

      Volume: 8 Pages: 12~25

  • [Presentation] The making available right in the “cloud” environment2012

    • Author(s)
      Tatsuhiro Ueno
    • Organizer
      ALAI
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      20121017-20121018
    • Invited
  • [Presentation] ヨーロッパにおける著作権リフォーム ― 欧州著作権コードを中心に ―

    • Author(s)
      上野達弘
    • Organizer
      著作権法学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Invited
  • [Presentation] Copyright law in the "Cloud" environment : Focusing on online video recorder and music locke

    • Author(s)
      Tatsuhiro Ueno
    • Organizer
      Seminar "Copyright and Digital Media : the view from Japan"
    • Place of Presentation
      London (英国)
    • Invited
  • [Remarks] 業績一覧

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/uenot/list.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi