• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

知的財産保護が経済成長に与える影響に関する定性および定量分析

Research Project

Project/Area Number 23730198
Research InstitutionChukyo University

Principal Investigator

古川 雄一  中京大学, 経済学部, 准教授 (50510848)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords国際研究者交流 / 国際情報交流 / 中国: イギリス
Research Abstract

知的財産保護が経済成長に与える影響について、定性・定量の両面から研究を進め、次の成果をあげた。定量分析については、研究協力者であるAngus C. Chu(Durham University)との共同研究において、知的財産保護の政策ツールが複数ある理論モデルを構築した。そのモデルを適切にカリブレートすることによって、知的財産保護の政策ツールが複数あることによる経済厚生のゲインが、ツールが一つしかないケースと比較して、定量的に十分に大きいことを明らかにした。 定性分析については、2つの研究を行った。 1.研究協力者である秋山太郎(横浜国立大学)、矢野誠(京都大学)とともに、南北モデルの枠組みにおいて、企業による私的な知的財産保護投資の役割を明らかにした。具体的には、(1)私的保護投資が経済成長に寄与するかどうかを決定する2つの要因を特定した。私的保護投資とイノベーション投資の相対効率性と発展途上国における法的な知的財産保護水準である。加えて、(2)法的な知的財産保護水準とイノベーション率の関係が逆U字型になることもわかった。 2.研究協力者であるAngus C. Chuとともに、蓄積型イノベーションと知的財産保護の関係を分析した。とくに、(応用研究ではなく)基礎的な研究に対する知的財産保護の強化が経済成長および経済厚生を損なう可能性を明らかにした。 以上の結果は、これまでの知的財産保護と経済成長に関する理論研究において明らかにされてこなかったもので、この分野の既存研究を発展させることに成功している。研究を進める中で、研究成果の報告を国内外のカンファレンス、セミナーにおいて行った。成果の一部は公刊論文として、査読付き国際学術誌に掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の開始時に研究目的に掲げた内容は一通り達成されたといえる。具体的には、(1)累積型イノベーションに対する知的財産保護のモデルを開発したこと、(2)企業の私的な知的財産保護投資のモデルを構築し、「市場の質理論」が提示するような、知的財産保護制度が内生化されたモデルを構築できたこと、(3)知的財産保護が経済成長に与える影響を定量的に測定できたこと、(4)これらの分析結果を国内外で報告し一部を公刊論文として査読付き国際雑誌に掲載できたことが挙げられる。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の方向性として、(1)知的財産保護が経済成長に与える影響の定量分析をさらに行う、(2)知的財産市場の質の内生化をより明示的に分析する、(3)複数の国が共同で行うグローバル・イノベーションにおける知的財産保護の役割をモデル化する、(4)これまで構築した理論モデルと現実経済との対応を明確にしながらその精緻化を図ることが考えられる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究プロジェクトを運営する上で最低限必要な環境は今年度末の段階ですでに整っている。したがって、次年度の研究費は、おもに研究成果の周知と公表のために使用されることとなる。具体的には、学会・セミナー報告のための出張旅費、研究成果を国際学術誌に投稿する際の英文校閲料、投稿料、研究の周知のためのウェブページ作成費用等が主な使用目的となる。加えて、新たな共同研究を進めるための打ち合わせのためにも充てられる。その他状況に応じて適宜、必要な書籍購入、電子論文・ソフトウェアの購入も行う。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] On the Optimal Mix of Patent Instruments2011

    • Author(s)
      Chu, Angus C., and Yuichi Furukawa
    • Journal Title

      Journal of Economic Dynamics and Control

      Volume: 35 Pages: 1964-1975

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Private Defense of Intellectual Properties and Economic Growth2011

    • Author(s)
      Akiyama, Taro, Yuichi Furukawa, and Makoto Yano
    • Journal Title

      International Journal of Development and Conflict

      Volume: 1 Pages: 355-364

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Innovation through Global Collaboratio2011

    • Author(s)
      Yuichi Furukawa
    • Organizer
      IIRサマースクール
    • Place of Presentation
      一橋大学佐野書院
    • Year and Date
      2011年8月24日
  • [Presentation] Legal and Private Instruments for International Intellectual Property Protection2011

    • Author(s)
      Yuichi Furukawa
    • Organizer
      9th Biennial Pacific Rim Conference, WEAI
    • Place of Presentation
      Brisbane, Australia
    • Year and Date
      2011年4月29日
  • [Presentation] Knowledge Spillovers in the Overtaking Process of National Technological Leadership2011

    • Author(s)
      Yuichi Furukawa
    • Organizer
      the Chukyo-Kyoto International Conference on International Trade and Macroeconomic Dynamics
    • Place of Presentation
      Nagoya, Japan
    • Year and Date
      2011年11月18日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi