• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

生活支援を基盤とした母子世帯への就労支援のあり方に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23730568
Research Institution旭川大学短期大学部

Principal Investigator

清水 冬樹  旭川大学短期大学部, その他部局等, 助教 (80459833)

Keywords親族サポート / 母子世帯 / DVの影響
Research Abstract

今年度は、昨年度実施したアンケート調査結果の分析を行った。その結果、次のことが明らかとなった。1つは、就労支援サービスを利用している母親たちは、働くこと以外の生活問題を多く抱えていること、2つ目にDVの影響が母親にとって計り知れない大きいものであり、母子世帯のWell-beingを脅かしていることが明らかとなった。
母子世帯支援の現状を見ると、総合的に支える仕組みが見られないことから、ワンストップサービスが提供できる相談機関の創設なり、福祉事務所等に専門職の配置が求められる。また、母親たちが抱える生活問題の中には、親戚との関わりを拒んでいる場合がある。調査結果では明らかにできないが、母親自身の親子関係の困難さがあるように考えられる。就労支援サービスの窓口に対するヒアリング調査では、親族からの支えが得られないのかどうかを確認しているという声が多く聞かれたが、それを強要することは、かえって母親たちを追いつめてしまうことにつながる可能性があることを指摘した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 母子世帯支援における保育課題 保育現場における母子世帯支援の実際と課題を顕在化させる試み2014

    • Author(s)
      清水冬樹
    • Journal Title

      子どもロジー

      Volume: 18 Pages: 不明

  • [Journal Article] 母子世帯の子どもへの支援に関する研究 生活保護受給母子世帯に対する自立支援プログラム開発を参考に2014

    • Author(s)
      清水冬樹
    • Journal Title

      福祉社会開発研究

      Volume: 6 Pages: 59-68

  • [Presentation] 保育所保育における若い母子家庭への支援に関する研究 保育者の母子家庭に対する認識に着目して2014

    • Organizer
      日本保育学会
    • Place of Presentation
      大阪保育総合大学
    • Year and Date
      2014-05-17
  • [Presentation] 母子世帯支援における保育課題 保育現場における母子世帯支援の実際と課題を顕在化させる試み2013

    • Author(s)
      清水冬樹
    • Organizer
      北海道子ども学会
    • Place of Presentation
      北星学園大学
    • Year and Date
      20130727-20130728
  • [Presentation] 生活支援の基盤とした母子世帯支援のあり方に関する研究(その2) 就労支援を利用している母親たちに対するアンケート調査結果の考察2013

    • Author(s)
      清水冬樹
    • Organizer
      日本子ども家庭福祉学会
    • Place of Presentation
      立正大学
    • Year and Date
      20130531-20130601

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi